お礼品ID:1559348
長野県小谷村 あきたこまち 白米10kg(BGN)
《小谷村産あきたこまち》 雪解け後、春の田植えから秋の稲刈りまで 心を込めてつくったお米です
寄付金額35,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/11/16から順次発送 ※2024/11/16以降のお申し込みは3週間程度で発送いたします。
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
風味豊かで甘味があり、冷めてもおいしいので、炊きたてはもちろんお弁当やおにぎりにもおすすめです。
3000m級の山々からの雪解け水がこのお米の源です。清らかな水と澄んだ空気がつくるお米をご賞味ください。
包装袋にmont-bell(モンベル)製のロールアップ クーラーバッグ 10L(BGN)を使用しています。
包装資材につき、汚損等による返品はできません。
■生産者の声
小谷村の自然は私たちの農と食を支える大切な資源です。
小谷村の農地を守り村の活性化に役立ちたいとの思いから、ここで生まれ育った若者たちで立ち上げたのが、「小谷村百姓七人衆」です。
稲作とそば栽培を中心に、この地に合った野菜づくりをしています。
小谷の自然と向き合いながら、日々楽しく丁寧に農業に取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・あきたこまち 白米(BGN)[10kg]
原産地:長野県小谷村/製造地:長野県小谷村
■原材料・成分
米:あきたこまち(精米)
3000m級の山々からの雪解け水がこのお米の源です。清らかな水と澄んだ空気がつくるお米をご賞味ください。
包装袋にmont-bell(モンベル)製のロールアップ クーラーバッグ 10L(BGN)を使用しています。
包装資材につき、汚損等による返品はできません。
■生産者の声
小谷村の自然は私たちの農と食を支える大切な資源です。
小谷村の農地を守り村の活性化に役立ちたいとの思いから、ここで生まれ育った若者たちで立ち上げたのが、「小谷村百姓七人衆」です。
稲作とそば栽培を中心に、この地に合った野菜づくりをしています。
小谷の自然と向き合いながら、日々楽しく丁寧に農業に取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・あきたこまち 白米(BGN)[10kg]
原産地:長野県小谷村/製造地:長野県小谷村
■原材料・成分
米:あきたこまち(精米)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヶ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長野県小谷村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
長野県小谷村のご紹介
小谷村(おたりむら)は、長野県と新潟県の県境にある、雪と緑が美しい自然豊かな人口2,816人(2020.3.31現在)の小さな村。
そんな小谷村には、
・多くの登山者を魅了する山岳や、日本の原風景を思い出させてくれる川や湖があります
・昔ながらの里山の生活を体感でき、どこか懐かしく、ほっと心安らぐ郷愁があります
・四季それぞれの自然を楽しめる、アウトドアスポットやアクティビティがあります
・源泉が豊富で、たくさんの名湯秘湯があります
・豊かな大地の恩恵を授かった、美味しい食べ物があります
ふるさと納税の使い道情報
- 豊かな村づくりに関する事業
- 豊かな暮らしづくりに関する事業
- 子どもたちの自然体験活動に関する事業
- 全ての住民が安心して暮らせる仕組みづくりに関する事業
- 登山道、遊歩道及びトイレ等の環境整備に関する事業
- その他村長が推進する事業
お礼品のご紹介
長野県小谷村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。