お礼品ID:1557988
【先行受付2025年発送】天然『活』サザエ 2kg(6個~10個)【千葉県勝浦市】
千葉県産天然活サザエです!活きた状態で発送いたします。新鮮なサザエをお届けいたします。
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-07-20より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
千葉県産の天然サザエです。
弾力があり、コリコリとした食感がたまりません!
ホテルや、市場などに出荷している天然サザエです。
BBQなど色々な料理で楽しめます。
■お礼品の内容について
・天然『活』サザエ [2kg(6個~10個)]
原産地:千葉県/加工地:千葉県勝浦市
賞味期限:出荷日+3日
■原材料・成分
天然『活』サザエ 2kg(6個~10個)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けのお品は「天然『活』サザエ 2kg(6個~10個)」です。
※発送時は活きた状態で発送いたしますが、配送の状況により活きた状態でなくなる場合がございます。
品質には問題ございません。
※到着後は、すぐに冷蔵庫に保管し、賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。
※天候、海の状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承ください。
※加熱してお召し上がりください。
弾力があり、コリコリとした食感がたまりません!
ホテルや、市場などに出荷している天然サザエです。
BBQなど色々な料理で楽しめます。
■お礼品の内容について
・天然『活』サザエ [2kg(6個~10個)]
原産地:千葉県/加工地:千葉県勝浦市
賞味期限:出荷日+3日
■原材料・成分
天然『活』サザエ 2kg(6個~10個)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けのお品は「天然『活』サザエ 2kg(6個~10個)」です。
※発送時は活きた状態で発送いたしますが、配送の状況により活きた状態でなくなる場合がございます。
品質には問題ございません。
※到着後は、すぐに冷蔵庫に保管し、賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。
※天候、海の状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承ください。
※加熱してお召し上がりください。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 有限会社寺田水産 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2025-08-30 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
千葉県勝浦市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
サザエ
貝
お礼品レビュー
0.0
千葉県勝浦市のご紹介
都心から東京湾を横切るアクアラインを駆け抜け、太平洋めざして走ること約110分。車窓に勝浦市の里海・里山が流れゆきます。
- 「里海」・・・
- 千葉県を代表する漁業のまち、勝浦。自慢のカツオやキンメはもちろん、アワビやサザエなど、豊かな海の幸が勝浦の食文化を支えています。ビーチは住人有志によるクリーン活動によって守られています。
- 「里山」・・・
- 海のイメージの強い勝浦市ですが、実は市域の多くの部分が夷隅川上流域にあり、穏やかな田園風景が広がります。稲作を中心に、畑作、果樹園、酪農、養豚、養鶏、養蜂など、それぞれの規模は決して大きくはないですが、多彩な「農」の暮らしが展開されています。
- 「食」・・・
- そんな里海、里山の幸が一堂に集まるのが、400年の歴史を誇る「勝浦朝市」。漁港のほど近く、勝浦市の中心部で水曜日と元日を除く毎日開催されています。鮮魚や干物の他、野菜や山菜など里山の幸が数多く並びます。飲食店を経営する移住者の中には、朝市食材を使ったビストロ料理を提供する方もいます。
互いの風土を綾なす里海と里山。そこに様々な人たちが集っています。そんなお茶の間のような暮らしにふれてみませんか。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.子育て支援事業
- 2.青少年育成・教育環境整備事業
- 3.高齢者支援事業
- 4.地域産業振興・特産品育成事業
- 5.自然環境・地域景観保全事業
- 6.まち・ひと・しごと創生事業
- 7.その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
千葉県勝浦市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。