初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1543975

桑の葉パウダープレミアム 桑茶 美味しい飲みやすい!50g×1パック入り

桑の葉パウダープレミアム 桑茶 美味しい飲みやすい!50g×1パック入り

福島県矢吹町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

おいしくて飲みやすい!桑の葉本来の鮮やかな緑が美しいパウダー。

0.0
0

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

矢吹町産の桑の葉をきめ細やかなパウダーにしました。1袋(50g入り)で、ペットボトル25本分のお茶が作れます。
桑の葉本来の鮮やかなグリーンを活かした特殊な製法でパウダーにしました。

そのほかにも、鉄分やカルシウム、カリウム、マグネシウムなどが豊富に含まれています。

■生産者の声
桑パウダーが商品化されたきっかけ・・・

桑の魅力が見直されつつある中で、桑の葉や実をパウダーやジャムなどに加工して商品化に取り組んでいるのが、矢吹町ニューシルクロードプロジェクトの皆さんです。
プロジェクトの発端は、震災後から町と東京農業大学との稲作で交流が今も続く「田んぼの学校」の縁。農学博士である長島孝行教授が成分・おいしさを基準に品種を選定した桑の品種「+KUWA(プラスクワ)」を、平成26年に町内の遊休農地に地元農家や東京農業大学の学生などのボランティアで植樹したのが始まりでした。
そんな矢吹町の土地で育った桑の若葉を粉末化した「食用KUWA」は、ビタミンCは136mgと大麦若葉の約2倍の成分が含まれるスグレモノ!
味も癖がなく飲み続けやすい美味しいパウダーになっています。

■お礼品の内容について
・桑の葉パウダー[50g×1袋]
  原産地:福島県矢吹町
  賞味期限:製造日から1年間


■原材料・成分
桑の葉パウダー

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社晴れの杜
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-06-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県矢吹町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県矢吹町のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 矢吹町

矢吹町は福島県の南部に位置し、ほとんどがなだらかな地形です。三方には川が流れ、羽鳥ダムの水を利用した農地が町の面積の半分以上を占めています。

交通の便に恵まれ、東北自動車道をはじめ、国道4号、4本の主要地方道が交差するなど、南東北の玄関口として重要な役割を担っています。

ゴルフ場や泉質の良い温泉、美味しい農産物をふるさと納税でご堪能いただくとともに、美しい青空とさわやかな田園に恵まれた矢吹町にお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来を担う子どもたちに関する事業
  2. 矢吹町の自然や環境の保全に関する事業
  3. 安心して暮らせるまちづくりに関する事業
  4. 地域の賑わい創出に関する事業
  5. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 矢吹町は福島県の南部に位置し、ほとんどがなだらかな地形です。三方には川が流れ、羽鳥ダムの水を利用した農地が町の面積の半分以上を占めています。
    ゴルフ場や泉質の良い温泉、美味しい農産物をふるさと納税でご堪能いただくとともに、美しい青空とさわやかな田園に恵まれた矢吹町にお越しください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ