お礼品ID:1558475
【小坂七滝ワイナリー】秋田犬ワイン・ブラン×秋田犬ワイン・ルージュ 各720ml×1本 合計2本
秋田を代表する葡萄とワインの産地でつくられた秋田犬ワイン ブラン×ルージュ 720ml×2本
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【ブラン】
白ワイン用として人気のあるフルーティーな香りの「ナイアガラ」と上品で柔らかな風味の「セイベル9110」を軽く圧搾、丁寧に低温発酵させ、絶妙なバランスで仕上げた甘口の白ワインです。
スウィーツや果物などに合わせてお召し上がりください。
輝きのある明るいグリーンがかった淡いイエローの色調。華やかな香りと完熟した葡萄の豊かでフルーティーな甘さを実感できます。
6℃以下に冷やしてお召し上がりください。
【ルージュ】
やさしく爽やかで、柔らかい風味の山ぶどう系品種「ワイングランド」と濃厚で奥深い味わいの山ぶどう系品種「ヤマ・ソービニオン」を絶妙なブレンドで仕上げています。
ラズベリーやチェリー、バイオレットのような香りが主体の柔らかなテイストで酸味ともに奥深い味わいがあるワインに仕上がっています。
和食や白身のお肉(鶏肉料理、豚肉料理)などに合います。
12度から14度の温度でお召し上がりください。
■生産者の声
小坂町のぶどう栽培は、昭和63年(1988)利用していない農地活用のため、鴇(ときと)地区で始まりました。
鴇地区の標高は約300m、太古に十和田湖の大噴火によって堆積した火山灰土壌で水はけが良くぶどう栽培に最適な環境でした。
欧州系の品種にしないで、冷涼な土地でも栽培が可能な「山ぶどう交配品種」を導入しました。
現在、鴇地区の十和田湖樹海農園と共同で、約7ヘクタール(生食用品種を含む)の畑に日本式棚仕立てで栽培しています。 棚を使用することで、風通りを良くするという効果を得られ、恵みの風によるメリットを活かし、ぶどうの葉が太陽にあたる面積を最大限に大きくし、小坂町のような冷涼な気候でも、ぶどうの完熟を促す工夫がされています。
■お礼品の内容について
・秋田犬ワイン・ブラン[720ml×1本]
加工地:秋田県小坂町
・秋田犬ワイン・ルージュ[720ml×1本]
加工地:秋田県小坂町
■注意事項/その他
・飲酒は20歳になってから。
・高温・直射日光を避けて保存してください。
・妊娠中、授乳期の飲酒はお控えください。
・画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
白ワイン用として人気のあるフルーティーな香りの「ナイアガラ」と上品で柔らかな風味の「セイベル9110」を軽く圧搾、丁寧に低温発酵させ、絶妙なバランスで仕上げた甘口の白ワインです。
スウィーツや果物などに合わせてお召し上がりください。
輝きのある明るいグリーンがかった淡いイエローの色調。華やかな香りと完熟した葡萄の豊かでフルーティーな甘さを実感できます。
6℃以下に冷やしてお召し上がりください。
【ルージュ】
やさしく爽やかで、柔らかい風味の山ぶどう系品種「ワイングランド」と濃厚で奥深い味わいの山ぶどう系品種「ヤマ・ソービニオン」を絶妙なブレンドで仕上げています。
ラズベリーやチェリー、バイオレットのような香りが主体の柔らかなテイストで酸味ともに奥深い味わいがあるワインに仕上がっています。
和食や白身のお肉(鶏肉料理、豚肉料理)などに合います。
12度から14度の温度でお召し上がりください。
■生産者の声
小坂町のぶどう栽培は、昭和63年(1988)利用していない農地活用のため、鴇(ときと)地区で始まりました。
鴇地区の標高は約300m、太古に十和田湖の大噴火によって堆積した火山灰土壌で水はけが良くぶどう栽培に最適な環境でした。
欧州系の品種にしないで、冷涼な土地でも栽培が可能な「山ぶどう交配品種」を導入しました。
現在、鴇地区の十和田湖樹海農園と共同で、約7ヘクタール(生食用品種を含む)の畑に日本式棚仕立てで栽培しています。 棚を使用することで、風通りを良くするという効果を得られ、恵みの風によるメリットを活かし、ぶどうの葉が太陽にあたる面積を最大限に大きくし、小坂町のような冷涼な気候でも、ぶどうの完熟を促す工夫がされています。
■お礼品の内容について
・秋田犬ワイン・ブラン[720ml×1本]
加工地:秋田県小坂町
・秋田犬ワイン・ルージュ[720ml×1本]
加工地:秋田県小坂町
■注意事項/その他
・飲酒は20歳になってから。
・高温・直射日光を避けて保存してください。
・妊娠中、授乳期の飲酒はお控えください。
・画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
秋田県小坂町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ワイン
お礼品レビュー
0.0
秋田県小坂町のご紹介
小坂町は、神秘の湖・十和田湖を有しており、市街地は鹿角盆地の北端に位置しています。鉱山の発展により、明治末期には人口2万数千人を抱える県下第二の都市に発展しました。
現在は人口約5,000人(2019年6月1日時点)、世界に誇る小坂鉱山の技術を活かしたリサイクル関連産業と観光の町です。
十和田湖に代表される美しい自然、そして鉱山の歴史に彩られた近代化産業遺産の建物群がヨーロッパの町にも似た独特の風景を作りだしています。
「十和田湖高原ポーク桃豚」、「十和田湖ひめます」、「アカシアはちみつ」、「菜々の油」、「山ぶどうワイン」などのたくさんの特産品もあります。
ふるさと納税の使い道情報
- 森林資源の維持、保全及び整備に関する事業
- 環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
- 循環型社会の構築に関する事業
- 自然エネルギー及び省エネルギー設備に関する事業
- 住民自治の醸成及びコミュニティの推進に関する事業
- 観光資源の維持及び整備に関する事業
- 地域農産物の生産振興に関する事業
- 教育及び少子化対策に関する事業
- 伝統文化の伝承及び発展に関する事業
- 地場産業の振興及び6次産業化の推進に関する事業
- 安全・安心なまちづくりに関する事業
- その他町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
秋田県小坂町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。