お礼品ID:1518394
お礼品の内容・特徴
日本における鮫皮活用の歴史は古く、正倉院には8世紀頃に作られた鮫皮装飾の刀剣が収蔵されているそうです。軽く丈夫で水にも強い鮫の皮は、現在ではその特性を活かし財布や装飾品にも用いられています。
フカサクでは、江戸時代から伝わる伝統的な鮫皮おろし板を製造しています。銚子産のバンザイ類に属すカス鮫の高級鮫皮を使用し、職人が一つ一つ丁寧に仕上げました。
鮫皮の表面にある突起物は、エナメル質です。この構造がわさびをすりおろす際に程よく空気を含ませ、きめ細かくクリーミーな状態にしてわさび本来の香り、辛さを100%引き出すのです。
生わさびのおろし方
・わさびの葉を取り、そのまま皮ごと付け根の方からゆっくりと円を描くようにおろします。わさび本来の香りと風味を最大限に引き出します。
・わさびは茎に使い部分ほど組織が新しいため、新鮮な風味が楽しめます。茎を切り離し、そこから皮ごとすりおろしてください。
ご使用後のお手入れ
・ご使用後はすぐに水で汚れを落としてください。お湯は使用しないでください。洗剤の使用は素材を傷めるので、厳禁です。
・きれいに洗い流した後は、湿気のない場所で直射日光を避けて板全体を乾かしてください。乾燥が不十分ですと、板面に反りが生じおろし板の機能が低下します。
長持ちの秘訣
・頻繁にご使用になる場合は、使用したおろし板を十分に乾燥して、一日おきにご使用ください。
■お礼品の内容について
・鮫皮おろし板(大)[1枚]
製造地:千葉県銚子市
■原材料・成分
おろし部:100%銚子産鮫本皮使用
本体:天然木
サイズ:幅98mm×長さ(全体)220mm/(おろし部)120mm
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
フカサクでは、江戸時代から伝わる伝統的な鮫皮おろし板を製造しています。銚子産のバンザイ類に属すカス鮫の高級鮫皮を使用し、職人が一つ一つ丁寧に仕上げました。
鮫皮の表面にある突起物は、エナメル質です。この構造がわさびをすりおろす際に程よく空気を含ませ、きめ細かくクリーミーな状態にしてわさび本来の香り、辛さを100%引き出すのです。
生わさびのおろし方
・わさびの葉を取り、そのまま皮ごと付け根の方からゆっくりと円を描くようにおろします。わさび本来の香りと風味を最大限に引き出します。
・わさびは茎に使い部分ほど組織が新しいため、新鮮な風味が楽しめます。茎を切り離し、そこから皮ごとすりおろしてください。
ご使用後のお手入れ
・ご使用後はすぐに水で汚れを落としてください。お湯は使用しないでください。洗剤の使用は素材を傷めるので、厳禁です。
・きれいに洗い流した後は、湿気のない場所で直射日光を避けて板全体を乾かしてください。乾燥が不十分ですと、板面に反りが生じおろし板の機能が低下します。
長持ちの秘訣
・頻繁にご使用になる場合は、使用したおろし板を十分に乾燥して、一日おきにご使用ください。
■お礼品の内容について
・鮫皮おろし板(大)[1枚]
製造地:千葉県銚子市
■原材料・成分
おろし部:100%銚子産鮫本皮使用
本体:天然木
サイズ:幅98mm×長さ(全体)220mm/(おろし部)120mm
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
千葉県銚子市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
千葉県銚子市のご紹介
関東最東端に位置する銚子市は、三方を太平洋と利根川に囲まれ、利根川河口から君ケ浜、犬吠埼、屏風ケ浦に至る海岸線は、砂浜あり、岬あり、断崖絶壁ありと、変化に富んだ雄大な景観美を織りなしています。また、水揚げ量12年連続全国1位を誇る銚子漁港、「夏涼しく、冬暖かい」気候を活かした農業、歴史と伝統を実感できる醤油醸造業など、多くの地域資源に恵まれた魅力あふれるまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさと銚子ひと・まちづくり推進事業
- 子育て応援事業
- 銚子電気鉄道応援事業
お礼品のご紹介
銚子市は、全国有数の水揚げを誇る地域の特性を活かした多種多様な海産物をはじめ、夏涼しく冬暖かい気候を活かした農産物、歴史と伝統を実感できる醤油、さらには、これらの産業基盤から産出される豊富で新鮮な食材や特産品だけでなく、地域の施設をご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。