お礼品ID:1459061
上越銘酒能鷹使用清酒味付大判するめ【10枚】
新潟県の老舗酒蔵の銘酒能鷹を使用した清酒漬けするめ
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
新潟に生まれ育った創業者『西沢幹郎』は、大の日本酒好きでした。
その大好きな新潟の日本酒で上越名物となる珍味を開発したいと考え、「能鷹」で有名な上越市の老舗酒蔵の田中酒造様に相談したところ、「ぜひ名物珍味をうちの能鷹で作ってください」と快諾をして頂いたことから、オリジナル珍味の開発に取り組みました。
そして試行錯誤を重ね、アルコールを含む日本酒のタレで漬けることで、乾物の海産物を柔らかく戻し、魚の臭みを消すことに成功し、やわらかく半生食感ながら常温保存できる珍味の開発に成功しました。
海産物は乾燥しているときは固いのですが、漬け込み作業はたれをじっくりと含ませることが大切なため、何度も裏返してまんべんなく液に浸すため、手作業でしか作ることが出来ません。
それから約30年、オリジナル地酒漬け珍味は地元地域のお土産名産品として、真面目にひとつひとつ丁寧に、製造・提供しております。
一枚物の北海道産干するめを清酒ダレに漬け込むことで旨み成分が引き出され、ほどよく柔らかくなって噛めば噛むほど旨みがあふれる、美味しいするめです。
必ずオーブントースターなどで2~3分ほど炙ってからお召し上がり下さい。
白い粉が吹いてくることがございますが、これは旨み成分が結晶化し、表面に浮き出たものでカビなどではございません。
■お礼品の内容について
・清酒味付するめ[10枚]
原産地:北海道/製造地:北海道/加工地:新潟県上越市
賞味期限:製造日から90日
■原材料・成分
するめ(北海道産)、清酒、醤油/トレハロース、メタリン酸Na、(一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避け、28℃以下で保存して下さい。 開封後は密閉容器に保存し、なるべく早めにお召し上がり下さい。
※微量のアルコールを含みますので、妊娠中の方や20歳未満の方はご注意ください。
※1枚当たり30~40gのするめを10枚でお届けします。内容量の表示は平均値なので、多少増減する場合があります。
※画像はイメージです。
※お届けは、清酒味付大判するめ10枚入り1袋のみです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
イカ
イカ・タコ
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月14日
イヤイライケレーさん
スルメはガスで焼いて手で割いて食べています。少し小さいですが、酒のつまみにはちょうどいいです。
-
評価:2024年06月02日
ジローさん
焼き加減が難しいですが、2枚目以降は美味しく食べれました。
新潟県のご紹介
新潟県には、素晴らしいものがたくさんあります。美しい自然や美味しい食べ物をはじめ、歴史的価値の高い遺産や文化、世界に誇れる産業がいくつもあります。何よりまじめで温かい人々がいます。
新潟は、一斉に花が咲き誇る春、海と川そして花火がまばゆい夏、稲穂が黄金に実る秋、そして白銀の冬と、鮮やかな四季で彩られています。そして、現在でも人口200万人を超える大きな県ですが、明治初期には人口全国1位の県でした。稲作を中心とした農業をはじめ、工業、商業等の様々な産業が新潟県を支えています。
ぜひ、この魅力ある新潟県をふるさと納税を通じて知っていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.災害からの復旧・復興と災害に強いまちづくり
- 2.ふるさと新潟との交流・移住の促進
- 3.にいがた産品のブランド化
- 4.中山間地域の保全・活性化
- 5.地場産業の振興や雇用の場の確保
- 6.少子高齢化に対応した健康で暮らしやすいまちづくり
- 7.教育環境の充実と文化・スポーツの振興
- 8.知事にお任せ
お礼品のご紹介
新潟県では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。