初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1639614

北とぴあ国際音楽祭2025 オペラ公演SS席チケット1枚【11/30(日)】
北とぴあ国際音楽祭2025 オペラ公演SS席チケット1枚【11/30(日)】
北とぴあ国際音楽祭2025 オペラ公演SS席チケット1枚【11/30(日)】
北とぴあ国際音楽祭2025 オペラ公演SS席チケット1枚【11/30(日)】

北とぴあ国際音楽祭2025 オペラ公演SS席チケット1枚【11/30(日)】

東京都北区

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

初演300年記念の年に贈るヘンデルの名作!指揮・寺神戸亮×演出・小野寺修二の待望の再タッグで上演!

0.0
0

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
2025/07/14から順次発送 ※2025/07/14以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

オペラ「ロデリンダ」鑑賞券(11/30(日)SS席チケット)をお届けいたします。

◆公演概要
北とぴあ国際音楽祭2025 ヘンデル作曲 オペラ「ロデリンダ」
(イタリア語上演/日本語字幕付)

日時:2025年11月30日(日) 14:00開演(開場13:20)
場所:北とぴあ さくらホール(全席指定)

指揮:寺神戸 亮  演出:小野寺 修二(カンパニーデラシネラ)
歌手:ロベルタ・マメリ(ソプラノ)、クリント・ファン・デア・リンデ(カウンターテナー)、ニコラス・スコット(テノール)ほか
管弦楽:レ・ボレアード(ピリオド楽器使用)

◆魅力
北とぴあ国際音楽祭では1995 年の開始以来、全国的にも珍しいバロック・オペラの自主制作上演に力を入れており、世界的なバロック・ヴァイオリン奏者でもある指揮の寺神戸亮と、彼が率いる古楽オーケストラ ”レ・ボレアード” が演奏する数々のオペラは受賞歴も多く高い評価を受けています。
この音楽祭のために国内外のトップソリスト達が集結!耳に残る美しい旋律と超絶技巧が光るアリアをヘンデル作品を熟知した歌手たちが歌いあげます。身体性に富んだ演劇作品を創作し、マイムをベースとした独自の演出が高い評価を受けている小野寺修二が手がける演出も見逃せません。

<ものがたり>
王座を追われたロンゴバルド王ベルタリードは家族を守るため自分を死んだことにし、姿をくらませます。彼の死を信じ悲しむ王妃ロデリンダと息子のフラヴィオは、ベルタリードから王位を奪ったグリモアルドの監視下におかれてしまいます。するとグリモアルドはロデリンダに結婚を迫ります。当初は拒絶していたロデリンダですが、子供を守るためやむを得ず結婚を承諾することに。ところが胸の内を知らないベルタリードはこの事態を妻の不実と誤解します。その後家族は束の間の再会を果たし誤解も解けますが、ベルタリードは捕らえられてしまいます。最終的に脱獄したベルタリードは慈悲深く宿敵グリモアルドを許します。そしてベルタリードが王位と家族を取り戻し、喜びのうちに幕となります。

■お礼品の内容について
・SS席チケット鑑賞券<11/30(日)公演分>[1枚]
  サービス提供地:東京都北区
  有効期限:鑑賞券は指定日(2025/11/30(日))のみ有効です。


■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、(公財)北区文化振興財団より鑑賞券を送付いたします。
・座席のご指定は出来ません。
・未就学児の入場はお断りしています。
・鑑賞券は、当日必ずお持ちください。お忘れの場合、事由に関わらず入場をお断りいたします。
・鑑賞券の日付変更はできません。日付を確認のうえお申込みください。
・鑑賞券の再発行・払戻しはできません。
・車椅子席をご希望の方はお申込みのうえ、(公財)北区文化振興財団へご連絡ください。
・託児サービス(未就学児、有料、先着順)もございます。詳しくは(公財)北区文化振興財団へお問合せください。
・出演者、スタッフは変更となる場合があります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 (公財)北区文化振興財団
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-07-08〜2025-10-31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

東京都北区からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

東京都北区のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 北区

東京都北区は、かつて渋沢栄一が住まい桜で有名な「王子・飛鳥山」、北の玄関口として賑わう「赤羽」、文豪・芥川龍之介ら文士・芸術家が活躍した「田端」を擁する多彩な顔を持つまちです。

荒川や石神井川などの河川に囲まれ自然と潤いに恵まれながらも、区内にはJRや地下鉄、都電が走り、商店街も活気があります。

賑やかさとどこかホッとするノスタルジックな雰囲気を味わえる、そんな北区を、ふるさと納税でぜひ応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子ども*応援
  2. 医療・福祉*応援
  3. 経済・環境*応援
  4. 安全・安心*応援
  5. まちづくり*応援
  6. 文化・芸術・スポーツ*応援
  7. 北区*まるごと応援
  8. 北区役所新庁舎建設

お礼品のご紹介

  1. 東京都北区では、PayPay商品券をご用意しております。旅先でさとふるから寄付をして
    その場ですぐに使えるので、観光や旅行の際に、対象の加盟店にてPayPayアプリから
    お使いいただけます。北区で勤務されている方や出張でお越しになる方は宿泊や
    ランチ・会食でもご使用いただけます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ