初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3019501

「深海王国」室戸からお届けする「活オオグソクムシ」【3匹】
「深海王国」室戸からお届けする「活オオグソクムシ」【3匹】
「深海王国」室戸からお届けする「活オオグソクムシ」【3匹】
「深海王国」室戸からお届けする「活オオグソクムシ」【3匹】

「深海王国」室戸からお届けする「活オオグソクムシ」【3匹】

高知県室戸市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

室戸の深海300mから収穫してきたエビやカニの味に近い「オオグソクムシ」を生きたままお届けします。 なかなかお目にかかれる地域は少なく、身はそこまで多くないですが、エビやカニに近い味で一度食べてみる価値ありです。

2.0
1

寄付金額32,000円

お礼品発送予定時期
ご入金確認後、30日以内にお届けします。※天候等の影響で水揚げ数が少ない場合は、30日以上かかる場合がございます。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

高知県東部地域は黒潮が流れ込み、室戸沖の深海からは海洋深層水が昇ってくる素晴らしい環境に恵まれた地域です。
また、地域のほとんどが漁師町で大型定置網をはじめとする様々な漁がおこなわれ、様々な水産物のほとんどが水揚げされ首都圏へと出荷されていますが、海洋資源の枯渇や後継者不足により市場に水揚げされる水産物も減少傾向にあります。
しかし、まだまだ室戸は深海が陸から近く、まだまだ沢山の海洋資源の開発がおこなえる地域で、新たな資源価値を生み出します。
今回はそんな室戸の深海300mから収穫してきたエビやカニの味に近い「オオグソクムシ」を生きたままお届けします。 なかなかお目にかかれる地域は少なく、身はそこまで多くないですが、エビやカニに近い味で一度食べてみる価値ありです。
簡単な調理法の書いたものを同封いたします。


▼内容
生きたオオグソクムシ3個体
※季節により、大きさは異なります。

※消費期限:配送日を含めて1週間
 生ものになりますので、できるだけ早めにお召し上がりください。

▼配送について
※悪天候の影響で水揚げ数が少ない場合は、発送まで時間がかかる場合がございます。
※沖縄、北海道、離島へは鮮度の関係でお送りできません。

提供元:「海来」船長 松尾 拓哉

お礼品詳細

配送不可地域 北海道、沖縄、離島地域は配送不可となっております。
返礼品提供元 「海来」船長 松尾 拓哉
配送方法 冷蔵便
提供元 室戸市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日より1週間以内。※土日祝日の申込完了分については、翌開庁日より発送いたします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口   :室戸市ふるさと納税係

受付時間   :(平日)9:00~17:00

電話番号   :050-1707-9292

メールアドレス:muroto@furusato-supports.com

高知県室戸市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年01月22日

    コシミズ シュウさん

    普通に美味しいですが、食べにくさと量を考えたら、まだガザミを食べた方がいいかも。 馴染みの無い人にとっては、話題作りくらいですかね。できれば、加工品を出した方が良いかもですね。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

高知県室戸市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 室戸市

室戸市は高知県の東部に位置し、台風の通り道として有名です。また、室戸ジオパークがユネスコ正式事業に認定され、観光地としてにぎわいをみせております。気候は年間を通じて温暖で、亜熱帯性気候の性格を帯びています。年平均気温は16℃台、年間降水量は、2000mm以上と高温多湿な特徴をみせビワをはじめ作物の栽培には絶好です。他にも、室戸海洋深層水の恵みを受けた金目鯛などの鮮魚や加工品、お酒など数多くの特産品に恵まれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域資源の保全や整備に関する事業
  2. 地場産業の振興やまちづくりに関する事業
  3. 子どもたちの健全な育成に関する事業
  4. 医療及び福祉の充実の関する事業
  5. その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 高知県室戸市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ