初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1496422

センの木家具 Kigakiku Sofa ブラウン【0001-044-05】
センの木家具 Kigakiku Sofa ブラウン【0001-044-05】
センの木家具 Kigakiku Sofa ブラウン【0001-044-05】

センの木家具 Kigakiku Sofa ブラウン【0001-044-05】

北海道東川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

カラーの組み合わせ自由自在、コンパクトで「気がきく」ソファー

0.0
0

寄付金額900,000円

お礼品発送予定時期
同意書送付後、2ヶ月程度 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

住環境を選ばないコンパクトなソファー。
スマホやグラスを置ける広めの肘置きや、防災用具などを収納できる座面下のスペースなど「気が利く」仕様。
クッションをアームに置けばソファとしても使えます。

モノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。
「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。
家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。

■生産者の声
株式会社 大雪木工
1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。
自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。
北海道産材を使った家具を積極的に製作。
「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。

北海道上川郡東川町北町4丁目13-2
【TEL】0166-82-2900

■お礼品の内容について
・【6色から選べる】センの木家具 Kigakiku Sofa[1台]
  原産地:北海道
  その他期限:返送期限:同意書到着後1週間以内


■原材料・成分
サイズ:W1400×D720×H730×SH360mm
樹種:栓(セン)
塗装:ウレタン塗装
張地:ポリプロピレン100%
張地カラー6色
・T-9072 グレー
・T-9073 イエロー
・T-9074 レッドブラウン
・T-9075 グリーン
・T-9077 ブラウン
・T-9078 ネイビー

■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
ご返答期限:同意書到着後1週間以内
1.株式会社 東川振興公社より個人情報取り扱いに関する同意書を送付いたします。
※同意書発送時、お礼品発送に関するメールが送付されますが、実際には書面が送付されます。
2.同意書記載内容に基づきご返答を頂きます。
3.同意確認が取れ次第、お礼品手配を開始いたします。
※在庫・制作状況により、お届けまで2ヵ月程度かかる場合があります。

※張地は6色からお選びいただけます。又、クッション2つをそれぞれ違う色に変更することも可能です。
→後日事業者よりご一報差し上げますので、カラーバリエーション等の希望がございましたらその際にお申し付けください。
※お申込み後、1週間以上経過してからの色の変更については対応いたしかねます。予め、ご了承くださいませ。
※写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社 東川振興公社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道東川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

椅子・チェア・ソファ

さとふるでは椅子・チェア・ソファのお礼品を多数掲載しています。座り心地の良さとデザイン性を兼ね備えた一品は、日々の生活をより快適にします。あなたのお部屋に新たな風を吹き込み、リラックスタイムを一層楽しくします。心地よい空間作りにぜひお役立てください。 さとふるでは椅子・チェア・ソファのお礼品を多数掲載しています。座り心地の良さとデザイン性を兼ね備えた一品は、日々の生活をより快適にします。あなたのお部屋に新たな風を吹き込み、リラックスタイムを一... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道東川町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 東川町

東川町は、大雪山連峰の最高峰「旭岳」から流れてくる雪解け水の地下水を生活水とする、北海道唯一の「上水道の無い町」です。

大雪山の豊富な水源を活かした産業が盛んで、野菜や果物はもちろん、「東川米」は多くの人から支持されています。

また1985年に「写真の町」を宣言し、「写真甲子園」や「東川町国際写真フェスティバル」などを通じて、年代や国籍に関係なく人と人の繋がりを深められる町づくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 東川町長に投資事業を一任
  2. 写真文化首都「写真の町」推進事業
  3. 天人峡温泉地区再生事業
  4. 旧東川駅跡再開発事業
  5. 未来人材育成事業
  6. 日本福祉人材育成事業
  7. 農業を守り育てる事業
  8. 東川産品価値創出推進事業
  9. 水と環境を守る森づくり事業
  10. 東川ウズベキスタン学際学術プログラム(HU-MAP)連携事業
  11. ヴォレアス北海道と共に!バレーボール人材育成事業
  12. 竹内智香選手と協働!スノーボードキッズ育成事業
  13. 関係人口の拡大交流推進事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道の米どころ「写真の町」東川町では、北海道初の地域ブランド米「東川米」をはじめ、旭岳のナチュラルミネラルウォーター「大雪旭岳源水」、三千桜酒造の限定酒など皆様のご期待に添える逸品を数多く取り揃えております。東川町ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ