初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1510371

黒毛牛肉100% 極み 生ハンバーグ 180g×20個 CFX0028
黒毛牛肉100% 極み 生ハンバーグ 180g×20個 CFX0028
黒毛牛肉100% 極み 生ハンバーグ 180g×20個 CFX0028
黒毛牛肉100% 極み 生ハンバーグ 180g×20個 CFX0028

黒毛牛肉100% 極み 生ハンバーグ 180g×20個 CFX0028

大阪府泉佐野市

211
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【黒毛牛肉100%】極みハンバーグ3.6kg(180g×20個)焼くだけ生ハンバーグ (訳あり)

3.8
211

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
2025-02-20以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

熟成肉でおなじみのカーフィックスがお届けするふるさと納税限定の『生ハンバーグ』 黒毛和牛100%こだわりのハンバーグをご自宅で!!
たくさんお楽しみ頂ける様に20個お届けします。
お肉本来の旨みが分かるようにシンプルな味付けにしているので様々なソースとの相性も抜群です。
焼くだけ簡単!大人から子供まで大満足の逸品です。ご自宅で贅沢な味わいをお楽しみください。
※ハンバーグソースについて
焼いた際に出る油にはお肉の旨みがいっぱい含まれています。この油にお好みの調味料を入れ一緒に加熱するだけで美味しいソースができあがります。
サイズ不揃いの訳ありです。

■生産者の声
コスト削減の為装飾梱包は致しておりません。SDGsへのご理解、ご協力お願い致します。

■お礼品の内容について
・【黒毛牛肉100%】極みハンバーグ 簡単調理 焼くだけ 生ハンバーグ[3.6kg(180g×20個)]
  原産地:牛肉(九州 等)玉葱(兵庫、北海道)/製造地:大阪府泉佐野市/加工地:大阪府泉佐野市
  賞味期限:発送日から60日


■注意事項/その他
・画像はイメージです。
・ご入金確認後10日以内発送です。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

区域外から原材料を調達し、区域内の加工場において、製造、急速凍結、包装、発送までの一連の工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社カーフィックス
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

通常はご寄附完了の2週間以内に書類発送。ただし、ご寄附お申込み多数の際は1ヵ月程度を要します。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

大阪府泉佐野市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ハンバーグ

さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。牛肉を主体にしたジューシーなハンバーグは、噛むたびに肉汁が溢れ出します。食べ応えのあるサイズ感と、絶妙な味付けが特徴です。おいしさを追求したハンバーグをぜひお試しください。 さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。牛肉を主体にしたジューシーなハンバーグは、噛むたびに肉汁が溢れ出します。食べ応えのあるサイズ感と、絶妙な味付けが特徴です。おいしさを追求したハ... 続きを読む

牛肉(加工品)

さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨味とやわらかな食感は、食事の時間をより楽しく豊かに彩ります。 さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月26日

    welicaさん

    ジューシーなハンバーグです! 焼くと油がたくさん出てきます。 美味しいんですが、我が家には少し油っぽく感じました。

  • 評価:
    2025年04月22日

    かげっちさん

    普通に焼くだけで美味いハンバーグ食べられます。サイズも大きいので、男の人でも十分満足出来るサイズ感だと思います。

  • 評価:
    2025年04月10日

    まーさん

    レビューにいい評判と悪い評判があって迷いましたが、悪くはないと思いました。 確かに焼く時に油多い、味が濃すぎ、硬い部分があるとは思いますが、その辺のチルド品なんかよりは美味しいと思います。 焼く時のコツはバーミキュラなどの鋳物のフライパンでゆっくり焼くことですね。

  • 評価:
    2025年04月05日

    okazu8さん

    家族5人で食べた時、玉ねぎの皮の様な、噛みきれない異物が、どのハンバーグにもあり、廃棄しました。2度と頼まないと思います。また、アブラも多く出てたので、良い品物では無いと感じます。星1もつけたく無いです。

  • 評価:
    2025年03月28日

    星1つさん

    美味しくない油のようなものが大量にでて、肉の味が分からない。 やめておいた方がよいと思います。

  • 評価:
    2025年03月19日

    あかあかさん

    他の人のレビューにあったとおり、焼くとフライパンが油のプールになります。味もいまいち。

  • 評価:
    2025年03月10日

    カイコさん

    焼くとフライパンが油のプールになります、、 上手に調理している方のレシピがしりたいです。

  • 評価:
    2025年02月26日

    さめさん

    1つ1つがすごく大きくて、1つで大満足でした。それが20個も! 冷凍庫の中にたくさんで、幸せいっぱいです。   ふんわりしててふっくら柔らかくて、とてもジューシーで美味しかったです。 来年もぜひ候補に入れたい一品でした。

  • 評価:
    2025年02月07日

    こけさん

    そのまま焼いたらひっくり返せないぐらい脂が溶け出して緩くなります。 解凍するとべちゃべちゃ。 ザルに入れて鍋で茹でたら30〜40gほど重量が減りました。 熱湯で油抜きをしないと油臭さでとてもじゃないけど食べられません。 覚悟の上お選びください。 返品はできないので試行錯誤+知り合いに配って消費します。(捨てるか迷いました)

  • 評価:
    2025年02月05日

    ゆーほーさん

    初めてのハンバーグ 寄付してから1ヶ月ちょいで到着 焼いてみたら、油、油、油 ひっくり返すと崩れるくらいの柔らかさ 食べてみたら 柔らかすぎるし少し塩味も強いかなと感じました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

大阪府泉佐野市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 泉佐野市

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあります。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。

名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。

昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。

平成6年9月に開港した関西国際空港によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)まなびプロジェクト(教育施設等の公共施設整備)
  2. (2)未来を創る教育プロジェクト(学力・体力向上推進、いじめ・不登校対策、奨学金貸付)
  3. (3)ともにいきるプロジェクト(社会福祉活動推進)
  4. (4)人づくりプロジェクト(国際交流振興)
  5. (5)にぎわいづくりプロジェクト(観光振興)
  6. (6)こどもプロジェクト(子育て支援)
  7. (7)地域のアートプロジェクト(芸術文化振興)
  8. (8)クリーンプロジェクト(環境美化推進)
  9. (9)ふるさとプロジェクト(歴史文化保存)
  10. (10)本の泉プロジェクト(図書館資料の充実)
  11. (11)わがまちプロジェクト(町会・自治会振興)
  12. (12)スポーツ振興プロジェクト(生涯スポーツの振興)
  13. (13)メディカルプロジェクト(医療環境整備)
  14. (14) スケートリンクを核としたまちづくり事業(関空アイスアリーナプロジェクト)
  15. (15)災害対策事業(災害対策プロジェクト)
  16. (16)関空・航空支援プロジェクト(関空・航空支援事業)
  17. (17)#ふるさと納税3.0支援事業
  18. (18)古民家再生支援事業
  19. (19)大阪・関西万博応援プロジェクト(大阪・関西万博応援事業)
  20. (20)魅力創造発信プロジェクト(魅力創造発信事業)
  21. (20-1)泉佐野郷土芸能の集い(魅力創造発信事業)
  22. (20-2)りんくう花火(ENJOYりんくう)(魅力創造発信事業)
  23. (20-3)ザ・まつり in Izumisano(魅力創造発信事業)
  24. (20-4)泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り(魅力創造発信事業)
  25. (21)未来のメダリスト練習拠点支援プロジェクト(未来のメダリスト練習拠点支援事業)
  26. (22)豊かな海づくり支援プロジェクト(豊かな海づくり支援事業)
  27. (23)看護学生応援プロジェクト(学習環境の質向上等)
  28. (99)市長におまかせ(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
  29. (100)その他のプロジェクト

お礼品のご紹介

  1. 泉佐野市のお礼品数は全国トップクラスの2000件以上!お肉や海産物、ビール、おせち、泉州タオル、自転車などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
    「ふるさと納税のまち 泉佐野市」ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ