初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1435003

木こりのつくるお茶2種飲み比べセット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)
木こりのつくるお茶2種飲み比べセット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)
木こりのつくるお茶2種飲み比べセット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)
木こりのつくるお茶2種飲み比べセット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)

木こりのつくるお茶2種飲み比べセット(三年番茶120g3袋、クロモジ枝茶80g3袋)

高知県本山町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

山の恵みから生まれた和ハーブティーと番茶のセット!

0.0
0

寄付金額34,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

本山町で「ヤドリギ」という屋号で林業を営む夫婦がつくるお茶の2種セット。
高知の山奥で栽培期間中農薬、化学肥料、除草剤を使わず育てた茶の木を、なるべく自然に近い環境にてお茶づくりをする「健一自然農園さん」に一次加工をお願いし、半年以上熟成させたのち、高知の薪で二次焙煎した、こだわりのお茶『土佐薪火三年番茶』。
もうひとつは、木こりの仕事をしている上で、やむをえず伐ることになったクロモジを活用できないかと天日干し乾燥させた『クロモジ茶』。

いずれもよく煮出してお飲みいただくと、香りをよりお楽しみいただけます。

高知の山奥で育まれた自然の恵みをお楽しみいただきながら、山に想いを馳せてもらえたらうれしいです。

■お礼品の内容について
・三年番茶[120g×3袋]
  原産地:高知県本山町
  賞味期限:製造日から1年
・クロモジ枝茶[80g×3袋]
  原産地:高知県本山町
  賞味期限:製造日から半年


■原材料・成分
三年番茶:緑茶(高知県本山町産)
黒文字茶:クロモジ(高知県本山町産)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※高温多湿を避け、移り香にご注意ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ヤドリギ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県本山町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県本山町のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 本山町

自然に愛されたまち、もとやま。

本山町は、高知県の中央北部四国山脈の中央部に位置する、町の約90%を森林が占める山間の町です。

地域の産業と連携した教育、文化、歴史のまちづくりに取り組み続けたことで、素晴らしい自然環境や、伝統ある歴史と文化を脈々と受け継いできました。

この誇るべき資源を未来へとつなぎ、住んで良かったと思えるふるさとづくり、住民参加によるまちづくりに取り組んでいきます。

本山町のまちづくり・ふるさとづくりに共感いただけるみなさまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育文化の推進・保全
  2. 高齢者福祉の推進
  3. 自然資源の保全・利活用
  4. アウトドアの里づくり
  5. 産業・観光の振興
  6. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 高知県本山町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ