初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1591519

オニザキ ごま・佃煮・油セット
オニザキ ごま・佃煮・油セット
オニザキ ごま・佃煮・油セット
オニザキ ごま・佃煮・油セット

オニザキ ごま・佃煮・油セット

佐賀県多久市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

オニザキのごま・佃煮・油8種類をセットにしました。さまざまなお料理に大活躍です!

0.0
0

寄付金額21,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

オニザキのロングセラー商品「つきごま」をはじめ、ご飯がすすむ佃煮3種、これ1本で料理の味が決まる魔法のたれ!「きんぴらのたれ」をセットにしました。さまざまなお料理に大活躍です。
◆『つきごま白』
 杵つき製法で丁寧に作った「すりごま」。ごまの粒を程よく残しつつごま本来の甘味を最大限に引き出しました。独特のしっとり感が特徴です。
◆『いりごま金』
 香りが引き立つ粒タイプ。粒が大きく、濃厚なコクとうま味がたまりません。
◆『きんぴらのたれ』
 原材料にはオニザキの「かおりごま油」100%使用。これ1本で料理の面倒な味付けは不要。いつもの料理を驚くほど簡単に奥行きのあるおいしさに仕上げます。 
◆『かおりごま油』
 ゴマの香りにこだわって作った油です。炒め油だけではなく、香りづけや和え物にも大活躍の1本。手間をかけず、料理に豊かな香りとコクをプラス。
◆『玉しぼり白ごま油』
 低温で焙煎したごまを昔ながらの圧搾製法(玉しぼり製法)で絞ったごま油です。
 和洋中すべてに使える万能タイプ。おすすめは「てんぷら」。てんぷら油に混ぜるとカラッと揚がります。
◆『金ごま生姜』
 稀少な金ごまと国産生姜、おかかを本醸造丸大豆醤油と一緒に炊き上げております。冷奴や煮魚などの料理にもお使いいただけます。
◆『金ごまかつお』
 稀少な金ごまと高知県産のかつおを使った醤油風味の佃煮です。しっかりとかつおの存在もあるこだわりの逸品です。
◆『金ごま海藻』
 国内産海藻(あかもく、わかめ、昆布、ひとえぐさ、あまのり)に枕崎産かつお削り節をあわせ、小豆島産本醸造醤油で甘口に炊き上げました。

■お礼品の内容について
・つきごま白[1箱(5袋)1袋85g]
  製造地:佐賀県多久市
  賞味期限:製造日から6ヵ月
・いりごま金[3袋(1袋60g)]
  製造地:佐賀県多久市
  賞味期限:製造日から6ヵ月
・きんぴらのたれ[1本250g]
  製造地:佐賀県唐津市
  賞味期限:製造日から9ヵ月
・かおりごま油[1本160g]
  製造地:佐賀県多久市
  賞味期限:製造日から2年
・玉しぼり白ごま油[1本160g]
  製造地:佐賀県多久市
  賞味期限:製造日から1年
・金ごま生姜[1瓶70g]
  製造地:香川県小豆郡
  賞味期限:製造日から1年
・金ごまかつお[1瓶65g]
  製造地:香川県小豆郡
  賞味期限:製造日から1年
・金ごま海藻[1瓶100g]
  製造地:香川県小豆郡
  賞味期限:製造日から1年


■注意事項/その他
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。       


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社オニザキコーポレーション
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県多久市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食用油

さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えております。揚げ物や炒め物、サラダのドレッシングなどでお楽しみいただくのはもちろん、大切な方への贈り物としても、ぜひご活用ください。 さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えており... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

佐賀県多久市のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 多久市

多久市は佐賀県の真ん中にある史跡の町です。

孔子を祀る国の重要文化財『多久聖廟』があり、今もなお孔子の教えが残っており、孔子の里とも呼ばれています。

多久市は、自然も“たく”さん!四季折々、様々な表情を見ることができます。多久聖廟近辺では、春は梅にはじまり、桜、ツツジ。夏は二千年ハス。秋には紅葉と、一年中自然の変化を楽しめます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)未来へ「はばたく」子どものための事業
  2. (2)未来へ「はぐくむ」豊かな自然を守るための事業
  3. (3)未来へ「かがやく」文化・スポーツ振興のための事業
  4. (4)未来へ「いきづく」まちづくりのための事業
  5. (5)その他、市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県多久市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ