初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1517450

栽培期間中農薬不使用の自家製にんじん100%使用「人参ジュース ザ・人参」720ml×2本
栽培期間中農薬不使用の自家製にんじん100%使用「人参ジュース ザ・人参」720ml×2本
栽培期間中農薬不使用の自家製にんじん100%使用「人参ジュース ザ・人参」720ml×2本
栽培期間中農薬不使用の自家製にんじん100%使用「人参ジュース ザ・人参」720ml×2本

栽培期間中農薬不使用の自家製にんじん100%使用「人参ジュース ザ・人参」720ml×2本

愛媛県西条市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用で栽培した人参を皮ごと使い、米麹をブレンドしたにんじんジュース

0.0
0

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

日本全国お取り寄せ手帖で紹介されました!
栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用で栽培した人参に米麹をブレンドしたにんじんジュースです。
「想像以上のおいしさ」「濃い味がやみつきになる」と好評です。

「毎日でも飲み続けられるおいしい人参ジュースが作りたい」という想いから人参栽培を始めました。
自家製コンポストを使って栽培した人参は、成分の中でも特に「αカロテン」が多く含まれているのが特長です。
3年かけて完成した自慢のジュースです!
砂糖、人工甘味料、着色料、香料、保存料は一切使用していません。
人参の甘さと麹のハーモニーはこれまで味わったことがない感動を与えてくれます。ぜひお試しください。

【特にこんな方におすすめです】
・市販の水っぽい人参ジュースでは物足りない方
・ドロッと濃厚な人参ジュースをお探しの方
・原材料にこだわった人参ジュースを選びたい方
・身体に良くてもおいしくなければ続けられない方
・ゲルソン療法に取り組む方
・健康的な毎日を送りたい方
・安心安全な食生活を送りたい方
・効率よく野菜不足を補いたい方

■生産者の声
1.人にも環境にも優しく化学肥料や農薬を使いません
ロハスプラザでは化学肥料を使用せず、微生物の力を借りて人参を栽培しています。自家製コンポストを混ぜて土を耕し発酵させることで、たくさんの微生物が住む環境が整います。多様な微生物が住む土はふかふかで、人参を元気に美味しく育ててくれます。化学肥料や農薬を使わないことで食の安全を守ると同時に、環境を守る農業に取り組んでいます。

2.自家製コンポストを使った有機栽培
ロハスプラザの経営母体「関西化工株式会社」では長年有機性廃棄物のリサイクル事業を営んでいます。
有機性廃棄物を処理する過程で着目したのは微生物の力です。処理過程で化学物質を一切含まず、特殊な微生物を用いて高速・高温発酵処理することで生まれ変わったコンポストを使用して人参の栽培を行っています。

3.安心安全にこだわり定期的に硝酸イオンを測定しています
ロハスプラザでは栽培時の土壌と、収穫後の人参の硝酸イオン含有量を定期的に検査しており、110~140ppmと、EU基準のベビーフード以下の安全な値になっています。

■お礼品の内容について
・人参ジュース ザ・人参[720ml×2本]
  原産地:愛媛県西条市
  消費期限:製造日から6ヵ月


■原材料・成分
にんじん(国産)、米麹

■注意事項/その他
・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
・麹(甘酒)には、アルコールは入っていませんので小さなお子様でもお飲みいただけます。
 人参には栽培期間中農薬や化学肥料は使用しておらず、ジュースには砂糖や人工甘味料なども一切使用していませんのでご安心ください。
・ジュースですので、お薬のように決まった量はありません。
 朝食の代わりにコップ一杯(180~200cc)や、朝と昼に一杯ずつなど、体調に合わせて美味しくお召し上がりください。
・人参の繊維が沈殿していますので、よく振ってからお召し上がりください。
・自然の農作物を使用しているため、色・味などが生産時期により多少異なることがありますが、品質には問題ありません。
・他の食品と同様に、体質や体調によりまれにお身体に合わない場合があります。その場合はすぐにご利用を中止してください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 ロハスプラザ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

愛媛県西条市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

愛媛県西条市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 西条市

西条市(さいじょうし)は、愛媛県東部に位置する人口約10万5,000人(令和5年6月末日時点)の地方都市で、北は瀬戸内海、南は西日本最高峰の石鎚山があり、自然豊かなまちです。

市内には「うちぬき」という良質な水が自噴しており、その水は全国利き水大会で2年連続日本一のおいしい水に選ばれるなど、「水の都」とも呼ばれております。

また、日本一の生産量を誇るはだか麦や愛宕柿、春の七草、県下一の収穫量を誇る水稲など、多様な農作物の一大産地です。市北部の臨海地帯には、非鉄金属、鉄鋼、機械等の分野を中心に四国最大規模の工業地帯を形成しています。

他にも見どころとして、市内各所の神社で繰り広げられる秋祭りには、150台を超えるだんじり、みこし、太鼓台が奉納されます。さらに、「新幹線生みの親」十河信二氏ゆかりの地に誕生した四国初の鉄道博物館「四国鉄道文化館」や、2017年開催の「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」の山岳競技会場として使用され、スポーツクライミングの競技別強化センターとして、JOC(公益財団法人日本オリンピック委員会)から認定されました「石鎚クライミングパークSAIJO」があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 健やかに生き生きと暮らせる福祉のまちづくり
  2. 豊かな自然と共生するまちづくり
  3. 快適な都市基盤のまちづくり
  4. 災害に強く安全で安心して暮らせるまちづくり
  5. 豊かな心を育む教育文化のまちづくり
  6. 活力あふれる産業振興のまちづくり
  7. 協働のまちづくり
  8. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 愛媛県西条市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ