初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1433663

フェアトレード菓子詰め合わせ
フェアトレード菓子詰め合わせ
フェアトレード菓子詰め合わせ
フェアトレード菓子詰め合わせ

フェアトレード菓子詰め合わせ

岐阜県揖斐川町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

フェアトレード素材と地産地消のお菓子

5.0
1

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

フェアトレード素材であるマスコバド糖、ネパールの紅茶、クラタペッパーの黒胡椒に加え、岐阜県産米粉などの地元食材でお作りしたお菓子です
フェアトレードを考える、地産地消を考える美味しいお菓子になっています
急速冷凍したお菓子を冷凍発送してお好きな時にお召し上がりいただけます
解凍したお菓子はなるべくお早めにお召し上がりください
贈り物にもおすすめです

胡椒はカンボジア産、小豆は北海道産、チャイのスパイスはネパール産を使用しています

■お礼品の内容について
・フェアトレード菓子詰め合わせ[こめどら黒胡椒5個、ほうじチャイ5個、わらび餅150g×2個]
  原産地:岐阜県(米粉、ほうじ茶)/製造地:揖斐川町/加工地:揖斐川町
  消費期限:発送日から60日


■原材料・成分
ほうじチャイ饅頭:生あん(国産白いんげん豆)、砂糖、小麦粉、牛乳、水飴、無糖練乳、卵、乳等を主原料とする食品、ほうじ茶、紅茶、シナモンパウダー、ジンジャーパウダー/重曹、香料

こめどら黒胡椒バター:砂糖(国内製造)、卵、小豆、米粉、発酵バター、本みりん、水飴、食用ごま油、蜂蜜、黒糖、黒胡椒、塩、寒天/膨張剤

みんな大好きわらび餅:マスコバド糖(フィリピン産)、黒糖(沖縄県産)、水飴、本わらび粉、黒須きなこ/トレハロース、加工でんぷん(一部に大豆を含む) 150g

■注意事項/その他
こめどら黒胡椒バター 解凍一時間後くらいがおいしく召し上がっていただけます。(日持ちは冷蔵で一日)
みんな大好きわらび餅は解凍後一時間くらいで食べられます。(日持ちは冷蔵で三日ほど)
ほうじチャイ饅頭は、解凍後常温保存で15日以内にお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社揖斐菓匠庵みわ屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岐阜県揖斐川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

饅頭

さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こしあん、つぶあん、白あん、栗あんなど、さまざまな餡が使われており、また生地も蒸し饅頭、焼き饅頭、揚げ饅頭など多岐にわたります。さらに、饅頭は季節感を楽しむことができるお菓子です。例えば、春には桜饅頭、秋には栗饅頭といったように、季節ごとに異なる饅頭が楽しめます。素朴な味わいの名品の数々を、ご家族の団らんのひと時や大切な方への贈り物としてぜひご利用ください。 さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こし... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月18日

    ゆうすけさん

    フェアトレードという志に惹かれたのですが、お味も大満足でした。歴史あるお店の和菓子の中にチャイや黒胡椒といった外国のテイストが含まれていて、お店の発想に感銘を受けました。毎日食べたくなる味わいでした。「ほうじチャイまんじゅう」は餡とチャイのコラボがとっても新鮮でした。「こめどら黒胡椒バター」はどら焼きの中にある餡とバターの味は想像できたのですが、それに黒胡椒が入ってさパンチの効いた初めての味わいでした。公式サイトを拝見すると他にもたくさんの魅力的なお菓子があり食べたくなりました。ありがとうございました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岐阜県揖斐川町のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 揖斐川町

私たちのまち揖斐川町は、木曽三川のひとつである揖斐川を名前の由来としています。町の面積の9割以上を占める森林には揖斐川の水源があり、大きな流れとなって町の中心を流れ、豊かな水の恵みを下流へと届けています。

そんな揖斐川町には、毎年多くのランナーが訪れ全国屈指の人気を誇る「いびがわマラソン」、西国三十三所観音巡礼満願の地「谷汲山華厳寺」、岐阜のマチュピチュとも言われる「天空の茶畑」、夏の夜空を彩る「いびがわの祭り ありがとう花火」など、自慢できる文化や歴史が数多くあります。

お礼品には、豊富な水や肥沃な大地の恵みを受けた、おいしい米、茶、肉、野菜をはじめ、町内で製造された自慢の逸品や、町の自然を楽しめる体験サービスなどを幅広くご用意しています。ぜひ、揖斐川町の特産品をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健康で快適に暮らせるために(健康・福祉・環境)
  2. 2.未来を担う、人づくりのために(教育・文化・スポーツ振興・子育て支援)
  3. 3.安全と安心を守るために(消防・防災)
  4. 4.ふるさとの活力のために(産業・観光・地域振興)
  5. 5.いびがわマラソンのために
  6. 6.町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 揖斐川町では、豊富な水や肥沃な大地の恵みを受けたおいしい米や肉、お茶をはじめ、町内で製造された和菓子やパン、ジビエ商品など自慢の逸品を幅広くご用意しています。ぜひ、揖斐川町の特産品をお楽しみください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ