初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1459017

【2025年10月頃から順次発送開始】茨城県産 干し芋 紅はるか 240g x3袋 (720g)
【2025年10月頃から順次発送開始】茨城県産 干し芋 紅はるか 240g x3袋 (720g)
【2025年10月頃から順次発送開始】茨城県産 干し芋 紅はるか 240g x3袋 (720g)
【2025年10月頃から順次発送開始】茨城県産 干し芋 紅はるか 240g x3袋 (720g)

【2025年10月頃から順次発送開始】茨城県産 干し芋 紅はるか 240g x3袋 (720g)

茨城県鉾田市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

茨城県鉾田市産 みっちゃんの干しいも 天日干し《紅はるか》無添加・無着色

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-10~2026-03-31 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

茨城県は干し芋の生産量【全国NO.1】
※うちの郷土料理(農林水産)

鉾田市産 みっちゃんの干し芋!!
2020年にメディアにも紹介されました。
ねっとり、なめらかでクリーミーな口当たり、濃くて強い甘さでありながら、どこか上品な甘さの紅はるか。
天日干しでじっくり、丁寧に仕上げました!!

◆紅はるか
芳醇な香りと高糖度が特徴です。
蜜芋ならではのクリーミーさと、ねっとりとした美味しさが人気です。
「今までのさつまいもより、はるかに美味しい」という意味を込めて名付けられた通り、平均糖度は高いと言われています。

◆さつまいもは準完全栄養食品
色々な栄養素が含まれております。

■生産者の声
秋に土から堀り上げた生芋を40日熟成させ、 甘味を引き出した干しいもです。 寒さが増してより一層甘い干しいもです。1から手作りになります。小さいお子様からお年寄りまで大人気!!
直射日光や高温多湿は避け、冷蔵庫、冷凍などして頂けるとより長く持ちます。 オーブントースター等で焼いて食べると より一層美味しく召し上がれます。

■お礼品の内容について
・干し芋(紅はるか)[240g x 3袋 (720g)]
  原産地:茨城県 鉾田市/加工地:茨城県
  賞味期限:製造日から2ヵ月程度(未開封)


■原材料・成分
さつまいも

■注意事項/その他
※直射日光を避けて冷暗所にて保管ください
※画像はイメージです。
※山梨県より発送いたします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ほこふる
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-02-20
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

茨城県鉾田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ドライフルーツ

さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コーンフレークなどに入れたり、クッキーやケーキの材料としてもおすすめです。ラム酒に漬け込んだドライフルーツはパウンドケーキやアイスに混ぜると大人のお菓子に、バターと混ぜるとおつまみになります。
ふるさと納税のお礼品でドライフルーツが届いたら、直射日光が当たらない冷暗所で常温保存か、冷蔵庫での保存をしてください。封を開けたドライフルーツは湿度や気温による劣化を防ぐために、密閉容器に移してから冷蔵保存をおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コー... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

茨城県鉾田市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 鉾田市

鉾田市は、茨城県鹿行地域の最北部から中央部にかけて位置し、東京まで90km圏内にあります。

北は涸沼、南は北浦、東は鹿島灘に接し、内陸部の平坦な地形と温和な気候を活かした農業が基幹産業で、首都圏全体の食料供給地域となっています。

主な農産物として、メロン、イチゴのほか、みず菜、トマト、甘藷(さつまいも)、ごぼうといった農産物の栽培でも全国有数の生産地として知られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が必要と認める事業
  2. 産業の振興に資する事業
  3. 市のイメージづくり及びイベント開催等に資する事業
  4. 健康づくり・スポーツの推進に資する事業
  5. 文化・芸術活動に資する事業
  6. 子育て・少子高齢化・人口減少対策に資する事業

お礼品のご紹介

  1. 野菜の農業産出額全国1位(市町村別農業産出額(推計)農林水産省より)を誇る鉾田市では、様々な野菜はもちろん、特産品のメロンやほしいも、ソウルフードのハラミ、スイーツや加工品等の食品を多く取り揃えています。また、食品だけでなく、薪や工芸品、キャンプや宿泊施設の利用券の他に、サーフィンの体験スクール等、多種多様なお礼の品を数多く取り揃えております。鉾田市自慢の特産品の数々を、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ