お礼品ID:1586279
[A.W.L.M] 「Mer/メル(one)」山桜のパン皿
トーストを劣化させない器
寄付金額60,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから5週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
在庫残り4点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
トーストを食べ終わる最後の一口まで、「サクッ」とした食感を楽しめる。
一般的にトーストをお皿に置くと発生する蒸気がパンに吸収され水分を含んでしまい、サクっとした食感が損なわれてしまいます。
しかし、点で支えながらトーストを浮かせることで、発生する蒸気を逃し蒸れを軽減させることで、トースト本来の美味しさを保ちます。
幾何学的に山と谷が反復することで、普段見ることのない木目の模様が現れました。
材料はヤマザクラを使用。
ヤマザクラは使えば使うほど色合いに深みが出て、経年変化を楽しめる広葉樹です。
重すぎず軽すぎず、硬すぎず柔らかすぎない丁度いい質感がヤマザクラの特徴と言えます。
パンを愛するすべての人に、ワンランク上のパンライフを。
寸法:W180mm D180mm H23mm
重量:300g
◆お手入れ方法
・お皿の洗浄後は水気を拭き取って乾燥させてください。
◆保管方法
・保管場所は直射日光の当たらない風通しの良い場所を選んでください。
■生産者の声
いつものパンをより美味しく。
パンの美味しさを最大値まで引き上げることを目標に製作しました。
この器を使うと朝の時間が少し豊かになる。
そのちょっとした豊かさは朝食の満足度を上げ一日のスタートをより良いものにしてくれるはず。そんな些細な喜びを届けたい。
そういった願いから生まれたお皿です。
■お礼品の内容について
・「Mer/メル(one)」山桜のパン皿[300g×1]
原産地:長野県木曽郡/製造地:長野県上松町/加工地:長野県上松町
■原材料・成分
樹種:ヤマザクラ
塗装:ガラス塗料
■注意事項/その他
・木の収縮による変形やカビの原因となるため、つけ置きはお避けください。
・電子レンジ・食器洗い機・食器乾燥機はご使用にならないでください。
・無垢材を使用しているため、経年変化による反りが生じることがあります。
一般的にトーストをお皿に置くと発生する蒸気がパンに吸収され水分を含んでしまい、サクっとした食感が損なわれてしまいます。
しかし、点で支えながらトーストを浮かせることで、発生する蒸気を逃し蒸れを軽減させることで、トースト本来の美味しさを保ちます。
幾何学的に山と谷が反復することで、普段見ることのない木目の模様が現れました。
材料はヤマザクラを使用。
ヤマザクラは使えば使うほど色合いに深みが出て、経年変化を楽しめる広葉樹です。
重すぎず軽すぎず、硬すぎず柔らかすぎない丁度いい質感がヤマザクラの特徴と言えます。
パンを愛するすべての人に、ワンランク上のパンライフを。
寸法:W180mm D180mm H23mm
重量:300g
◆お手入れ方法
・お皿の洗浄後は水気を拭き取って乾燥させてください。
◆保管方法
・保管場所は直射日光の当たらない風通しの良い場所を選んでください。
■生産者の声
いつものパンをより美味しく。
パンの美味しさを最大値まで引き上げることを目標に製作しました。
この器を使うと朝の時間が少し豊かになる。
そのちょっとした豊かさは朝食の満足度を上げ一日のスタートをより良いものにしてくれるはず。そんな些細な喜びを届けたい。
そういった願いから生まれたお皿です。
■お礼品の内容について
・「Mer/メル(one)」山桜のパン皿[300g×1]
原産地:長野県木曽郡/製造地:長野県上松町/加工地:長野県上松町
■原材料・成分
樹種:ヤマザクラ
塗装:ガラス塗料
■注意事項/その他
・木の収縮による変形やカビの原因となるため、つけ置きはお避けください。
・電子レンジ・食器洗い機・食器乾燥機はご使用にならないでください。
・無垢材を使用しているため、経年変化による反りが生じることがあります。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | AGEMATSU WOOD LIFE MAKING |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ~2028-03-31 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県上松町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
長野県上松町のご紹介
日本の森林浴発祥の地として知られる上松町は、緑豊かな林業の町として、また、中山道の宿場町として栄えてきました。
上松町の特産品としては木曽ひのきをはじめとする材木が有名ですが、近年は健康志向の高まりから、町内で栽培される「えごま」を加工したえごま油が注目を集めています。そのほか、五平餅やほお葉巻など、木曽地方ならではの伝統食も人気です。
また、平成30年度からは地域おこし協力隊木工部(AGEMATSU WOOD LIFE MAKING)が「木工での町おこし」をテーマに活動しています。彼らの製作したオリジナルの木工製品はお礼品として提供しておりますので、ぜひご覧ください。
皆様からの応援を心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域振興に関する事業
- 住民の福祉や結婚・子育てに関する事業
- 移住支援や住宅環境整備に関する事業
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
日本の森林浴発祥の地として知られる上松町では、木曽ひのきを使用した木工製品や、健康食品として注目を集めるえごま油、五平餅やほお葉巻といった木曽地方の郷土料理など、上松町ならではのお礼品を取り揃えています。上松町の魅力をぜひご覧ください。