初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1489405

イノシシレザー房州うちわ-maiwai-
イノシシレザー房州うちわ-maiwai-

イノシシレザー房州うちわ-maiwai-

千葉県館山市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

館山の伝統工芸とジビエレザーで人と自然の調和を描くアートなうちわ

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-05より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

天然染色のためにできる色ムラ、野生動物ならではの喧嘩傷。そして館山伝統の万祝の刻印。
革をキャンバスとした自然が織りなすアートを南房総の伝統工芸品である房州うちわに仕上げました。
一つとして同じうちわにはならないため、贈り物にもぴったりです。
一般的な房州うちわと異なり、革でできているため長く愛用することができます。

【万祝】
江戸時代から伝わる伝統的な猟師の祝い着。
大漁の日に海への感謝を伝えるために切られていた。
房総の漁村が発祥といわれており、太平洋沿岸地域で着られていた。
現在、このような漁撈文化は漁業の衰退と人々の認識不足により徐々に消失し、潜在化が進んでしまっている。

●サイズ…W180×H250mm
●カラー…ベージュ
●包装・ラッピング…ギフト用ボックス

●素材について
イノシシ革は水や傷にとても強く長く愛用できる素材です。火の近くでも使えるため、キャンプギアとしてもおすすめです。

●製法について
皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。
駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。

■生産者の声
自然豊かな千葉県南房総では、人口減少が急激に進み山の材を活用することが少なくなってきました。
そのため、山が荒れたり、山と里との境界があいまいになってしまい、野生動物に田畑を荒らされたり交通事故が多発したりと問題が起きています。

こうした問題に対処するため、里を荒らす野生動物の数を減らす駆除を行っており、同時にその素材の活用についても進められています。
一方で、動物の生きる山を回復させること(生態調査や山林の整備)。里と山との境界線を引くこと(田畑の防御や草刈り)。を同時に行っていくことが大切です。

館山ジビエは、本当の意味での山と里の共生を目指して、今まで廃棄されてきた駆除個体を館山ジビエとして販売し、個体管理・被害防除・生息地管理など、共に住みやすい地域づくりへの対策を行っています。
新たに廃棄ゼロを目指し、伝右衛門製作所ではジビエレザーを中心とした里山素材を用いた作品を生み出しています。
持続可能な未来のために、サスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみください。

■お礼品の内容について
・イノシシレザー房州うちわ[1枚(W180×H250mm)]
  原産地:千葉県館山市/加工地:千葉県館山市


■原材料・成分
イノシシ革・竹

■注意事項/その他
●ジビエレザーについて
ジビエレザーは自然のなかで生きる野生獣からとれる素材になります。
そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。
傷もそれぞれの動物の個性と受け止め、その風合いを楽しんでください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 合同会社DIEM
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県館山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

千葉県館山市のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 館山市

千葉県の南端、館山市は、冬も花咲く温暖な気候と変化にとんだ海岸線、緑あふれる野山や新鮮な海と山の幸に恵まれた自然豊かなまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 事業の指定なし
  2. 安全・安心に暮らせるまちづくりに関する事業
  3. みなと・海辺を活用したまちづくりに関する事業
  4. 花のまちづくりに関する事業
  5. 環境に関する事業
  6. 生涯学習の振興に関する事業
  7. 文化の振興に関する事業
  8. 子ども・子育て支援に関する事業
  9. 福祉に関する事業
  10. 観光振興に関する事業
  11. 学校教育環境の向上に関する事業
  12. スポーツの振興に関する事業
  13. ダッペエに関する事業
  14. 小谷家住宅の保存及び活用の支援に関する事業
  15. コミュニティ医療推進に関する事業
  16. 看護師等修学資金貸付に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 館山市では、地域で採れた新鮮な海産物や農作物などをはじめ、地域の施設をご利用いただける宿泊券、職人が手作業で作り上げる加工品などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ