お礼品ID:1513081
【福島県大熊町産いちご使用】いちご加工品ギフトBOX(3種類 合計7点)
ふるさと大熊のいちごを、オール福島の製造ノウハウで丁寧に仕上げ、心を込めてお届けします。
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【20%いちご果汁入り飲料(ゼリー飲料)】
手軽にいちごのフレッシュな味わいを。飲むこんにゃくゼリー。
この飲むこんにゃくゼリーはいちご果汁を20%も使用し、フレッシュな味わいをそのままに閉じ込めました。
忙しい朝でも、このパック1つで手軽にいちごの恵みを味わえます。
通勤や旅行の携帯食にも便利。ゴールドの美しい色合いはヨーグルトやフルーツポンチのトッピングにも良し。
様々なシチュエーションでの利用が可能です。
シンプルかつ愛らしいパッケージは、ギフトとしても喜んでいただけることでしょう。いつでもどこでも、いちごの味わいをお楽しみください。
【セミドライフルーツ】
夏いちご『すずあかね』の香りと酸味、セミドライフルーツで贅沢に堪能。
このセミドライフルーツは希少性のある夏いちご『すずあかね』を使用しています。
砂糖で甘くなりがちなセミドライフルーツにあって、いちごの芳醇な香りとほど良い酸味をしっかりと残しています。
さらに、収穫するいちごの中でも大粒の頂果(一番果)を使用しています。
その淡いピンク色と上品な風味は、お客様へのおもてなしにもぴったりです。
そして、シンプルでありながらも可愛らしいデザインは、ギフトとしても喜ばれることでしょう。
【いちごジャム】
まるで新鮮な果実をそのまま、果肉感あふれるジャムです。
夏いちごの『すずあかね』を原料としたこのジャムは、砂糖の使用を控えめにすることで、いちご本来の甘さと酸味をしっかりと味わうことができます。
あえて果実を粗く潰し、果肉感を残したジャムは、コンフィチュールのようなゆるい仕上がりとなっており、ヨーグルトやお菓子の生地との相性も抜群です。
また、パッケージもシンプルでありながら可愛らしさを感じさせるデザインとなっており、ギフトとしても喜ばれること間違いなしです。
毎朝の朝食やおやつの時間を、このジャムで一層特別なものにしてみてはいかがでしょうか。
■生産者の声
株式会社ネクサスファームおおくまは東日本大震災からの復興を目的として、2019年より福島県大熊町でいちご栽培を開始しました。
私たちのハウスでは太陽光発電システムを取り入れ、先端技術の環境制御システムと高設養液栽培によって、SDGs(持続可能な開発目標)に配慮した次世代の農業を目指しています。
収穫したいちごは生食用の他、ケーキなどの業務用途、ジャムやゼリーの加工原材料としても幅広く使用されます。
■お礼品の内容について
・20%いちご果汁入り飲料(ゼリー飲料)[130g×2パック]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県桑折町
賞味期限:製造日から1年
・セミドライフルーツ[8g×3袋]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県福島市
賞味期限:製造日から4ヵ月
・いちごジャム[130g×2個]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県白河市
賞味期限:製造日から8ヵ月
■原材料・成分
20%いちご果汁入り飲料(ゼリー飲料):いちご果汁(いちご(福島県大熊町産))、果糖、食物繊維、寒天、こんにゃく粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料
セミドライフルーツ:いちご(国産)、砂糖、ブドウ糖/トレハロース、酸味料(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC)
いちごジャム:いちご(福島県大熊町産)、砂糖
■注意事項/その他
※20%いちご果汁入り飲料:開栓後はその日の内にお召し上がりください。
※いちごジャム:開栓後は冷蔵庫で保管し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
手軽にいちごのフレッシュな味わいを。飲むこんにゃくゼリー。
この飲むこんにゃくゼリーはいちご果汁を20%も使用し、フレッシュな味わいをそのままに閉じ込めました。
忙しい朝でも、このパック1つで手軽にいちごの恵みを味わえます。
通勤や旅行の携帯食にも便利。ゴールドの美しい色合いはヨーグルトやフルーツポンチのトッピングにも良し。
様々なシチュエーションでの利用が可能です。
シンプルかつ愛らしいパッケージは、ギフトとしても喜んでいただけることでしょう。いつでもどこでも、いちごの味わいをお楽しみください。
【セミドライフルーツ】
夏いちご『すずあかね』の香りと酸味、セミドライフルーツで贅沢に堪能。
このセミドライフルーツは希少性のある夏いちご『すずあかね』を使用しています。
砂糖で甘くなりがちなセミドライフルーツにあって、いちごの芳醇な香りとほど良い酸味をしっかりと残しています。
さらに、収穫するいちごの中でも大粒の頂果(一番果)を使用しています。
その淡いピンク色と上品な風味は、お客様へのおもてなしにもぴったりです。
そして、シンプルでありながらも可愛らしいデザインは、ギフトとしても喜ばれることでしょう。
【いちごジャム】
まるで新鮮な果実をそのまま、果肉感あふれるジャムです。
夏いちごの『すずあかね』を原料としたこのジャムは、砂糖の使用を控えめにすることで、いちご本来の甘さと酸味をしっかりと味わうことができます。
あえて果実を粗く潰し、果肉感を残したジャムは、コンフィチュールのようなゆるい仕上がりとなっており、ヨーグルトやお菓子の生地との相性も抜群です。
また、パッケージもシンプルでありながら可愛らしさを感じさせるデザインとなっており、ギフトとしても喜ばれること間違いなしです。
毎朝の朝食やおやつの時間を、このジャムで一層特別なものにしてみてはいかがでしょうか。
■生産者の声
株式会社ネクサスファームおおくまは東日本大震災からの復興を目的として、2019年より福島県大熊町でいちご栽培を開始しました。
私たちのハウスでは太陽光発電システムを取り入れ、先端技術の環境制御システムと高設養液栽培によって、SDGs(持続可能な開発目標)に配慮した次世代の農業を目指しています。
収穫したいちごは生食用の他、ケーキなどの業務用途、ジャムやゼリーの加工原材料としても幅広く使用されます。
■お礼品の内容について
・20%いちご果汁入り飲料(ゼリー飲料)[130g×2パック]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県桑折町
賞味期限:製造日から1年
・セミドライフルーツ[8g×3袋]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県福島市
賞味期限:製造日から4ヵ月
・いちごジャム[130g×2個]
原産地:福島県大熊町/製造地:福島県白河市
賞味期限:製造日から8ヵ月
■原材料・成分
20%いちご果汁入り飲料(ゼリー飲料):いちご果汁(いちご(福島県大熊町産))、果糖、食物繊維、寒天、こんにゃく粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料
セミドライフルーツ:いちご(国産)、砂糖、ブドウ糖/トレハロース、酸味料(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC)
いちごジャム:いちご(福島県大熊町産)、砂糖
■注意事項/その他
※20%いちご果汁入り飲料:開栓後はその日の内にお召し上がりください。
※いちごジャム:開栓後は冷蔵庫で保管し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社ネクサスファームおおくま |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2025-03-31 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2~3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県大熊町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他ドライフルーツ
ドライフルーツ
お礼品レビュー
0.0
福島県大熊町のご紹介
大熊町は福島県浜通りの中央部、太平洋に面し、西の阿武隈山系の自然に囲まれた町です。
大熊町は、2011年3月に発生した東日本大震災および原子力災害により、一時全町避難を経験しました。2019年には一部避難指示が解除され、2022年には町の中心地の避難指示も解除されるなど、今まさに町は、大きな転換期を迎えています。復興に向けて様々な取り組みが始まっています。
震災後、町の復興のため新たな特産品が次々と生まれてきています。まだ生産量は少ないものもあるものの、復興と共に増加していくことを期待しています。この復興の道程において、皆様の温かい応援とサポートを心よりお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道情報
- 大熊町第二次復興計画改訂版に基づく各種政策
お礼品のご紹介
福島県大熊町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。