初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1506631

飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)
飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)
飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)
飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)

飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)

岐阜県飛騨市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

飛騨産のお米を原材料に昔ながらの麹蓋製法で丁寧に手づくりしています。

5.0
1

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「飛騨こうじ」の原材料である飛騨のお米は栽培期間中農薬や化学肥料をできるだけ使用しない酵素栽培により育てられたこだわりの逸品です。
「飛騨こうじ【黒麹】」は飛騨こうじ織勢の製品ラインナップの中では最も異色の麹です。
黒麹というのは沖縄のお酒泡盛をつくる時の麹です。(一部の焼酎にも使われています。「黒○○」という名前の焼酎がそうです。)
南の地方の原産の菌なので他の雑菌に負けないようクエン酸を発生させ酸性環境をつくる性質があります。クエン酸というのは柑橘系の酸味ですので、黒麹でつくった甘酒は見た目とは裏腹にとても爽やかな飲み心地です。夏に冷やして飲むと美味しいばかりでなく疲労回復など体にとてもいい効果が期待できます。乾燥させていない生麹ですので保存は冷蔵または冷凍でお願いします。

■生産者の声
飛騨こうじ織勢は2022年開業の出来立てホヤホヤの小さな麹屋です。店主はあふれ出る麹愛が止まらない発酵マニア。
麹に関するいろいろなワークショップを主催する中で「麹って何?」とか「麹ってなんか体によさそうだけど、どうやって使うの?」といった素朴な疑問やご要望をお聞きする度になんとか日本が世界に誇るスーパーフードである麹のよさを教えていきたい、広めていきたいと一念発起。
麹の使いこなし方も教える麹屋を開業しよう!と自宅である築145年の古民家を自ら改装。オーダーメイドのクラフト麹と日本各地の麹発酵食品を厳選販売する実店舗+使いこなし教室ができるスペースがあるちょっとマニアックな麹屋となっております。

■お礼品の内容について
・飛騨こうじ【黒麹】[1kg(500g×2パック)]
  原産地:日本/製造地:岐阜県飛騨市/加工地:岐阜県飛騨市
  賞味期限:製造日から1ヶ月


■注意事項/その他
※画像はイメージです。一部画像内にその他の製品が写っておりますがお届けするのは「飛騨こうじ【黒麹】 1kg(500g×2パック)」です。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 飛騨こうじ織勢
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岐阜県飛騨市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月17日

    みゆんさん

    健康のため毎朝 自家製の黒麹甘酒を飲んでおり、今回はこちらの黒麹を注文しました。乾燥麹ではなく生麹なので 封を開けた瞬間ホッとする香りと湿度を感じました(笑) 作った麹甘酒はクエン酸の酸味がありつつふくよかな風味を感じました。また無くなる前に注文したいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岐阜県飛騨市のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 飛騨市

飛騨市は、周囲は3000mを越える北アルプスや飛騨山脈などの山々に囲まれ、総面積約93%を森林が占めています。

一方で古い街並みと白壁土蔵、1000匹の鯉が泳ぐ瀬戸川など街並み文化、ユネスコの無形文化遺産に登録された古川祭・起し太鼓などの祭り文化、最先端宇宙科学研究のスーパーカミオカンデなど様々な資源が飛騨市にはあります。

近年は都市部の皆さんが思い描く「里山」のイメージそのままだということで某大ヒットアニメの舞台にも設定されました。

春夏秋冬の四季の移り変わりを肌で感じることができ、とても自然に恵まれた地域です。

その豊かな自然の恵みとして生まれる特産品を皆さんにお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・文化・芸術に関する事業
  2. 福祉・子育て支援、生きづらさや困難を抱える人たちへの支援に関する事業
  3. 地域振興・観光・まちづくり・防災・環境保全に関する事業
  4. 飛騨市こどものこころクリニックの運営・子どもの心の成長と発達支援に関する事業
  5. 飛騨市民病院による地域医療を支える人づくりに関する事業
  6. 東京大学宇宙線研究所との連携事業
  7. 東北大学宇宙素粒子研究連携事業
  8. 飛騨の子供たちをスポーツで元気に
  9. 飛騨市の子どもたちを夢を育てる!ドリームプロジェクト
  10. 飛騨市オリジナル映画ドラマ制作プロジェクト
  11. レールマウンテンバイクガッタン・ゴーによる地域振興事業
  12. 飛騨市を舞台とした若手音楽家・芸術家の育成プロジェクト
  13. 飛騨みやがわ考古民俗館の茅葺き民家を保存・活用する事業
  14. 飛騨市で開催する関西中学生ラグビーフットボール大会への支援に関する事業
  15. 鉱山資料館のリニューアルを目指して
  16. 飛騨市での私立大学立地への支援
  17. 先駆的なこどもまんなか支援の実践

お礼品のご紹介

  1. 岐阜県飛騨市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ