お礼品ID:1653488
まるは食堂のおせち『八寸三段重』令和7年12月31日店舗受取限定引換券
行列のできる大人気食堂『まるは食堂』。毎年恒例のまるは食堂のおせち『八寸三段重』をご賞味ください!!
寄付金額152,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
愛知県南知多町は、しらすをはじめとしたフグ(河豚)やタイ(鯛)などの海鮮が有名な町です!
※「弊社、株式会社まるは・まるは食堂」と「まるは本館」は別の会社です。
まるは本館の返礼品をお選びのご寄付は、弊社の【クラウドファンディング】の対象外となります。
また、返礼品そのものも異なりますので、ご確認のうえ、お選びくださいませ。
(まるは本館のお食事券は弊社ではご利用できません)
(エビフライは味・海老など異なります)
▼▼▼ 本券は、まるは食堂のおせち『八寸三段重』と店頭にてお引き換えいただける引換券です。 ▼▼▼
【引換日】 令和7年12月31日限定
【引換店舗・指定時間の連絡期間】 令和7年12月25日迄に、南知多豊浜本店へご連絡ください。
◎お引き換えできる店舗
南知多豊浜本店・マルハリゾート内海店・りんくう常滑店・ごんぎつねの湯・ JR名古屋駅店・ラシック店・イオンモール大高店・三河安城店
◎お引き換えできる時間帯
16:00迄 ※マルハリゾート内海店のみ、16:00迄。
毎年、大好評いただいております、魚介満載の豪華『まるは食堂のおせち』!!
数量限定ですが、ふるさと納税用に、確保できました。
「田作り」や「黒豆」「煮しめ」はもちろん、「伊勢海老」や「あわび」「車海老」といった魚介が満載!!
まるは食堂らしく、シンプルで大満点!!
新年は、まるは食堂厳選の食材、贅沢な海鮮素材おせちをご賞味くださいませ。
◆◆◆ おせち八寸三段重 内容例 ◆◆◆
伊勢海老/あわび/渡り蟹/トラフグ/タコ/鯛塩焼/車海老/さざえ/幽庵焼/照焼/田作り/黒豆/玉子焼/煮しめ/梅型人参/紅白蒲鉾/昆布巻など
※仕入れなどの状況により、予告なく内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
※魚の小骨等が残っている場合がございます。お召し上がりの際はご注意ください。
◎賞味期限:お持ち帰り後、要冷蔵で2日
※賞味期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。
◎八寸三段重1セット(サイズ:約26cm×約26cm×約19cm)
※冷蔵庫のスペースの確保をお願いいたします。
■生産者の声
まるは食堂は、昭和25年、創業者の「相川うめ」が営んだ鮮魚の行商から始まりました。
その後、魚屋を開業、「皆様に喜んでいただきたい」という想いで、食堂や旅館にも挑戦し、現在の「まるは食堂」を築き上げました。
相川うめの言葉、「今日も、感謝、感謝、感謝で日が暮れる」を心に刻み、新鮮なまるは自慢のお料理をご用意して、皆様のご来店をお待ちしております。
■お礼品の内容について
・まるは食堂のおせち『八寸三段重』◎令和7年12月31日店舗受取限定引換券[令和7年12月31日に、店頭にて、おせち『八寸三段重』1セットと引き換えられる引換券1枚]
サービス提供地:愛知県南知多町
その他期限:発行後から令和7年12月31日店舗受取限定
■提供サービス
令和7年12月31日に、店頭にて、おせち『八寸三段重』1セットと引き換えられる引換券1枚
■注意事項/その他
◎詳細は、引換券に、ご利用方法の案内を同封させていただきます。
●配送はできません。必ず、店舗にて受け取りくださいませ。
●令和7年12月25日迄に、南知多豊浜本店へ引換店舗・指定時間の連絡が必要です。
※生もののため、引換店舗・指定時間のご連絡がない場合、本券権利が失効となります 。
●ご連絡の際は、「おせちのふるさと納税引換券」とお伝えくださいませ。
●お引き換えの際は、必ず、引換券をご持参くださいませ。
●引換券1枚で、引換券に記載のおせちとお引き換え致します。
●当日、お引き換えの際に、引換券をスタッフにお渡しくださいませ。
●本券の有効期限は、令和7年12月31日迄です。
※有効期限が過ぎると、引換券は無効となり、ご利用ができなくなります。
●本券は、転売、差額の払戻し(お釣り) 、現金との引き換えはできません。
●本券の盗難、紛失、滅失について、当社はその責を負いません。
●本券を著しく毀損した場合は、ご利用いただけなくなることがございます。
●印なきものは無効とさせていただきます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛知県南知多町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
愛知県南知多町のご紹介
南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。
その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。
また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。
しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。
このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。
ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 活力あふれる産業振興のまちづくり
- 潤いと快適な居住環境のまちづくり
- 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
- 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
- 住民と共につくるまちづくり
- 町におまかせ
お礼品のご紹介
愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。