お礼品ID:1483574
「霞ヶ浦の天然うなぎ」 霞ヶ浦で漁体験 1名様分
昔ながらの伝統的な竹筒を使い霞ヶ浦で天然うなぎ漁体験
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
霞ヶ浦天然うなぎ漁体験は、霞ヶ浦に仕掛けてあるうなぎの仕掛けを自分の手で引き上げていただきます。
この漁体験は
(1)船に乗船して漁をする。
(2)霞ヶ浦に直接入水・歩行して漁をする。
2つのパターンがあります。
※ご希望の漁の方法は、ご予約の際に伺いますが、天候・人数・身長(水深のため)などによりご希望に添えない場合もございます。
※霞ヶ浦増水時、身長150cm以下の方、小学生以下のお子様がいる場合は、安全確保のため乗船での体験のみになります。
当日、漁体験で獲れた天然うなぎは、漁体験終了後に食べられます。
※天然うなぎ漁体験には、試食も含め食事はついておりません。
天然うなぎを召し上がりたい方は、漁体験終了後に別料金にて承ります。
(6,000円より~/現金・PayPay利用可)
・天然うなぎは自然の産物のため、時期や気候によっては漁体験時に捕獲できない場合もあります。
▼ふるさと納税支援後の流れ
1.寄付お申し込み受付後、うなぎ村よりチケットを送付いたします。
2.送付するチケットにて、予約方法、連絡先をお知らせしますので、事前に必ずご予約をお願いします。
※漁体験可能期間 : 毎年 4月中旬から10月末・土日祝日のみ(11月~4月中旬までは休漁期となりますので、お早めにご予約ください)
※所要時間:4時間~5時間(漁体験開始は、朝6時~8時頃開始のみ、午後の漁体験はございません。)
▼アクセス:
JR常磐線土浦駅(タクシーで約40分)
JR常磐線神立駅(タクシーで約20分)
常磐道土浦北インターより約40分
※うなぎ村までの交通費・前泊代などは、各自自己負担でお願いいたします。
▼注意事項/その他
※持ち物:着替え一式(漁体験中に濡れることがあります)、飲み物など(近くにコンビニ、自動販売機がありません)
※キャンセルの場合は、2日前までにご連絡ください
前日・当日のキャンセルは、チケットが無効になります
※荒波、増水時、悪天候の場合は、漁体験が中止になる可能性もあります。
※うなぎ漁で獲れた天然うなぎは、量り売りにて購入が可能です。
※この漁体験チケットは1名様分になります。
同伴者の方は、現地で料金をいただきますので、ご予約の際に人数をお知らせください。
※漁体験チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限内に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
■お礼品の内容について
・霞ヶ浦天然うなぎ漁体験[1名様]
サービス提供地:茨城県かすみがうら市
有効期限:発送日から1年間
この漁体験は
(1)船に乗船して漁をする。
(2)霞ヶ浦に直接入水・歩行して漁をする。
2つのパターンがあります。
※ご希望の漁の方法は、ご予約の際に伺いますが、天候・人数・身長(水深のため)などによりご希望に添えない場合もございます。
※霞ヶ浦増水時、身長150cm以下の方、小学生以下のお子様がいる場合は、安全確保のため乗船での体験のみになります。
当日、漁体験で獲れた天然うなぎは、漁体験終了後に食べられます。
※天然うなぎ漁体験には、試食も含め食事はついておりません。
天然うなぎを召し上がりたい方は、漁体験終了後に別料金にて承ります。
(6,000円より~/現金・PayPay利用可)
・天然うなぎは自然の産物のため、時期や気候によっては漁体験時に捕獲できない場合もあります。
▼ふるさと納税支援後の流れ
1.寄付お申し込み受付後、うなぎ村よりチケットを送付いたします。
2.送付するチケットにて、予約方法、連絡先をお知らせしますので、事前に必ずご予約をお願いします。
※漁体験可能期間 : 毎年 4月中旬から10月末・土日祝日のみ(11月~4月中旬までは休漁期となりますので、お早めにご予約ください)
※所要時間:4時間~5時間(漁体験開始は、朝6時~8時頃開始のみ、午後の漁体験はございません。)
▼アクセス:
JR常磐線土浦駅(タクシーで約40分)
JR常磐線神立駅(タクシーで約20分)
常磐道土浦北インターより約40分
※うなぎ村までの交通費・前泊代などは、各自自己負担でお願いいたします。
▼注意事項/その他
※持ち物:着替え一式(漁体験中に濡れることがあります)、飲み物など(近くにコンビニ、自動販売機がありません)
※キャンセルの場合は、2日前までにご連絡ください
前日・当日のキャンセルは、チケットが無効になります
※荒波、増水時、悪天候の場合は、漁体験が中止になる可能性もあります。
※うなぎ漁で獲れた天然うなぎは、量り売りにて購入が可能です。
※この漁体験チケットは1名様分になります。
同伴者の方は、現地で料金をいただきますので、ご予約の際に人数をお知らせください。
※漁体験チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限内に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
■お礼品の内容について
・霞ヶ浦天然うなぎ漁体験[1名様]
サービス提供地:茨城県かすみがうら市
有効期限:発送日から1年間
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
茨城県かすみがうら市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
茨城県かすみがうら市のご紹介
かすみがうら市は、霞ヶ浦と筑波山に連なる里山に抱かれ、恵まれた自然環境を生かして、優れた産業、文化と歴史、温かいコミュニティを育んできました。この風土が生んだ「観光果樹園」や「霞ヶ浦帆引き船」を代表に、里山でのハイキングやレイクサイドサイクリング、湖上イベントなどの心惹かれる体験型観光は、この地ならではの醍醐味です。
かすみがうら市では、こうした自然と共生しつつ、活気あふれる産業や優れた文化を育み、安心で快適に暮らせるまちづくりをめざしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 環境保全・住環境整備・循環型社会の形成に関連する事業
- 2. 農林水産業・商工業・観光の振興に関連する事業
- 3. 都市基盤の整備・安全なまちづくりに関する事業
- 4. 健康・福祉の向上に関する事業
- 5. 子育て・青少年の育成・若者の支援に関連する事業
- 6. 学校教育・生涯学習・地域文化に関する事業
- 7. 市民活動・広報広聴活動・行政サービスに関連する事業
- 8. その他目的を達成するために市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
かすみがうら市では、年間を通して穏やかな気候で栽培された梨やぶどう、栗などの果樹類、レンコンやさつまいもをはじめとする様々な野菜のほか、日本第2位の面積を誇る湖「霞ヶ浦」で獲れる豊富な水産資源を活用した特産品をお礼品としてご用意しております。かすみがうら市ならではの魅力を感じられる特産品を、ぜひご覧ください。