お礼品ID:1655527
【4月~10月限定】やぶはら高原スキー場 バギーツアー 日帰りプラン(2名様分)
四輪バギーで挑む木祖村の大自然アドベンチャー。
寄付金額370,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/11/06から順次発送 ※2025/11/06以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
長野県木祖村に位置するやぶはら高原スキー場では、夏場は四輪バギーを使った日帰りのアドベンチャーツアーを楽しめます。未踏の地を探索できるこのプランは、頂上を目指しながら駆け上る、挑戦心と冒険心をくすぐる内容です。
ATVアドベンチャーでは、広大な自然の中で普段味わえない爽快感を体感できます。バギーの操作は初心者でも安心して楽しめるよう配慮されており、年齢や経験を問わず多くの方が挑戦できます。
提供地の木祖村は美しい自然に囲まれ、冒険の舞台として最適な環境です。四輪バギーで大地を駆け抜ける非日常体験を通じて、心に残るアクティビティを満喫してください。
【寄付お申し込み後の流れ】
・寄付お申し込み受付後、なんでも周防より「やぶはら高原スキー場ATV日帰り参加券」を送付いたします。
・ご利用の際は、事前に必ずお電話/メール/LINE等にて直接ご予約ください。運営側と寄付者様の都合が合った日に実施いたします。(ご利用可能期間:4月~10月)
・ご予約の状況、天候等により、ご希望に添えない場合がございます。その場合は再調整となります。
・バギーツアーチケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・バギーツアーチケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
・こちらの「日帰りプラン」は2名様分のチケットとなります。1名で参加の場合も利用可能ですが、差額の払い戻しはございません。
・バギーツアーチケットの払戻等は出来ません。
■お礼品の内容について
・やぶはら高原スキー場 バギーツアー 日帰りプラン(2名様分)[1枚]
サービス提供地:長野県木祖村
有効期限:令和8年10月31日まで
■提供サービス
大自然の中を四輪バギーで頂上目指して駆け登ります。天候が良ければ槍ヶ岳が見えるかも知れません。
■注意事項/その他
※1日1組限定です。
※寄付者様と日程を協議の上現地で開催。
※2名様までご参加いただけるチケットです。
※開催期間は雪の無い4月から10月までです。
※参加資格は16歳以上とさせていただきます。
※雨天でも開催します。警報、雷、災害級の場合は日程変更いたします。
ATVアドベンチャーでは、広大な自然の中で普段味わえない爽快感を体感できます。バギーの操作は初心者でも安心して楽しめるよう配慮されており、年齢や経験を問わず多くの方が挑戦できます。
提供地の木祖村は美しい自然に囲まれ、冒険の舞台として最適な環境です。四輪バギーで大地を駆け抜ける非日常体験を通じて、心に残るアクティビティを満喫してください。
【寄付お申し込み後の流れ】
・寄付お申し込み受付後、なんでも周防より「やぶはら高原スキー場ATV日帰り参加券」を送付いたします。
・ご利用の際は、事前に必ずお電話/メール/LINE等にて直接ご予約ください。運営側と寄付者様の都合が合った日に実施いたします。(ご利用可能期間:4月~10月)
・ご予約の状況、天候等により、ご希望に添えない場合がございます。その場合は再調整となります。
・バギーツアーチケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・バギーツアーチケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
・こちらの「日帰りプラン」は2名様分のチケットとなります。1名で参加の場合も利用可能ですが、差額の払い戻しはございません。
・バギーツアーチケットの払戻等は出来ません。
■お礼品の内容について
・やぶはら高原スキー場 バギーツアー 日帰りプラン(2名様分)[1枚]
サービス提供地:長野県木祖村
有効期限:令和8年10月31日まで
■提供サービス
大自然の中を四輪バギーで頂上目指して駆け登ります。天候が良ければ槍ヶ岳が見えるかも知れません。
■注意事項/その他
※1日1組限定です。
※寄付者様と日程を協議の上現地で開催。
※2名様までご参加いただけるチケットです。
※開催期間は雪の無い4月から10月までです。
※参加資格は16歳以上とさせていただきます。
※雨天でも開催します。警報、雷、災害級の場合は日程変更いたします。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | なんでも周防 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025-11-01〜2026-08-31 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長野県木祖村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
長野県木祖村のご紹介
木曽川源流の里 木祖村のページへようこそ!
木祖村は、木曽川の源流の里として清流を守るため自然環境の保全に努めています。
また、村の90%ほどが山林となっており自然も豊かで水や空気も美味しく、新緑から紅葉、雪景色など四季折々の風景も感じられます。
特産品の「御嶽はくさい」「日本酒」や、職人の技でつくる「お六櫛」「ワインクーラー」、冬限定の「やぶはら高原スキー場」等で木祖村が紡いできた伝統や自然を感じていただければと思います。
ふるさと納税の使い道情報
- 魅力ある仕事の創造と魅力の発信
- 交流人口増大と移住・定住の拡大
- みんなでつくる、子育てしやすい環境と多世代交流
- 健康で安心して暮らせる、元気な村づくり
- スキー場の維持と発展
- その他、村づくり全般
お礼品のご紹介
長野県木祖村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。