お礼品ID:1501223
訳あり 国産うなぎ1食パック(合計1kg 山椒付きタレ30個付)
こだわりのうなぎを食べやすい1人前サイズで真空パック。1kgお届けします!
寄付金額33,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
一部さばき時にミスをしたものや尻尾がおれてしまったものをカットし、食べやすい1人前サイズにして合計約1kgお届けします。
カットされていても、中身は一級品と変わりません!
普段のお食事にも、ちょっとだけ食べたい時にも……
1パックの重量は30g~60gとなっており、1食分調理するのも簡単です。
約1kg=20パック~30パックお届けいたします。
今回は山椒付きの小袋タレも30個付いてます!
■生産者の声
この返礼品は町内事業所有限会社しいば水産【鰻葉亭】が製造加工しています。
地元資源を活かし、創業以来の味付け・焼き方にこだわった自慢の蒲焼を贅沢に、色々な食べ方でぜひご賞味ください。
■お礼品の内容について
・うなぎ蒲焼カット[約1kg(20~30パック)山椒付タレ小袋30個付]
原産地:国産/加工地:和歌山県有田川町
賞味期限が発送日より180日以上先の品をお届けします。
(※日付は商品化粧箱の一括表示欄をご確認ください)
■原材料・成分
うなぎ(愛知三河産養殖)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖混合異性化液糖、みりん、水あめ、砂糖、食塩、うなぎエキス/酒精、着色料(カラメル、クチナシ、紅麹)、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)
●蒲焼のたれ(さんしょう付)●
たれ[しょうゆ(小麦・大豆を含む)、ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖、砂糖、発酵調味料、調味酢、食塩、うなぎエキス/酒精、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタンガム)]、さんしょう
■注意事項/その他
※訳あり品ですのでパックの入数のご指定はいただけません。予めご了承ください。
※解凍後は冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がり下さい。
※解凍後は、再凍結、再解凍をしますと品質が低下いたしますのでお止め下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県有田川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うなぎ
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月20日
極早生みかんさん
昨年依頼し美味しくいただけたので、今年もお願いしました。 ありがとうございます。
-
評価:2025年03月27日
うなさん
美味しいうなぎがたっぷり届きます。小骨が多いので良く噛みましょう。湯煎もやりすぎると硬くなります。リピ候補。
-
評価:2025年01月24日
ふりっくすさん
けっこう小骨が多く、子どもは嫌がってました。身も柔らかくなく(弾力があるといえば聞こえはいいですが)、特別おいしいということはなかったです。小分けになってるのは、便利ではあります。
和歌山県有田川町のご紹介
温暖な気候に恵まれた町、有田川町(ありだがわちょう)。現在の有田川町は、平成18年1月に吉備町・金屋町・清水町の隣接する3町の合併により誕生した、人口約26,000人(2021年3月31日現在)の町です。
和歌山県の中央部の北よりに位置し、町の名前の由来である有田川が東西に流れています。山林が多く、古くから1次産業が盛んで、「有田(ありだ)みかん」をはじめとする柑橘類の生産や、日本一の生産量を誇る「ぶどう山椒」の栽培などが活発に行われてきた地域です。
農林業などが盛んというと、山間部を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は有田川町は、特急電車で新大阪駅から1時間30分、関西国際空港から車で約50分というアクセスのよさが魅力の一つ。高速道路のインターチェンジを中心に個性豊かな飲食店が多く出店されるなど発展を続けており、町内外からたくさんの方にお越しいただいています。
ふるさと納税の使い道情報
- だれもが生き生きと暮らせる福祉社会の実現事業
- 地域の特性を活かした産業・観光の活性化事業
- 自然と共生し、快適に暮らせる生活基盤の整備事業
- 可能性を伸ばしまちを豊かにする教育・学習の推進事業
- 住民参加とさまざまな交流により開かれたまちづくり事業
- 町長お任せコース
お礼品のご紹介
和歌山県有田川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。