お礼品ID:1625979
【1日1組】小豆島の貸切宿 おぼろととろろ 1泊2日ペアチケット(食事なし)
誰にも邪魔されない贅沢な時間をご堪能ください。
寄付金額220,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/06/12から順次発送 ※2025/06/12以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
NEW
お礼品の内容・特徴
おぼろ昆布とろろ昆布の工場をリノベーションした香川県の小豆島にある1棟貸切のお宿です。
海と山に囲まれた宿では、日々の暮らしから離れてのんびりお寛ぎいただけるよう準備しております。
上質な寝具と自然の音に包まれて心も体も癒されてください。
【各部屋の紹介】
★無料駐車場(4台) ★無料Wi-Fi
《1F》 リビング(75型TV)、ダイニング(10人掛けテーブル、椅子)、キッチン(Miele食洗機完備)、洋室(セミダブルベッドx2)、トイレ(屋内・屋外)、シャワールーム、お客様用パントリー、洗濯機、乾燥機
《2F》 メインベッドルーム(セミダブルベッドx2)、和室(敷布団4組)、洋室(敷布団2組)、洗面脱衣室、浴室、独立洗面台、トイレ、バルコニー
☆おすすめポイント☆
・山と海に囲まれた自然を堪能できる静かな立地(お子様がはしゃいでもOK)
・瀬戸内海を独り占めできるオーシャンビュー(夏は海水浴も可能です)
・バルコニーでBBQ!(バーベキューセットを2セット無料で貸出しております。食材等はお持ち込みください。)
・雨の日でも楽しめるホットプレート&お鍋も常備♪(たこ焼き、焼肉が可能なプレート付き、お鍋、ガスコンロ)
・宿の周辺には瀬戸内国際芸術祭の作品がございます(三都半島エリア)
・ベッドにはNIHON BEDのマットレスを採用
《設備・アメニティ》
各部屋:エアコン、加湿器、ハンガーラック、布団乾燥機、ティッシュ、ゴミ箱、テレビ(1Fリビング、2F洋室)
キッチン:食洗機、冷蔵庫、オーブンレンジ、トースター、IH調理器、ケトル、炊飯器、浄水器内蔵水栓、バーベキューセット(2セット)、鍋(2つ)、ホットプレート(たこ焼き、焼肉可)、調理器具、調味料(オリーブオイル、醤油、ごま油、料理酒、砂糖、塩、ハーブソルト、胡椒)食器類、洗濯機(洗剤、リンス剤、洗濯ネット有り)、乾燥機、Bluetoothスピーカー、コーヒードリッパー
洗面脱衣室:ドライヤー(3台)、シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ
その他:ベビーチェア(2脚)、掃除機、救急セット、虫除けスプレー、殺虫剤各種、本、ボードゲーム
~アメニティ~
バスタオル、フェイスタオル、パジャマ(ワンピースタイプ)、バスマット、スリッパ(持ち帰り不可)
歯ブラシ(歯磨き粉チューブ付)、櫛、カミソリ、綿棒、ボディタオル、入浴剤、コーヒードリップパック、飲料水
◎当宿は街から少し離れておりますので、船を降りた後スーパーで食材を買い込み、お車で来られることをお勧めしております。
(宿の周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店がありません。)
★必要に応じましてご宿泊の予約時にレンタカーやタクシー会社のご案内をさせていただきます。
【アクセス】
住所:香川県小豆郡小豆島町
高松/岡山方面からお越しの場合
・土庄港から車で約35分
・池田港から車で約17分
関東/関西方面からお越しの場合
・坂手港から車で約30分
・福田港から車で約50分
宿運営会社:有限会社長瀬工務店
【寄付お申し込み後の流れ】
《必ずこちらをお読みになってからご寄附をお願いいたします》
・寄付お申し込み受付後、「小豆島の貸切宿 おぼろととろろ」より1泊2日宿泊ペアチケットを送付致します。
・ご予約はご宿泊予定日の1ヶ月前までにチケットに記載の連絡先までお電話もしくはメールにてお願いいたします。
※ネット予約には適用できません。
・ご予約日につきまして既に予約が入っている場合にはご希望に沿うことが出来ませんので、予めご了承お願いいたします。
・一部利用できない時期がございます。(GW、お盆、年末年始等)
・別途追加料金12,000円/人で最大10名様まで宿泊可能です。※3歳から費用がかかります。
・2泊以上される場合は、基本料金61,600円/日(2名様料金)と追加人数分の12,000円/日がかかります。
・ご宿泊のキャンセルや変更の場合は宿泊日の2週間前までにお知らせください。
・ご宿泊当日、ご利用の際は必ずチケットをご持参ください。お忘れの場合はご利用できない場合がございますのでご了承ください。
・鍵の受け渡しに関しては、事前に到着時間をお聞きし、スタッフが直接カギをお渡しいたします。
・チェックインは15時から18時、チェックアウトは12時までとなります。
・チケットは期限までに必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。
・チケットの払戻等はできません。
・ペットを連れてのご宿泊はご遠慮いただいております。
・バルコニーも含め全館禁煙です。(電子タバコ含む)喫煙は外のウッドデッキでお願いいたします。
※灰皿の用意はありませんので必ず吸い殻を自己処理していただきますようお願いいたします。
■お礼品の内容について
・小豆島の貸切宿 おぼろととろろ ペア宿泊券[1枚]
サービス提供地:香川県 小豆島
有効期限:発行後から1年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
海と山に囲まれた宿では、日々の暮らしから離れてのんびりお寛ぎいただけるよう準備しております。
上質な寝具と自然の音に包まれて心も体も癒されてください。
【各部屋の紹介】
★無料駐車場(4台) ★無料Wi-Fi
《1F》 リビング(75型TV)、ダイニング(10人掛けテーブル、椅子)、キッチン(Miele食洗機完備)、洋室(セミダブルベッドx2)、トイレ(屋内・屋外)、シャワールーム、お客様用パントリー、洗濯機、乾燥機
《2F》 メインベッドルーム(セミダブルベッドx2)、和室(敷布団4組)、洋室(敷布団2組)、洗面脱衣室、浴室、独立洗面台、トイレ、バルコニー
☆おすすめポイント☆
・山と海に囲まれた自然を堪能できる静かな立地(お子様がはしゃいでもOK)
・瀬戸内海を独り占めできるオーシャンビュー(夏は海水浴も可能です)
・バルコニーでBBQ!(バーベキューセットを2セット無料で貸出しております。食材等はお持ち込みください。)
・雨の日でも楽しめるホットプレート&お鍋も常備♪(たこ焼き、焼肉が可能なプレート付き、お鍋、ガスコンロ)
・宿の周辺には瀬戸内国際芸術祭の作品がございます(三都半島エリア)
・ベッドにはNIHON BEDのマットレスを採用
《設備・アメニティ》
各部屋:エアコン、加湿器、ハンガーラック、布団乾燥機、ティッシュ、ゴミ箱、テレビ(1Fリビング、2F洋室)
キッチン:食洗機、冷蔵庫、オーブンレンジ、トースター、IH調理器、ケトル、炊飯器、浄水器内蔵水栓、バーベキューセット(2セット)、鍋(2つ)、ホットプレート(たこ焼き、焼肉可)、調理器具、調味料(オリーブオイル、醤油、ごま油、料理酒、砂糖、塩、ハーブソルト、胡椒)食器類、洗濯機(洗剤、リンス剤、洗濯ネット有り)、乾燥機、Bluetoothスピーカー、コーヒードリッパー
洗面脱衣室:ドライヤー(3台)、シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ
その他:ベビーチェア(2脚)、掃除機、救急セット、虫除けスプレー、殺虫剤各種、本、ボードゲーム
~アメニティ~
バスタオル、フェイスタオル、パジャマ(ワンピースタイプ)、バスマット、スリッパ(持ち帰り不可)
歯ブラシ(歯磨き粉チューブ付)、櫛、カミソリ、綿棒、ボディタオル、入浴剤、コーヒードリップパック、飲料水
◎当宿は街から少し離れておりますので、船を降りた後スーパーで食材を買い込み、お車で来られることをお勧めしております。
(宿の周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店がありません。)
★必要に応じましてご宿泊の予約時にレンタカーやタクシー会社のご案内をさせていただきます。
【アクセス】
住所:香川県小豆郡小豆島町
高松/岡山方面からお越しの場合
・土庄港から車で約35分
・池田港から車で約17分
関東/関西方面からお越しの場合
・坂手港から車で約30分
・福田港から車で約50分
宿運営会社:有限会社長瀬工務店
【寄付お申し込み後の流れ】
《必ずこちらをお読みになってからご寄附をお願いいたします》
・寄付お申し込み受付後、「小豆島の貸切宿 おぼろととろろ」より1泊2日宿泊ペアチケットを送付致します。
・ご予約はご宿泊予定日の1ヶ月前までにチケットに記載の連絡先までお電話もしくはメールにてお願いいたします。
※ネット予約には適用できません。
・ご予約日につきまして既に予約が入っている場合にはご希望に沿うことが出来ませんので、予めご了承お願いいたします。
・一部利用できない時期がございます。(GW、お盆、年末年始等)
・別途追加料金12,000円/人で最大10名様まで宿泊可能です。※3歳から費用がかかります。
・2泊以上される場合は、基本料金61,600円/日(2名様料金)と追加人数分の12,000円/日がかかります。
・ご宿泊のキャンセルや変更の場合は宿泊日の2週間前までにお知らせください。
・ご宿泊当日、ご利用の際は必ずチケットをご持参ください。お忘れの場合はご利用できない場合がございますのでご了承ください。
・鍵の受け渡しに関しては、事前に到着時間をお聞きし、スタッフが直接カギをお渡しいたします。
・チェックインは15時から18時、チェックアウトは12時までとなります。
・チケットは期限までに必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。
・チケットの払戻等はできません。
・ペットを連れてのご宿泊はご遠慮いただいております。
・バルコニーも含め全館禁煙です。(電子タバコ含む)喫煙は外のウッドデッキでお願いいたします。
※灰皿の用意はありませんので必ず吸い殻を自己処理していただきますようお願いいたします。
■お礼品の内容について
・小豆島の貸切宿 おぼろととろろ ペア宿泊券[1枚]
サービス提供地:香川県 小豆島
有効期限:発行後から1年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
香川県小豆島町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
香川県小豆島町のご紹介
小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。
壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。
醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.健康・福祉のまちづくり
- 2.教育・文化のまちづくり
- 3.生活・環境のまちづくり
- 4.観光・産業のまちづくり
- 5.自治・自立のまちづくり
お礼品のご紹介
香川県小豆島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません