初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1424709

片爪錨(係留アンカー/常設アンカー) 26kg
片爪錨(係留アンカー/常設アンカー) 26kg
片爪錨(係留アンカー/常設アンカー) 26kg
片爪錨(係留アンカー/常設アンカー) 26kg

片爪錨(係留アンカー/常設アンカー) 26kg

愛知県南知多町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

港、マリーナ等での船を係留、その他水上・水中での浮遊物の固定などに使用します。

0.0
0

寄付金額136,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

片爪錨とは、港・マリーナなどで船舶を係留する際に使用するアンカーであり、海苔やカキ・ワカメ・真珠など様々な海産物の養殖筏や水中・水上での浮遊物(ポンツーン・ブイなど)の固定に利用されます。
片爪錨の他に、係留アンカー、常設アンカー、捨て錨、槍付け係留、行ってこい係留、ステイアンカー、海苔錨など地域により様々な名前で呼ばれております。

◆鍛冶正製
◆サイズ:約26kg,約140cm×約50cm(注1)
◆素材:炭素鋼、その他
◆表面処理:コールタール(黒)
◆適用錨底:泥、砂、ヘドロ等
◆推奨ロープ長:水深×3倍以上
◆ご注意1:1つずつ手作業で製造しているため、同じ製品でも仕上がりにバラつきが出てしまいますのでご了承ください。
◆ご注意2:モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。
◆ご注意3:写真付き注意事項の画像を必ずお読み下さい。

鍛冶正の片爪錨(係留アンカー)は【16kg・23kg・26kg・32kg・46kg】のバリエーションでご用意させていただいております。
プレジャーボートの係船係留用でお買い求めの方の主な例
 ・船のサイズが20feetの場合(ご参考までに確認下さい。)
  16kg    操作性・使い勝手を求められる方 
  23kg    標準
  26kg/32kg 台風など高潮に備えたい方/さらに備えたい方
 定期的な点検をあまりされない方は、ワンサイズ上の錨を選択されることで、長持ちしより安心です。重さに迷われた場合はワンサイズ上をおすすめ致しますが、重さに比例して扱う際の難易度も上がります。

■生産者の声
鍛冶正の錨は、愛知県にある知多半島の南知多町で私の祖父が昭和30年代に創業し、三河湾・伊勢湾の漁業、海苔やカキ・ワカメなどの養殖の繁栄と共に錨、アンカーの製造・販売をしてきました。
頑丈なアンカーで船を台風や高潮、防風からお守り致します。是非ともご愛用下さい。

■お礼品の内容について
・片爪錨(係留アンカー/常設アンカー)[26kg・1個]
  原産地:愛知県知多郡南知多町/製造地:愛知県知多郡南知多町/加工地:愛知県知多郡南知多町


■原材料・成分
炭素鋼・コールタール

■注意事項/その他
※アンカー選択につきましては、係船係留される場所等の状況、設置方法、使用状況などにより大きく違いが出てしまう場合がございます。あくまでも自己責任での選択であり予めご了承の上ご選択いただきますようよろしくお願い致します。ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。

※製品の製造工程・保管方法においてコールタールへのドブ漬け塗装を行い、野外での乾燥・保管しているため、塗りムラ・付着不良・錆等が生じる場合がございますので、予めご了承下さい。また、コールタールの特性上一度乾燥しても、製品同士の重なる部分や、夏場や直射日光など高温になるとべたつきが出ることもあるため、汚れても大丈夫な服装・軍手などを用いてご利用下さい。

※アンカー本体とストック(横棒)は固定されていないため、ワイヤーやロープ等をご自身で用意していただき固定してからご利用下さい。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 鍛冶正
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

愛知県南知多町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

スポーツ・アウトドア用品

さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層充実させるアイテムをぜひ見つけてみてください。 さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県南知多町のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 南知多町

南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。

その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。

また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。

しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。

このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。

ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力あふれる産業振興のまちづくり
  2. 潤いと快適な居住環境のまちづくり
  3. 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
  4. 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
  5. 住民と共につくるまちづくり
  6. 町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ