お礼品ID:1567448
岩手県産 やまと豚&岩手めんこい黒牛 豪華ブランド肉セット 計1.2kg
岩手町の自然の恵みをたっぷり受けた贅沢な味わいを、ぜひご家庭でお楽しみください。
寄付金額25,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
岩手県産のブランド肉「やまと豚(しゃぶしゃぶ用ロース)」と「岩手めんこい黒牛(ステーキ用サーロイン)」のセットです。
それぞれ300gに分けてお届けいたしますので、使いやすく、お食事ごとに必要な分だけ取り出してお楽しみいただけます。
世界で評価される「やまと豚」
「やまと豚」は、2024年に国際味覚審査機構で10年連続の三ツ星を獲得し、最高栄誉のダイヤモンド味覚賞を受賞しています。これは、国産豚肉で初の快挙です。審査は一流シェフやソムリエによる厳密なブラインドテストで行われ、やまと豚はその豊かな風味と上質な食感が高く評価されました。
やまと豚には次のような特徴があります。
●肉質はキメが細かく、柔らかい。
●赤身にクセがなく、上品な旨みがある。
●脂肪はあっさりとしていて甘く、風味がよい。
このような特徴から、やまと豚は胃もたれしやすい人にもおすすめの豚肉です。
黒毛和種の血統を受け継ぐ「岩手めんこい黒牛」
「岩手めんこい黒牛」の特徴はなんといっても、うま味たっぷりの赤身と、高級和牛にも引けを取らない上質な脂身の絶妙なバランス。ヘルシーさと贅沢が見事に同居したこの一品は、「脂身は胃もたれして苦手」という方でも、最後の一口までご堪能いただけます。
そんな「岩手めんこい黒牛」だからこそ、
「両親や小さな子どもも安心して食べられる牛肉を探している」
「だれにでも喜ばれる、贈り物に最適な牛肉が欲しい」
こんな方にもピッタリです。
私たちが作っています
【生産者】
●キロサ牧場
キロサ牧場は、1978年に設立された岩手町に本社を置く有限会社キロサ肉畜生産センターが運営する肉用牛の生産を行う牧場です。「地域・社会に貢献できる畜産経営」を掲げ、いつも牛の命と向き合い飼料の研究や環境にも配慮し、自然や地域に貢献する努力を続けています。そんな私たちが生産した牛肉を、ぜひ一度ご賞味ください。
●みなみよ~とん株式会社
みなみよ~とん株式会社は、岩手町にある、豚の肥育牧場を運営しています。この牧場では、厳格な衛生管理と最新の生産管理基準に基づき、健康で質の高い豚を育てています。特に2018年には、国際的な生産管理基準であるJGAP認証を取得し、農林水産省が推進する最先端の農業手法を導入。これにより、安全で安心な豚肉生産を実現しています。厳しい基準の下で育てられた豚肉は、安心してお召し上がりいただける高品質な一品です。ぜひ一度、「みなみよ~とん」のやまと豚をご賞味ください。
【加工・取扱業者】
●佐藤精肉店
佐藤精肉店は昭和9年創業の4代続く老舗精肉店。岩手町産および岩手県産品を主に取り扱っております。看板商品の岩手ホルモン鍋は岩手町民のソウルフード!徹底した衛生管理と鮮度にこだわり、みなさまのもとにお届けします!
■お礼品の内容について
・やまと豚 しゃぶしゃぶ用豚ロース[300g×2]
包装形態:トレー(冷凍)
加工地:岩手県岩手町
賞味期限:加工後から30日
・岩手めんこい黒牛 ステーキ用サーロイン[300g×2]
包装形態:真空パック(冷凍)
加工地:岩手県岩手町
賞味期限:加工後から30日
■注意事項/その他
※解凍後の消費期限は2日です。
※冷凍便でお届けいたします。
・お礼品到着後は冷凍保存の上、賞味期限内にお早めにお召し上がりください。
※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可)
<地場産品基準>
やまと豚(4号該当):
町内の農場において、豚を生産している。
※屠畜場の関係で他市町村で生産された豚肉と混在する場合があります
岩手めんこい黒牛(1号該当):
岩手町のキロサ牧場において生産されている牛を使用しております。
それぞれ300gに分けてお届けいたしますので、使いやすく、お食事ごとに必要な分だけ取り出してお楽しみいただけます。
世界で評価される「やまと豚」
「やまと豚」は、2024年に国際味覚審査機構で10年連続の三ツ星を獲得し、最高栄誉のダイヤモンド味覚賞を受賞しています。これは、国産豚肉で初の快挙です。審査は一流シェフやソムリエによる厳密なブラインドテストで行われ、やまと豚はその豊かな風味と上質な食感が高く評価されました。
やまと豚には次のような特徴があります。
●肉質はキメが細かく、柔らかい。
●赤身にクセがなく、上品な旨みがある。
●脂肪はあっさりとしていて甘く、風味がよい。
このような特徴から、やまと豚は胃もたれしやすい人にもおすすめの豚肉です。
黒毛和種の血統を受け継ぐ「岩手めんこい黒牛」
「岩手めんこい黒牛」の特徴はなんといっても、うま味たっぷりの赤身と、高級和牛にも引けを取らない上質な脂身の絶妙なバランス。ヘルシーさと贅沢が見事に同居したこの一品は、「脂身は胃もたれして苦手」という方でも、最後の一口までご堪能いただけます。
そんな「岩手めんこい黒牛」だからこそ、
「両親や小さな子どもも安心して食べられる牛肉を探している」
「だれにでも喜ばれる、贈り物に最適な牛肉が欲しい」
こんな方にもピッタリです。
私たちが作っています
【生産者】
●キロサ牧場
キロサ牧場は、1978年に設立された岩手町に本社を置く有限会社キロサ肉畜生産センターが運営する肉用牛の生産を行う牧場です。「地域・社会に貢献できる畜産経営」を掲げ、いつも牛の命と向き合い飼料の研究や環境にも配慮し、自然や地域に貢献する努力を続けています。そんな私たちが生産した牛肉を、ぜひ一度ご賞味ください。
●みなみよ~とん株式会社
みなみよ~とん株式会社は、岩手町にある、豚の肥育牧場を運営しています。この牧場では、厳格な衛生管理と最新の生産管理基準に基づき、健康で質の高い豚を育てています。特に2018年には、国際的な生産管理基準であるJGAP認証を取得し、農林水産省が推進する最先端の農業手法を導入。これにより、安全で安心な豚肉生産を実現しています。厳しい基準の下で育てられた豚肉は、安心してお召し上がりいただける高品質な一品です。ぜひ一度、「みなみよ~とん」のやまと豚をご賞味ください。
【加工・取扱業者】
●佐藤精肉店
佐藤精肉店は昭和9年創業の4代続く老舗精肉店。岩手町産および岩手県産品を主に取り扱っております。看板商品の岩手ホルモン鍋は岩手町民のソウルフード!徹底した衛生管理と鮮度にこだわり、みなさまのもとにお届けします!
■お礼品の内容について
・やまと豚 しゃぶしゃぶ用豚ロース[300g×2]
包装形態:トレー(冷凍)
加工地:岩手県岩手町
賞味期限:加工後から30日
・岩手めんこい黒牛 ステーキ用サーロイン[300g×2]
包装形態:真空パック(冷凍)
加工地:岩手県岩手町
賞味期限:加工後から30日
■注意事項/その他
※解凍後の消費期限は2日です。
※冷凍便でお届けいたします。
・お礼品到着後は冷凍保存の上、賞味期限内にお早めにお召し上がりください。
※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可)
<地場産品基準>
やまと豚(4号該当):
町内の農場において、豚を生産している。
※屠畜場の関係で他市町村で生産された豚肉と混在する場合があります
岩手めんこい黒牛(1号該当):
岩手町のキロサ牧場において生産されている牛を使用しております。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県岩手町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ステーキ
牛肉(精肉)
お礼品レビュー
0.0
岩手県岩手町のご紹介
~芸術と野菜総合産地の発信拠点・岩手町~
岩手町は、岩手県の中部から北部に位置し、東北地方の母なる大河・北上川の源泉のまち。北緯40度線上に位置し、緑と広い空を感じられる豊かな自然に包まれています。また、全国有数のブルーベリー産地として知られ、大根や長いも、ピーマンなど野菜の生産量は県内一。特にキャベツは東北一の生産量を誇る野菜総合産地です。また、彫刻のまちとしても知られ、芸術が身近に感じられる美術館と憩いの場である道の駅が隣接している文化の薫り高い町。芸術と野菜総合産地の発信拠点です。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.住むひと・来るひとみんなで創るまち
- 2.多彩な産業振興で未来を拓くまち
- 3.ひとと文化を大切にする教育のまち
- 4.幸せと笑顔があふれる健康福祉のまち
- 5.安全で安心して住み続けられるまち
- 6.ひとと自然が共存する持続可能なまち
- 7.次世代につなぐ地域経営のまち
- 8.その他(町長におまかせ)
お礼品のご紹介
岩手県岩手町では、地域の特性を活かした農産物やお肉、加工品などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける商品券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。岩手町ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。