お礼品ID:1459623
受賞歴3回!訳ありソムリエトマト1.8~2.8kg(8玉~16玉)×2箱
訳があっても味は一緒 2箱でお届けなので、おすそ分けにも喜ばれてます。
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-01-20~2025-07-01 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
日本一のトマトの産地熊本県より、手間を惜しまず大切に育てたトマトをお届け致します。
午前中に収穫したトマトを午後に発送するため新鮮そのもの。
ちぎりたてをすぐに箱詰めしているので、箱を開けるとトマト畑にきたような匂いが感じられます。
トマトで笑顔の食卓を囲んで頂きたいという思いで楽しく農作業をしている農家からのお届けものです。
<商品内容>
ソムリエトマト…皮が薄く酸味が少ない大玉のトマトです。
※この返礼品は訳あり(傷があったり、形が悪い、サイズが小さい)です。
ソムリエミニトマト ダイヤ…果肉が肉厚で酸味が少なく優しい甘さ、糖度が8度から10度のフルーツトマトです。
※フルーツトマトは品種名ではなく特別な栽培方法で作られた高糖度トマトのことです。8度以上のトマトをフルーツトマトと呼びます。引用:農林水産省
箱一杯にトマトを詰め、ソムリエミニトマト ダイヤ150g(8玉~18玉)を隙間にのせて2箱で発送いたします。
2種類のトマトをお楽しみください。
下記、3点が付属します。
●トマトと相性がいいエクストラバージンオリーブオイル
●トマトを1番美味しく食べられるレシピ
●ソムリエトマトの説明書
<受賞歴>
ソムリエトマトは、2017年野菜ソムリエサミットで2回連続銀賞を受賞しました。
2018年農林水産省のフード・アクション・ニッポンアワードで100選に入賞しました。
<栽培のこだわり>
~生きるか枯れるかのスパルタな栽培~
苗を植える前に栄養たっぷりにした土壌をガチガチにローラーで固めます。マルチングを被せ穴を1個1個ドリルでドドドッと開けて苗を植えることで、苗が水を求め硬い土を打ち砕きながら張り巡ります。強い根を作る事でより多くの水と栄養を取り入れる事が出来るようになりトマトのおいしさにつながります。
<産地の特徴>
~熊本県はトマトの生産日本一!!~
熊本県は、きれいな湧き水がたくさんあり水道水もごくごくと飲めるほどおいしい水です。
また有明海に面しており、ミネラルをたっぷり含んだ土と温暖な気候がトマトの成長に最も適している場所なので熊本県は日本一の生産地となっています。
ハウスの横の用水路には沢山のシジミ貝が育ちます。
調べてみたら、塩分を含んだ綺麗な水でシジミ貝は育つそうです。
そんな水で育ったトマトは、間違いなく美味!
<残留農薬0だから安心!!>
検査料が高額なため、なかなか検査をしている農家さんはいませんが、大切なお客様に安心して美味しくトマトを食べて健康に過ごして頂きたいという思いで定期的に残留農薬検査をしています。
自信を持って安全なトマトだと宣言します!
■お礼品の内容について
・トマト[1.8~2.8kg×2箱]
原産地:熊本県
賞味期限:発送日から7日
・ミニトマト[150g]
原産地:熊本県
賞味期限:発送日から7日
・アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル[12.8g]
原産地:スペイン
賞味期限:発送日から1ヶ月
■注意事項/その他
●発送前には全てのトマトを検品しますが輸送の際揺れや衝撃によりどうしても多少の裂果や潰れが出てしまう可能性があります。
●お届け個数、重量の指定はできません。
●トマトは少し青い状態で発送いたします。
トマトは追熟してだんだん美味しくなりますので、常温で保存をお勧め致します。
冷蔵庫に入れると美味しさが急速に失われますのでご注意ください。
1日、2日で赤くなりますので赤くなったトマトからお召し上がりください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県玉名市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他トマト
トマト
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月09日
うさぎとかめさん
トマトは高くて、最近控えめでした。 でも、ミニトマトはすごく甘くて、 中位のトマトもそのままでも美味しいし、 オリーブオイルや岩塩で頂いても好きです。 玉名の皆さんからは、温かい気持ちを 分けてもらい感謝してます。
-
評価:2025年03月17日
サイトウさん
2段の箱受け取った瞬間すごく重かった。 熟すのを待っていただきました。 少し硬めでしたが、甘くて美味しかったです。形が様々で、甘くないのもありましたが満足でした。プチトマトがもっと多くてもよかったかな〜と思いました。
-
評価:2024年06月30日
むさん
ミニトマト、フルーツトマトがたくさん入って最高でした!またたのみたいです。
熊本県玉名市のご紹介
玉名市は、熊本県北西部に位置する人口約66,000人(令和2年6月末日現在)の都市です。1,300余年の歴史と泉質の優秀さを誇る玉名温泉があり、有明海を臨むミカン園の丘にある小天温泉は、夏目漱石の小説「草枕」の舞台としても知られています。また、九州新幹線の開業により新玉名駅が誕生し、より身近な熊本県北の玄関口として新たな時代を迎えています。
ふるさと寄附金を通して玉名の魅力に触れていただき是非玉名に足を運んでみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 市長におまかせ
- 2. 教育と福祉のまちづくり
- 3. 文化とスポーツのまちづくり
- 4. 住みやすい環境のまちづくり
お礼品のご紹介
玉名市には、熊本ラーメンの元祖といわれている玉名ラーメンや有明海苔、温州みかんやいちご、ミニトマトなど、美味しい特産品がそろっています。その他にも、玉名市の美味しい水と豊かな自然で育った魅力たっぷりの特産品や、玉名市内で使えるPayPay商品券等がありますので、ぜひご覧ください。