初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1427888

【令和5年産】稲敷市産ひとめぼれ精米10kg(5kg×2袋)
【令和5年産】稲敷市産ひとめぼれ精米10kg(5kg×2袋)
【令和5年産】稲敷市産ひとめぼれ精米10kg(5kg×2袋)
【令和5年産】稲敷市産ひとめぼれ精米10kg(5kg×2袋)

【令和5年産】稲敷市産ひとめぼれ精米10kg(5kg×2袋)

茨城県稲敷市

10
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

農家だからこそ薦められる、自慢のひとめぼれ100%です。

4.7
10

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

お礼品の内容・特徴
田仲農場では、40年以上研究を続けながら肥料などにもこだわり米づくりをしています。
稲敷の米づくりのプロが作った自慢のひとめぼれをお楽しみください。
ひとめぼれは、コシヒカリより大粒でさっぱりと柔らかく、粘りが強くふっくらとした炊き上がりが特徴です。
美しい光沢も特徴で、和食・洋食・中華などから「卵かけごはん」に至るまで、どんな料理にも合うお米です。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりなどにもおすすめです。

■生産者の声
お米づくりは、どこの農家よりもおいしいお米を作ろうと日々研究し、考え続けていると自信をもって言えます。自慢のお米を是非食べてみてください。

■お礼品の内容について
・稲敷市産精米ひとめぼれ[10kg(5kg×2袋)]
  原産地:茨城県稲敷市
  賞味期限:30日


■注意事項/その他
・おいしく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をおすすめいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・温度の高い場所を避け、密閉容器に移し15℃以下で保管してください。(袋のままの保存はNG)
・お米は湿気を吸い易く、カビ等の原因になりますので保管にご注意ください。
・保管容器は、虫の発生を防ぐためにも、こまめに清掃してください。
・お米は臭いを吸着し易い食品です。臭いの強い食品や洗剤、灯油などのそばには置かないでください。
・到着後、カッターでの段ボール開封はご注意ください。
・リニューアルに伴い、パッケージ等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
・画像はイメージです。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後すみやかにサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社農業生産法人田仲農場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

茨城県稲敷市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

精米

さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に糠層を取り除いたものが精白米や白米と呼ばれています。白米は、日本人にとって主食として欠かせない存在で、炊きたてのごはんの香りは食欲をそそります。おにぎりやお粥、寿司や炊き込みご飯、丼もの、炒飯など食べ方もさまざまで、ごはんのお供や食材との組み合わせは数えきれないほどです。また、お米の肌ぬかを取り除いた無洗米は、お米を研ぐ必要がないのでお料理の時短にも繋がり、おいしい白米が手軽にお召し上がりいただけます。主食用の米の品種は約300種あると言われており、産地や品種によって甘みやもちもち感などそれぞれ特徴が異なります。釜で炊いたり、料理に合わせて炊き加減を調整するなど炊き方でも違いを楽しむことができます。 さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月23日

    ゆきさん

    レビューはありませんでしたが、場所が農産物やお米で有名なので、値段と量が他よりもお得と思い注文しました。 味もよかったですが、何より生産者の方の思いが伝わる案内が入っており、応援したくなるお礼品でした。ごちそうさまでした!

  • 評価:
    2024年02月25日

    ttさん

    値段が安いから少し心配でしたが、おいしく頂きました。

  • 評価:
    2024年02月23日

    おさむちゃんさん

    値段が手頃だったので、申し込みました。 食べてみましたが、高いお米と遜色ありません。 毎日食べるものなので、やはりお米は大事ですよね♪

  • 評価:
    2024年02月13日

    のなかさん

    とても美味しくいただきました。美味しい炊き方まで記載されていてとても親切、そのとおり炊いたら予想以上の美味でした噛めば噛むほど味が出て家族皆笑顔になりました。ハイ

  • 評価:
    2024年01月18日

    ミキさん

    お米ですがなくなりそうで急きょ年初に頼む。すぐに届き、炊き立ても冷めておにぎりにしても美味しいです。

  • 評価:
    2023年12月17日

    みんみんさん

    とても美味しいお米です。 炊き方や保存方法など、アドバイスも とても参考になりました。 お米に対しての愛情をすごく感じました。 また注文します!

  • 評価:
    2023年12月15日

    村杉さん

    初めてふるさと納税しました サトふるのアプリで納税しました 簡単でした お米も美味しかったです 自治体の助けになればお互いに ウィンウィンです また利用したいです

  • 評価:
    2023年12月06日

    さとさん

    ウマイです ご飯だけでも甘くておいしい お供があると、かけつけ3杯

  • 評価:
    2023年12月05日

    しんてつなさん

    大変美味しく頂いてます。お米の保存方法の説明書もしっかり読ませてもらいました。次回も楽しみにしております!

  • 評価:
    2023年11月03日

    宮地さん

    とても美味しくいただきました。なくなり次第、又寄付します❗️

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

茨城県稲敷市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 稲敷市

稲敷市は、茨城県南部に位置する自然豊かな田園都市です。

北を霞ヶ浦、南を利根川に囲まれていることから水源に恵まれており、稲作を中心とした農業が盛んな地域として発展してきました。

もっちりとした食感が人気のお米「ミルキークイーン」をはじめ、透き通るような白さが特徴の「浮島れんこん」、GI認証を受けているブランドかぼちゃである「江戸崎かぼちゃ」など稲敷の豊かな水によって育まれた農産物の数々は全国各地に出荷され、その品質の高さを評価されています。

また、稲敷市ではその自然環境を活用した多彩なアクティビティを体験することができます。ゴルフやサイクリング、釣り、デイキャンプ、野鳥観察、乗馬など都会では体験できない自然の中で楽しむレジャーが人気です。

ゆったりとした時が流れる水と緑の恵みあふれる地いなしきへぜひ一度お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業及び観光の振興に関する事業
  2. 自然環境の保全に関する事業
  3. 福祉の充実に関する事業
  4. 教育、文化活動及びスポーツ振興に関する事業
  5. その他、市長におまかせ(その他全般)

お礼品のご紹介

  1. ふっくらもっちりとした食感が人気のお米「ミルキークイーン」や独自製法で炊飯したもっちもち食感の「玄米ごはんパック」。また、稲敷市では自然環境を活用した多彩なアクティビティを体験することができる「こもれび森のイバライド」。さらには、稲敷市には国内最大級を誇るネスレ霞ヶ浦工場があり、「キットカット」や「ゴールドブレンド」などのコーヒー製品が数多く製造されております。人気の「キットカット」を返礼品として選べるのは稲敷市だけです。稲敷市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ