初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1535633

【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし1kg(500g×2P)
【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし1kg(500g×2P)
【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし1kg(500g×2P)
【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし1kg(500g×2P)

【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし1kg(500g×2P)

兵庫県西宮市

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

創業100年の精肉会社が厳選した黒毛和牛【A4以上】の切り落としです!

5.0
9

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-20より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

兵庫県西宮市で、1917年創業のナカスジグループの勘治郎商店がお届けします。
地元兵庫県西宮市西宮浜にて毎月1度開催している「勘治郎商店ジャンボ市」では、オープンから2時間で完売するほど人気の「特選黒毛和牛切落し」を1kg(500g×2パック)でお届けいたします。肉の匠がその時一番美味しい産地の黒毛和牛のお肉を厳選し仕入れ、HACCP認定工場で丁寧に薄切りスライス、1パック500g入×2個=1kgを冷凍にしてお届け。すき焼き・牛丼・肉じゃがはもちろん、カレーやハッシュドビーフ等、何を作ろうか迷ってしまうほど、どんなお料理にもお使いいただけます。
このお礼品は西宮市食肉センターで処理された国産黒毛和牛です。

※勘治郎商店 1917年(大正6年)に、曾祖父の中筋勘治郎が兵庫県西宮市で精肉会社を創業。ひ孫である中筋裕輝が2022年9月「お肉の味をお伝えする」定食屋をオープン、2023年9月より精肉販売「勘治郎商店ジャンボ市」を毎月1回のペースで開催している。

■お礼品の内容について
・【A4以上】勘治郎の特選黒毛和牛切り落とし[1kg(500g×2パック)]
  製造地:西宮市/加工地:西宮市
  賞味期限:製造日から90日


■原材料・成分
黒毛和牛切り落とし

■注意事項/その他
・冷凍保存-18℃以下で保存してください。
・冷蔵庫でゆっくり解凍してください。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 勘治郎商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-09-14〜
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

兵庫県西宮市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

黒毛和牛

日本で流通する和牛の9割以上を占めるのが黒毛和牛です。各地域を代表するブランド牛の多くが黒毛和牛にあたります。きめ細やかで鮮やかな霜降りと、やわらかな肉質が特徴です。
黒毛和牛はステーキやすき焼き、ローストビーフなどにするのが一般的ですが、その他にも色々な方法で美味しくお召し上がりいただけます。さっぱりと召し上がりたい方は、しゃぶしゃぶやたたきがおすすめです。ハンバーグ、肉じゃが、味噌漬け、牛丼、牛カツなど、定番の家庭料理にご使用いただき、いつもとは違う贅沢な味わいを楽しんでいただくのも良いでしょう。同じ黒毛和牛でも部位やブランドごとに風味が異なります。ぜひ様々な調理法でお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
日本で流通する和牛の9割以上を占めるのが黒毛和牛です。各地域を代表するブランド牛の多くが黒毛和牛にあたります。きめ細やかで鮮やかな霜降りと、やわらかな肉質が特徴です。
黒毛和牛はステーキやすき焼... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月26日

    さとふるさん

    とてもおいしかった

  • 評価:
    2025年04月20日

    スージーさん

    切り落としどころかとても良いお肉でした。大人5人子ども1人でお腹いっぱい美味しいすき焼きを堪能できました!

  • 評価:
    2025年03月29日

    Lunaさん

    めちゃくちゃ綺麗なピンク色とさしの入り。柔らかいだろーなと期待してレビューをみていて食べたくなり、今年は!お肉黒毛和牛。 夕食は!すき焼きに。熊本ならではのすき焼きには!お醤油、お酒は!赤酒とみりんで!味付けします。とろーっと柔らかくて今までにたべたことのない最高級な我が家の食卓になりました。 来年度もふるさと納税が!楽しみです。 小分け包装も綺麗にとてもにきちんと収まる引き出し冷凍庫にももってこいサイズ。でした。

  • 評価:
    2025年03月14日

    みやっこさん

    すき焼きにしても、そのまま焼いただけでも相当美味しかった。 焼いてる時の肉の香りが良い!!気がしました。

  • 評価:
    2025年02月27日

    たけともちんさん

    年末に駆込みで寄付しましたが、年末から1月は帰省予定で不在予定だったので、2月位に受け取れるものがいいと思って決めました。正直、ハヤシライスや肉じゃがあたりに使えたらとそこまで期待はしてなかったのですが、届いたらビックリ!すき焼きにしたほうがいいなと思うほどの立派なお肉が冷凍で届きました。通常、冷凍だと変色してる場合もありますが、こちらは赤ピンクで美しい! 梱包もコンパクトでありながら、しっかりきれいにされていて大満足です。もちろん、味も最高です!昨今の値上げラッシュからするとコスパも満足です!今年からお肉はここに変えようと思います!旅行で行った際は、お店に立ち寄ってみたいとも思いました。今まで返礼品でお肉は色々取りましたが、クオリティが別格でした!

  • 評価:
    2024年12月24日

    Fumiさん

    柔らかくて美味しいので、再注文しました。

  • 評価:
    2024年11月30日

    ちゃーちゃんさん

    まだ食べてないのでわかりませんが届いた見た目は少し脂が多いかなと思いましたが良かったです。

  • 評価:
    2024年11月11日

    サンタさん

    お礼品の写真どおり、切り落としと言えども1枚が大きいです。出来上がりの見た目は、すき焼き用のお高いスライスと何ら変わりがありません。この寄付額でこの品質、量のお礼品は他にないです。 これはランキング上位に入ると間違いなく品切れになりそうです。早めにリピートします!

  • 評価:
    2024年10月05日

    にいろさん

    切り落としとは思えないくらいお肉が良かったです! すき焼きでも使えそう! 今度は他の商品も頼んでみます!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

兵庫県西宮市のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 西宮市

西宮市は、大正14年4月1日の市制から90余年の歴史を歩んできました。

古くは、廣田神社・西宮神社などの門前町、宿場町として栄え、江戸時代には宮水を使った酒造りが盛んになり、明治末期からは住宅開発が進むとともに、阪神間モダニズム芸術文化の中心地となりました。

また、昭和38年には「文教住宅都市宣言」を行い、その誇り高い都市目標を基調としたまちづくりを進めてきました。

山・川・海の自然に恵まれた環境、交通の至便さ、美しく閑静な街なみ、上質な文化風土、多くの大学・短期大学を有する恵まれた教育環境は、わがまちの誇るべき財産です。近年では、県立芸術文化センターや有名な洋菓子店なども、街のあたらしい魅力となっており、このような多彩な魅力は、市内外から「関西で住みたいまち」として高く評価されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市の文化振興事業など(文化振興基金)
  2. 障害のある人や高齢者などの福祉を充実するための事業など(「青い鳥」福祉基金)
  3. 高齢者の社会的活動の経費助成(長寿ふれあい基金)
  4. 市内看護学校に通う在学者の奨学金(協愛奨学基金)
  5. 花と緑のまちづくりを進める事業(緑化基金)
  6. 経済的理由で修学困難な高校生・大学生への奨学金(奨学基金)
  7. 幼児、児童及び生徒の教育の振興(教育振興基金)
  8. 図書館の資料収集や設備の整備など(図書館振興基金)
  9. 市民のスポーツ振興を図るための事業(スポーツ振興基金)
  10. さくらやまなみバスを継続的に運行するための事業(バス事業基金)
  11. 犬猫等の動物愛護に関する施策の推進 ~実質的殺処分数ゼロの取組~ (動物愛護基金)
  12. 市の環境施策を推進するための事業(環境まちづくり基金)
  13. 市立中央病院の救急医療体制の維持など(中央病院応援寄附金)
  14. 西宮市100周年をお祝いするための事業(西宮市100周年記念寄附金)
  15. 文化財の保存・活用事業など(文化振興基金)
  16. こどもや子育て家庭、ひとり親に対する支援など(こども基金)
  17. 指定なし(貴重な財源として、広く市政運営に活用)

お礼品のご紹介

  1. 兵庫県西宮市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ