初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1485511

生米麹 2kg(500g×4袋) 【大徳屋】岩手県遠野市産 箱蓋製造
生米麹 2kg(500g×4袋) 【大徳屋】岩手県遠野市産 箱蓋製造
生米麹 2kg(500g×4袋) 【大徳屋】岩手県遠野市産 箱蓋製造
生米麹 2kg(500g×4袋) 【大徳屋】岩手県遠野市産 箱蓋製造

生米麹 2kg(500g×4袋) 【大徳屋】岩手県遠野市産 箱蓋製造

岩手県遠野市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

遠野で150年以上続く、味噌屋「大徳屋」の生米麹です。甘酒やお味噌づくりにぜひ。

5.0
4

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

大徳屋で手作りした、出来立ての生麹(こうじ)をお送りします。
乾燥タイプの麹に比べて菌が生きている分、発酵力、甘みともに強い麹です。
原料のお米は、五ツ星お米マイスターがいる米屋(河判)に、麹用に最適な品種をブレンドしていただき加工しております。
現在、ほとんどの麹屋は機械製麹されておりますが、当店では昔からの箱蓋(はこぶた)で製造しております。
機械製麹の方が簡単で楽にできるのですが、おいしいと評判の造り酒屋や味噌屋では箱蓋で造る所が多いのです。
※麹を包んでいる袋は紙製です。湿気等で破け易い場合がございますのでお気をつけください。

■生産者の声
【大徳屋麹店】
民話のふるさと遠野で150年以上、生麹(こうじ)と味噌を造り続けてきました。
原料の大豆と米はあくまでも澄み切った空気と水のもとで育てられ、氷点下15度になることもある寒中に「寒仕込み」されます。
添加物を一切使用せずに自然熟成された「大徳屋の味噌」は、安心してお召し上がりいただける自然食品です。
当店は、私の代で6代目となります。150年以上前の嘉永年間(1848年~1853年)の創業と思われます。 今日も良い麹をつくるために頑張って作業しています。

■お礼品の内容について
・生麹[500g×4袋]
  原産地:岩手県遠野市/製造地:岩手県遠野市
  消費期限:発送日から2週間


■原材料・成分
米(岩手県遠野市産)

■注意事項/その他
※期限は目安です。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 大徳屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岩手県遠野市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月13日

    あちゃもさん

    遠野産のお米を使用して昔ながらの製法で製造された味噌屋「大徳屋」の無添加の生米麹です。 賞味期限が短く少し高めですが、昨年の味噌作りに使ってみて、品質はとても高品質なことがわかりました。今後も値上げしないで継続して頂きたいです。

  • 評価:
    2024年11月03日

    もうさん

    麹の甘みが優しくて美味しかったです。 甘酒など活用させて頂いてます!

  • 評価:
    2024年08月17日

    ハマさん

    初めて頼んでみました! 生麹で甘酒を作ってみました。乾燥麹よりもより甘さがありとても美味しかったです。 生麹の美味しさを知りました! また頼みたいなと思っています。

  • 評価:
    2024年04月29日

    ワカマツさん

    飲む点滴と言われる甘酒を摂取しようと思いこちらを選びました。塩麹、中華麹も作り、毎日飲むための甘酒も作ってます。ありがとうございます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岩手県遠野市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 遠野市

「遠野物語」。天狗や河童、ザシキワラシなどの不思議な伝承が数多く残され、今なお語り継がれています。

その発祥の地、岩手県遠野市は岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山をはじめとする山々に囲まれた盆地です。

内陸・沿岸部へのアクセスが優れており、昔から交通の主要地として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり、市場が開かれ、大変な賑わいを見せた歴史があります。

一方、実際にこの地に立つことでしか味わえない自然の豊かさや今なお語り継がれる「遠野物語」発祥の地であるが故の不思議な雰囲気を体験できる場所です。

ぜひ一度、遠野市へ。他では味わえない独特の世界観を堪能してみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 遠野でがんばる若者しごとサポート事業
  2. ビールの里プロジェクト
  3. 高齢者福祉環境の充実のための元気ネットワーク事業
  4. 「こども本の森 遠野」運営事業
  5. 「曲がり家千葉家」世紀の大修理事業
  6. 遠野わらすっこプラン
  7. ふるさとの活力と元気を創造する事業
  8. ふるさとの自然と景観を未来に継承する事業
  9. ふるさとの伝統・伝承文化を育む事業
  10. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 岩手県遠野市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ