初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1433817

ガラスのお雛様「清(さやか)」
ガラスのお雛様「清(さやか)」
ガラスのお雛様「清(さやか)」
ガラスのお雛様「清(さやか)」

ガラスのお雛様「清(さやか)」

富山県滑川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ガラスのお雛様「清(さやか)」のお礼品です。

0.0
0

寄付金額75,000円

お礼品発送予定時期
2023/09/21から順次発送 ※2023/09/21以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

清らかに透き通った透明感が美しいガラスのお雛様。
着物姿が抽象的なフォルムで表現してあります。
着物には細かい起伏があり光を受けるとキラキラ輝き、散りばめられた色ガラスが程よいアクセントに。
全体的に柔らかい色合いで構成された優しい雰囲気のお雛様です。
黒塗り台・金屏風・専用の収納箱もセットになっておりますので飾り付けや保管も簡単です。
女の子の初節句の贈り物として、日本の四季を楽しむ飾り物として毎年多くの方に喜ばれています。

■お礼品の内容について
・ガラスのお雛様「清(さやか)」[男雛1点・ 女雛1点]
  製造地:富山県滑川市


■原材料・成分
・ガラスサイズ 
男雛 幅×奥行×高さ:約9×5.5×10cm
女雛 幅×奥行×高さ:約8.5×5.5×8.5cm

男雛 約220g
女雛 約220g

・素材 ガラス

・付属品のサイズ
黒台  幅×奥行×高さ:18×12×0.9cm
金屏風 幅×奥行×高さ:22×6×15cm (飾った時の大きさ)

■注意事項/その他
※画像はサンプルになり、1点1点手作りですので、若干大きさや形、色の入り方など個体差がございます。予め御了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 TOSHIYA SUZUKI
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

富山県滑川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

富山県滑川市のご紹介

  1. 全国
  2. 富山県
  3. 滑川市

富山県滑川市は、県中央部に位置し、農業・漁業・薬業・商業などの各産業とともに、県下有数の出荷額を誇る工業との調和がとれた人口約3万3千人の都市として着実に発展してきました。

春になると、滑川の海岸一帯には、富山湾の深海からの使者「ホタルイカ」が訪れ、神秘的な青白い光を放ちます。

4月上旬から5月中旬までの間には、ほたるいか漁を観光船から見学する「ほたるいか海上観光」を実施しています。

どうか、“強く優しく輝く滑川”へお越しいただき、その魅力に触れていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力と活気のあるまちづくり事業
  2. 香り高い文化のまちづくり事業
  3. 安心・安全なまちづくり事業
  4. 福祉のまちづくり事業
  5. 未来を担う子供たちのための事業
  6. 令和6年能登半島地震災害支援事業
  7. その他事業(指定なし)

お礼品のご紹介

  1. 富山県滑川市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ