- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- 日用品 >
- その他日用品 >
- 【ガラス超えに挑んだ】樹脂製ビアグラス1脚 B-058
お礼品ID:3030122



【ガラス超えに挑んだ】樹脂製ビアグラス1脚 B-058
『極薄』『割れない』『グラマラス』。ガラス超えに挑んだ樹脂製ビアグラス。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
山形に、知る人ぞ知る凄腕のメーカーがあります。金型の設計・製造を手がけるIBUKI。
これまで80年大手企業などからの受注で美しい樹脂部品を作り続けてきました。
今まで培った技術で新たな分野に挑むのが、ガラス超えを狙った樹脂製グラス。
まるで高級グラスのような質感なのに『極薄』『割れない』『グラマラス』。
野暮ったい樹脂製グラスのイメージを覆す、金型屋の本気をご覧下さい。
ご自宅でもアウトドアでもご使用いただけます。
安定感があるように金属製の土台を付けています。
【材質】飽和ポリエステル樹脂(トライタン)
【サイズ】口径 72mm、高さ 183mm、重量 140g、口径部薄さ 0.8mm
【容量】 400ml
【備考】・耐熱99度/耐冷温度-25度
・食洗器対応 可(弱モード/節電モードのみ)
・品質を保持するためのUVカット仕様
【提供】株式会社 IBUKI/2018年経済産業省「ものづくり大賞」受賞、中小企業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:河北町役場商工観光課かほく発信係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0237-85-0849
メールアドレス:kahoku@town.kahoku.yamagata.jp
山形県河北町からのおすすめお礼品
山形県河北町のご紹介
河北町は山形県のほぼ中央に位置し、人口約19,000人、面積約50平方キロメートルのコンパクトな町です。
月山や朝日岳、さらには樹氷で有名な蔵王を遠くに望みながら、母なる最上川と清流寒河江川に囲まれた当町は、山形空港や山形新幹線のさくらんぼ東根駅、山形自動車道の寒河江インターチェンジに近く、大変交通の便が良い場所に位置しています。
室町時代から紅花が盛んに栽培され、特に江戸時代から明治初期にかけて、最上川の舟運により紅花の集散地として栄えました。紅花を上方に運んだ船は、返り荷として雅やかな享保雛や古今雛などの多くの上方文化をもたらし、現在も連綿として受け継がれています。
現在は米やさくらんぼの栽培が盛んで、特にさくらんぼは町村において全国1位の生産量を誇っているほか、B1グランプリで入賞した経験をもつ「冷たい肉そば」も有名です。