初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1561742

【純国産】5種盛りセット計400g 馬刺し(赤身・中トロ・大トロ・ふたえご・たてがみ)醤油ボトル付

【純国産】5種盛りセット計400g 馬刺し(赤身・中トロ・大トロ・ふたえご・たてがみ)醤油ボトル付

熊本県熊本市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

全5種も入った馬刺しのバラエティ豊かなセットです。

5.0
1

寄付金額29,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-16より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

馬刺しといえば、定番の赤身・中トロ・大トロに加え、
馬刺し通の方にも好まれるふたえご・たてがみの全5種も入ったバラエティ豊かなセットです。

全種とも熊本産まれ熊本育ちの『純国産馬刺し』のため皆様にご満足いただけること間違いなしです。
是非、この機会にご賞味くださいませ。

■生産者の声
※解凍方法につきまして
未開封のまま、氷水に5~10分ほどつけて解凍してください。
解凍後は2~3mmほどの厚さにスライスして付属の醤油を付けてお召し上がりください。

■お礼品の内容について
・馬刺し赤身[100g×1P]
  原産地:熊本県
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)
・馬刺し中トロ[100g:50g×2P]
  原産地:熊本県
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)
・馬刺し大トロ[100g:50g×2P]
  原産地:熊本県
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)
・馬刺したてがみ[50g×1P]
  原産地:熊本県
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)
・馬刺しふたえご[50g×1P]
  原産地:熊本県
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)
・馬刺し醤油[150ml×1]
  製造地:熊本県熊本市
  賞味期限:製造日から1年間


■注意事項/その他
※保存方法:-18℃以下で保管してください。
※商品到着後はすぐに冷凍庫で保管してください。

■赤身に関するご注意
馬刺しは赤黒く見えますが、品質上問題はございません。
また、空気にふれることにより徐々に赤身をおびますのでご安心ください。
ただし、個体差があるため、毎回同じ色味というわけではございません。

■霜降りに関するご注意
霜降り馬刺しはすべて天然ものとなっております。 霜(脂)の入り方が個体によって変わってきます。
予めご了承いただきますようお願いします。


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

と畜場:株式会社熊本中央食肉センター(熊本県宇城市豊野町巣林548)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社RADIANT
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

熊本県熊本市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

馬肉

さとふるでは馬肉のお礼品を多数掲載しています。生の馬肉は、新鮮であれば馬刺しにするのが肉の本来のうまみを味わえるためおすすめです。醤油に生姜やにんにくなどの薬味を添えて食べるとよいでしょう。タタキにして卵黄や薬味を入れて味付けすれば、おつまみとしても、ご飯に乗せてもおいしくいただけます。馬肉は桜肉ともよばれ、味噌仕立てのすき焼きのように食べる桜鍋などもおすすめです。
ふるさと納税で馬肉のお礼品が届いたら、すぐに召し上がる分は馬肉をキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、ラップに包んで密閉容器やビニール製の保冷袋に入れて、冷蔵庫のチルド室などで低温保存するとよいでしょう。すぐに召し上がらない場合は、ラップで小分けにし、ビニールの保存袋に入れて冷凍すると比較的鮮度を保つことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは馬肉のお礼品を多数掲載しています。生の馬肉は、新鮮であれば馬刺しにするのが肉の本来のうまみを味わえるためおすすめです。醤油に生姜やにんにくなどの薬味を添えて食べるとよいでしょう。タタ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月03日

    三重の大仏さん

    私の父が、馬刺しが食べたい!と言っていたので、持参して一緒に食べました! たてがみなどは、普段見ないお肉なので大変驚いておりましたが、美味しいな!とたくさん食べていました!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県熊本市のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 熊本市

熊本市(くまもとし)は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平成20年の富合町、平成22年の城南町、植木町との合併を経て、平成24年4月、政令指定都市へ移行しました。

平成24年7月九州北部豪雨や平成28年熊本地震など、度重なる災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援と、市民の皆様の懸命な努力により、復旧・復興への歩みを着実に進めてまいりました。

これからも市民の皆様とともに、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち、「上質な生活都市」を目指したまちづくりに取り組んでまいります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 熊本城の復旧・復元
  2. 熊本城以外の文化財の復旧
  3. エンターテインメントで熊本を元気に!
  4. 被災者支援・公共施設の復旧
  5. 市民のボランティア活動を支援【芳名板 記載する】
  6. 市民のボランティア活動を支援【芳名板 記載しない】
  7. 次代を担うこどもたちを支援
  8. 市電緑のじゅうたんサポーター募集【芳名板 記載する】
  9. 市電緑のじゅうたんサポーター募集【芳名板 記載しない】
  10. 将来のリーダーとなる人材を支援
  11. スポーツ選手を応援
  12. 熊本市動植物園開園100周年記念サポーター募集
  13. ジェンダー平等を促進
  14. 花と緑のまちづくり支援(NEO GREEN PROJECT サポーター)
  15. 熊本市立の学校を応援!
  16. 熊本市の自然環境を豊かに
  17. 熊本市の動物愛護推進を支援!
  18. 城下町地区(新町・古町)と川尻地区の歴史まちづくり活動を支援!

お礼品のご紹介

  1. 熊本県熊本市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ