初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1637414

ぬちまーす塩糀(300g)×2袋
ぬちまーす塩糀(300g)×2袋

ぬちまーす塩糀(300g)×2袋

沖縄県うるま市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

沖縄の海塩「ぬちまーす」で仕込んだ、常温保存可能な塩糀です。

0.0
0

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「ぬちまーす」の海洋成分豊富な塩で仕込まれているから、まろやかで深みのある味わい
65度・30分の低温殺菌によって酵母菌の発酵を抑えました。
高温処理は行わず、アルコール添加無しだから「酵素」がしっかり素材の旨みや食感を引き出します。

◆おすすめの食べ方
肉や魚に対して、重量の約10%の塩糀を加えてください。
袋などでしっかり密着させ空気を抜くことで、酵素の浸透力を高まります。
冷蔵庫で一晩寝かせると、素材がやわらかくなり、旨味もアップ(最低30分でも効果あり)

◆おすすめの使い道
・ 鶏むね肉をしっとり仕上げたいときの下ごしらえ
・ 魚の切り身をふっくら焼き上げるマリネ液として
・ 野菜の浅漬け、豆腐のディップ風アレンジなどにも応用可能
・ 加熱料理に使っても酵素の風味が残り、料理に奥行きを加える

◆保存方法
※賞味期限は未開封で保存した場合の期限です。開封後は必ず冷蔵庫で保存して下さい。
※未開封の場合でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

■お礼品の内容について
・ぬちまーす塩糀[(300g)×2袋]
  原産地:沖縄県
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
名称:米こうじ加工品
原材料:米こうじ(国内製造)、塩
保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保存して下さい。
提供:株式会社ぬちまーす
製造所:株式会社大正屋醤油店

栄養成分表示(100gあたり)
※目安です
エネルギー 133kcal
たんぱく質 2.1g
脂質 0.2g
炭水化物30.8g
食塩相当量7.6g

■注意事項/その他
※開封後は3ヵ月を目安に早めにお召し上がりください。
※茶色の繊維状のものは、お米の一部です。
※酵素の作用でやわらかくなったり離水したりすることがあります。よく混ぜてお召し上がりください。
※キャップ部に白い塊が出来る場合がありますが、食塩が結晶化したものですので品質に問題はありません。
※長期保存しますと色が濃くなり風味が変化することがありますが品質に問題はありません。
※本商品製造工場では、大豆、小麦、卵、ごまを使用した製品を製造しています。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ぬちまーす
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県うるま市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

沖縄県うるま市のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. うるま市

うるま市は、沖縄本島中部に位置し、世界文化遺産の勝連城跡、風光明媚な海中道路とその先の島しょ地域で、毎年島の風景と一体となったアートフェスなどが行われるなど、多くの観光客が訪れます。また、旧暦のお盆に行われる、伝統芸能のエイサーは、地域で特徴ある踊りが繰り広げられ多くのエイサーファンを魅了しています。さらに、獅子舞フェスティバルや闘牛大会など沖縄の歴史・文化を感じるイベントも多く開催される自然と文化芸能の魅力あるまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来を担う子どもたちのための事業
  2. 島しょ地域の振興に関する事業
  3. 産業及び観光の活性化に関する事業
  4. 文化、芸術及びスポーツの振興に関する事業
  5. 健康及び福祉の推進に関する事業
  6. コミュニティ活動の推進に関する事業
  7. 安全で安心なまちづくりに関する事業
  8. その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県うるま市では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ