初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1516330

静岡県産の枝豆 「湯あがり娘」 約1.6kg 約200g×8袋 6月中旬~8月上旬発送
静岡県産の枝豆 「湯あがり娘」 約1.6kg 約200g×8袋 6月中旬~8月上旬発送
静岡県産の枝豆 「湯あがり娘」 約1.6kg 約200g×8袋 6月中旬~8月上旬発送
静岡県産の枝豆 「湯あがり娘」 約1.6kg 約200g×8袋 6月中旬~8月上旬発送

静岡県産の枝豆 「湯あがり娘」 約1.6kg 約200g×8袋 6月中旬~8月上旬発送

静岡県菊川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

茶豆のような風味と香りが特徴の湯上がり娘。200gが8袋入りで少量ずつお召し上がりやお裾分けにも便利

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-16~2025-08-10 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「湯あがり娘」とは、茶豆風味の品種で、ゆであがった際の鮮やかな緑と、ほくほくの甘み、抜群の食感が魅力です。

・200gずつに小分けされているので、食べきりやすく便利です。
・静岡県産の枝豆は、他とは一味違う甘さと香りが特徴です。

【枝豆の美味しいゆで方】
(1) 水や温めたお湯に枝豆を入れてから、沸騰させる。塩はお好みでいれてください。
(2) 沸騰してから3分間ゆでる。
(3) ゆで上がったら自然にあら熱を取る。※冷水で冷やさない。
(4) 適度にさましたらお召し上がりください♪

■生産者の声
栽培期間中化学肥料、農薬の使用量を一般の半分以下で栽培する特別栽培といわれる基準で栽培を行っています。肥料はできるだけ有機物で与えるように毎年工夫しています。さらに、除草剤、土壌消毒を一切行いません。
これにより、環境負荷を抑えるとともにお客様に安心して食べていただける心掛けています。

■お礼品の内容について
・枝豆 湯あがり娘[約1.6kg 約200g×8袋]
  原産地:静岡県菊川市
  賞味期限:発送日から7日


■原材料・成分
湯上がり娘(枝豆)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※商品到着後は冷暗所で保管の上、なるべく早くお召し上がりください。
※検品には注意しておりますが、性質上傷みやすいデリケートな商品のため、商品到着後なるべく早くお召し上がりください。
※天候等の影響により発送時期が前後する場合があります。
※発送指定日については承っておりません。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 株式会社ヴァインヤード(菊川市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-07-12
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

静岡県菊川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは豆のお礼品を多数掲載しています。厳選された豆や、豆を使用した加工品は、素材の旨みと栄養価の高さが特長です。茹でてそのままお召し上がりいただいたり、煮込料理にも最適の食材です。また、素材の味わいを生かして調理された一品はおつまみ、おやつとしてもお楽しみいただけます。 さとふるでは豆のお礼品を多数掲載しています。厳選された豆や、豆を使用した加工品は、素材の旨みと栄養価の高さが特長です。茹でてそのままお召し上がりいただいたり、煮込料理にも最適の食材です。また、素... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

静岡県菊川市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 菊川市

「しあわせのわ きくがわ」

菊川市は、静岡県のほぼ中央に位置し、市の中央を一級河川菊川が流れ、牧之原台地に広がる大茶園と、平野部の田園地帯を始めとする、みどり豊かな自然環境と都市機能が共存するまちです。

菊川市では、「みどり ときめき たしかな未来 菊川市」を将来像に掲げ、本市の魅力である贅沢な自然環境と調和し、誰もが健康で生活できる「まち」、市民が満足し、選ばれる「まち」の実現に向けて取り組んでいます。

皆様の厚意を寄附という形でお寄せいただき、菊川市の魅力を体感していただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもがいきいき育つまち【子育て・教育】
  2. 健康で元気に暮らせるまち【保健・福祉・医療・社会教育】
  3. 活気にあふれ地域の良さを伸ばすまち【産業】
  4. 快適な環境で安心して暮らせるまち【防災・環境・社会資本整備】
  5. まちづくりに市民と行政が共に取り組むまち【コミュニティ・自助・共助・公助】
  6. 未来へつながる菊川駅南北自由通路整備事業
  7. 使途を指定せず、まちづくりを推進する取り組み

お礼品のご紹介

  1. 菊川市の東に広がる牧之原台地で生産されている自慢の深蒸し茶。深蒸し茶発祥の地である菊川市には自慢のお茶を始め、リピーターが付く最高級マスクメロン、アウトドアで活躍するキャンプグッズ、大人気の満点!ハンバーグ等の特産品の他、市内のゴルフ場の利用券など、さまざまなお礼の品をご用意しております!自慢の品をぜひご覧ください!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ