初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1499921

【よかタイ南島原!】鯛しゃぶセットWセット(8人前)
【よかタイ南島原!】鯛しゃぶセットWセット(8人前)

【よかタイ南島原!】鯛しゃぶセットWセット(8人前)

長崎県南島原市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

用意するのはお鍋だけ!贅沢鯛しゃぶセット

0.0
0

寄付金額72,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

用意するのはお鍋だけ!夏季でもさっぱり美味しく食べられる鯛のしゃぶしゃぶです!!
開業30年の料理店が真心を込めて作る人気メニューの鯛しゃぶをお届けします。

■旨さの秘訣は【皮】にアリ!
鯛の身は皮付きと皮無しの2種類ありますが、断然おいしい皮付きにお造りします。
真鯛の活き締めと神経締めを行い、血を抜いた後に捌き、真空包装して冷蔵でお届けします。
こうすることにより、魚の鮮度とおいしさを保って、お客様にお届けすることができます。
野菜・うどん・出汁も付いており、ボリュームある点も嬉しいポイントです。

■長崎県は真鯛の漁獲量全国1位!
鯛は水産県である長崎県にて大切に育てられた、真鯛を使用しております。

■お茶漬けとしても!
鯛の切り身は、炒り胡麻、ワサビ醤油をあえてご飯に乗せ、アツアツに熱した付属の出汁をかけることによって、美味しい鯛茶漬けとしてもお召し上がりいただけます。

■生産者の声
風光明媚な島原半島の南部に位置する南島原市に店を構え、「地域と人を繋げる」活動に日々取り組んでおります。
私どもの活動が皆様の暮らしの一助になれたら幸いです。

■お礼品の内容について
・真鯛切り身(35センチ丸皿)[約400g×2皿]
  原産地:長崎県南島原市
  賞味期限:出荷日+4日
・鍋野菜[白菜 椎茸 エノキ しめじ 春菊 長ネギ]
  原産地:長崎県南島原市
  賞味期限:出荷日+4日
・生冷蔵うどん[100g×2つ]
  製造地:長崎県南島原市
  賞味期限:出荷日+4日
・紅葉おろし[10g×8袋]
  製造地:長崎県南島原市
  賞味期限:出荷日+冷蔵で7日、冷凍で1ヶ月
・鍋用出汁[1.5L×2本]
  製造地:長崎県南島原市
  賞味期限:出荷日+4日
・ポン酢[180cc×2本]
  製造地:長崎県南島原市
  賞味期限:製造日から3ヶ月


■原材料・成分
・真鯛
・鍋用出汁:水・昆布・薄口しょうゆ・鰹節
・紅葉おろし:大根、一味唐辛子
・ポン酢:醤油、醸造酢、砂糖、食塩、いよかん果汁、調味料(アミノ酸等)、(原料の一部に小麦、大豆を含む)

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 株式会社ミナサポ(006)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、東北

寄付金受領証明書の発送予定時期

寄附後、2週間以内に発送予定(お礼品の発送と別送になります。)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長崎県南島原市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、真鯛は美しい赤色の姿と魚の中で長寿のため、「魚の王様」として珍重されてきました。日本近海では、瀬戸内海、東シナ海、太平洋沿岸などで多く漁獲されます。近年では養殖も盛んに行われており、一年を通じて食べることができます。刺身やお茶漬けではぷりぷりとした食感、火を通すしゃぶしゃぶや塩焼き、鯛めしなどはふわっとやわらかい食感で、あっさりとしながら甘みと深い旨みを味わえるのが特徴です。淡泊なため和洋問わずさまざまな料理でお楽しみいただけます。 さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長崎県南島原市のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 南島原市

宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」を始めとした大自然を有し、豊かな地下水と肥沃な大地の恩恵を享受しています。

長崎県下有数の産出量を誇る農業や有明海の幸に恵まれた漁業、手延素麺などの「おいしい」ものが多く生み出されています。

また、平成30年7月に世界遺産へ認定された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産であり、島原・天草一揆の最後の舞台となった原城跡があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. その他 市長が特に必要と認める事業
  2. 世界遺産の推進に関する事業
  3. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
  4. 子供たちの健全育成に関する事業
  5. 高齢者の生きがいづくりに関する事業
  6. 文化・芸術のまちづくりに関する事業

お礼品のご紹介

  1. 南島原市は、海と山に囲まれており、大自然の恵みと温暖な気候・風土から、四季を通じてたくさんのおいしい『農作物』や『果物』が収穫されています。
    また、本市の特産物である『島原手延そうめん』は、コシが強く、小麦の味と香りを楽しむことができます。
    その他にも、『長崎かすてら』や『長崎ちゃんぽん』など多くの魅力ある特産品がございます。
    ぜひ、南島原自慢の特選品をご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ