お礼品ID:1677856
【長崎ツアー】後から選べる旅行Webカタログで使える!旅行クーポン90万円分(長崎市)
日本新三大夜景と異国情緒の街長崎を満喫! 後からWebカタログで選べる旅行クーポン券90万円分
寄付金額3,334,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
2025年12月上旬~2025年12月中旬
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
長崎は江戸時代の鎖国制度の中で、唯一海外に開かれた貿易・文化の窓口として栄えた異国情緒のある街として知られております。江戸末期の偉人たちが闊歩したであろう街並みや建物が今も所々に残されており歴史を感じられる街でもあります。
最近では、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」でドラマ化されました軍艦島が話題となっており、世界遺産でもあります軍艦島上陸周遊ツアーが人気を博してます。又、最後の被爆地である長崎として観光ツアーの中には、原爆に関する箇所も組み込んでおります。平和の大切さを感じていただければと思います。
日本新三大夜景にも選ばれた「長崎の夜景」を稲佐山・鍋冠山から眺めるもよし、バス・タクシーでの名所観光案内で長崎を堪能するもよし、トゥクトゥクに乗って市内を風を感じながら巡るのもよし、郷土の伝統技能を体験するのもよし。長崎港を取り囲む観光地をゆっくりお楽しみ下さい。
そんな長崎市をもっと楽しんで頂くため、JTA株式会社の旅行クーポン券では、様々なメニューをご用意しながら、コンシェルジュがお客様のご要望に適うプランをご提案させて頂くセミオーダー形式の旅行サービスをご提供させて頂いております。ぜひこの機会に、これまで知らなかった長崎の新たな魅力を発見し、一生の思い出に残るご旅行をお楽しみください。
【旅行Webカタログについて】
JTA株式会社のふるさと納税旅行Webカタログは、ご寄付後にお送りさせて頂くQRコードからスマートフォンやPCで、後からゆっくりと、ご利用される宿泊・飲食・体験プランをお選び頂けるサービスです。ご希望されるサービス内容と日程をご入力頂き、そのご旅行代金総額からクーポン分を割引させて頂きます。なお、本クーポンは1回使い切り型ですので、複数回のご旅行でご利用されたい場合には、クーポンも複数枚お申し込み頂く必要がございますので、予めご了承をお願い致します。
【返礼品の内容】
・旅行Webカタログからお好きなご旅行プランを後から選んでお申し込み頂けるカタログ形式の旅行クーポン券 900,000円分です。
・下記記載の宿泊施設、体験サービスのいずれかより、ご希望の内容をお選び頂けます。JTA株式会社旅行クーポンは厳選されたホテルと観光サービスのみでご利用頂ける内容となっております。
・本旅行サービスはJTA株式会社にて予約手配をさせて頂くコンシェルジュ型サービスです。空き状況確認・ご予約手配また、宿泊施設や体験サービスの個別詳細事項につきましては、JTAコンシェルジュデスク宛にお問い合わせください。
【宿泊施設 一覧】
稲佐山観光ホテル・ホテルニュー長崎・ヒルトン長崎・ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート・スタジアムシテイホテル長崎・ホテル長崎・ホテルインディゴ長崎グラバーストリート・ホテルパサージュ琴海・ホテルJALシティ長崎
【飲食サービス 一覧】
料亭花月・長崎内外倶楽部・四海楼
・ホテルインディゴ長崎グラバーストリート内「レストラン カテドレクラ」
・ヒルトン長崎内「瓊鶴海」「デイ・バート」「福海楼」
・長崎マリオットホテル内「HARBELLA」「De Jima」
・ホテルニュ―長崎内「桃林」「錦茶房」「ハイドレンジャ」
【体験サービス 一覧】
軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎市内観光バス・夜景見学ツアー・世界遺産ツアー・トゥクトゥクで長崎観光・SUPで巡る長崎・蚊焼包丁作成体験・貸切観光タクシー・吹きガラス体験・凧つくり&凧あげ体験・長崎検番の芸奴衆と楽しむ粋なお座敷遊び
※本旅行クーポンのご利用において、行政規定により、宿泊施設のみ以下の制限がございます。
【対象施設】 長崎県以外に展開している宿泊施設ブランド
【制限内容】1人1泊5万円を超えるクーポン充当ができません。
長崎県内のみで運営している宿泊施設ブランド及び、本商品ページに掲載している飲食点やアクティビティでのご利用について、制限はございません。ご不明な場合はJTAコンシェルジュデスクへお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
JTAコンシェルジュデスク
E-mail: info@japan-tourism.net
Tel: 050-3503-6734
営業時間: 平日土日 10:00-17:00
■お礼品の内容について
・旅行チケット[90万円分×1枚]
サービス提供地:長崎県長崎市
使用期限:発送日から2年
■注意事項/その他
■寄付お申し込み受付後、JTA株式会社より旅行券を送付致します。
■予約方法:チケット記載のQRコードより事前予約のみでご利用頂けます。ご旅行当日現地ではご利用頂けませんのでご了承をお願い致します。詳細はご一緒に送付させて頂くご案内資料をご参照願います。
■現地の予約状況等により、日時など必ずしもお客様のご要望に添えない場合がありますので、ご了承ください。ご予約後、日程の変更などがあった場合は、当日1週間前までにご連絡をお願い致します。
■旅行券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた旅行券はご利用頂けません。
■旅行券の払戻等は出来ません。
■画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認日から1カ月以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長崎県長崎市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
長崎県長崎市のご紹介
長崎市は、九州の西端に位置する人口約43万人のまちです。江戸時代、日本で唯一の貿易の窓口であったことから、まちには「和・華・蘭(日本の「和」、中国の「華」、オランダの「蘭」)文化」が根付いています。
2015年には端島炭坑(軍艦島)や旧グラバー住宅などの資産から構成される「明治日本の産業革命遺産」が、2018年には大浦天主堂や外海の出津集落、大野集落などの資産から構成される「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録され、「2つの世界遺産があるまち」となりました。
ふるさと納税の使い道情報
- 世界遺産、文化財の保全・活用
- 観光振興 長崎は“よかとこ”バイ
- 教育・子育て支援 “ながさきっ子” に未来を託して
- クスノキ(被爆樹木)の保存及び活用
- 平和推進 長崎から世界へ“平和”の発信
- 高齢者支援 長崎の父や母へ
- スポーツ振興・芸術文化の振興
- 市長おまかせ おまかせください“長崎のまちづくり”
お礼品のご紹介
長崎県は、魚種は全国トップクラスと言われるほど魚に恵まれた土地だとご存じでしたか。
その秘密は、日本の最西端に位置し、三方を海で囲まれる長崎県の立地にあります。世界最大級の海流である黒潮は、九州南西部で分岐して長崎沿岸を通ります。
この対馬海流に乗って、様々な魚が回遊。全国屈指の魚種の豊富さにつながるというわけです。
また、東シナ海には、世界有数の大陸棚が広がっており、魚のエサとなるプランクトンも豊富。絶好の漁場を形成する環境が整っていることも、長崎の水産文化を大きく後押ししています。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません