初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1543124

【訳あり】 黒毛和牛切り落とし 1.68kg プルコギ風たれ漬け 【DREAM ERATH】
【訳あり】 黒毛和牛切り落とし 1.68kg プルコギ風たれ漬け 【DREAM ERATH】
【訳あり】 黒毛和牛切り落とし 1.68kg プルコギ風たれ漬け 【DREAM ERATH】
【訳あり】 黒毛和牛切り落とし 1.68kg プルコギ風たれ漬け 【DREAM ERATH】

【訳あり】 黒毛和牛切り落とし 1.68kg プルコギ風たれ漬け 【DREAM ERATH】

熊本県八代市

10
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

特製の秘伝のタレに漬け込んだ、お肉屋さん自慢のプルコギです!

4.2
10

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-07以降、お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

九州産黒毛和牛を厳選し、特製の秘伝のタレに漬け込んだ、お肉屋さん自慢のプルコギ。

お好みの野菜と炒めるだけで、贅沢な一品が完成します!ご家庭で必ず活躍する逸品です。
晩ご飯の一品としても、お弁当にも最適です。
冷蔵庫に味付き牛肉の切り落としがあれば、いざという時に一手間でおいしい牛肉料理をお召し上がりいただけます。

訳あり品ですが、上質な黒毛和牛を使用しておりご家庭用には最適です。
野菜と一緒に炒めるだけで上質な脂と特製ダレが絡まり、おいしいプルコギが完成します。

【訳ありの理由】
赤身が強い部分・脂身(霜降り)が多い部分が含まれているため。

■お礼品の内容について
・プルコギ風たれ漬け[計1.68kg(420g×4P)]
  加工地:熊本県八代市
  賞味期限:製造日から60日(冷凍)




■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 DREAMEARTH
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

熊本県八代市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

焼肉

さとふるでは焼肉のお礼品を多数掲載しています。焼肉は肉や野菜を炭火やグリル、ホットプレートなどで焼いて食べる、お子さまから大人まで幅広い世代に人気の料理です。牛カルビ、ロース、タンなど、部位によってそれぞれ異なる牛肉の食感と濃厚な風味をご堪能いただけます。焼きたての肉は、肉本来の旨みと香ばしさが引き立ち、お好みのタレや塩、レモン汁とともにお召し上がりいただくと、一層豊かな味わいがお楽しみいただけます。ご家庭用としてはもちろん、キャンプや屋外イベントなど集まって楽しむ場で、ぜひ食べ比べてみてください。 さとふるでは焼肉のお礼品を多数掲載しています。焼肉は肉や野菜を炭火やグリル、ホットプレートなどで焼いて食べる、お子さまから大人まで幅広い世代に人気の料理です。牛カルビ、ロース、タンなど、部位によ... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月29日

    ゆずママさん

    解凍した時からイヤな予感がしていましたが、脂が多くて料理が出来上がった時には、溶けた油でフライパンの三分の一ほどに水分が溜まっていました。タレの味は美味しいです。たくさん野菜は入れていましたが、脂がすごいので、生のレタスで包んでしか食べれませんでした。まだ一つ目を食べただけなので、2つ目以降はもう少し赤みの部分が多いことを期待します。

  • 評価:
    2025年04月23日

    taさん

    焼くだけで便利。タレの味も良い。ただ肉の脂身が多い。

  • 評価:
    2025年04月21日

    さもんさん

    味もしっかりついてて美味しかったです

  • 評価:
    2025年04月10日

    鈍騎奉手さん

    かなり脂身が多くあり、初老2人で1パック食べ切るのは、辛いかな。

  • 評価:
    2025年02月13日

    せいさん

    濃い味のプルコギで、焼いても硬くなりすぎずちょうど良かったです。 ご飯に合うのでとても進みます。

  • 評価:
    2025年01月22日

    あきひろさん

    味がしっかりついていて、ご飯がすすみます。1回分ずつパックになっていて使いやすいです。

  • 評価:
    2024年12月30日

    ヨーサンさん

    普通にプルコギ美味しいです! が、油多めですのでそれを考慮し て注文してください。

  • 評価:
    2024年12月22日

    本田真一郎さん

    甘味のある味付けでお肉も柔らかく、あっという間に食べちゃいました(笑)野菜と一緒に焼くだけで調理もカンタン、子どもから大人まで幅広く美味しく食べれると思います。

  • 評価:
    2024年12月09日

    23さん

    美味い。とにかくご飯が進みます。ちょっと濃い目の味ですが美味しいので白ご飯と一緒に食べると最高です。

  • 評価:
    2024年10月15日

    おみさん

    何の問題もなく美味しかったです 量、味ともに最高でした

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県八代市のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 八代市

3つの日本一があるまち「やつしろ」

八代市は熊本県南の中心的な市で、県下第2の人口を有する田園工業都市です。

過去には日本有数の技術を持つ石工(いしく)の集団がおり、今も市内に残るめがね橋や城の石垣、干拓地の堤防・樋門など石造りの文化を楽しむことができ、このような文化遺産について「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷(さと)に息づく石造りのレガシー~」が日本遺産に認定されています。

八代の発展は干拓事業の歴史でもあり広大な平野では「い草」「トマト」「晩白柚」が生産されています。

日本一の生産数を誇るこれらの品の中でも特に畳に使われる国産い草の95%以上が八代産であり、まさに日本一の畳の街といえます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 誰もがいきいきと暮らせるまち
  2. 郷土を担い学びあう人を育むまち
  3. 安全・安心・快適に 暮らせるまち
  4. 地域資源を活かし発展するまち
  5. 人と自然が調和するまち
  6. その他市長が特に認めるまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 熊本県八代市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ