初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1416640

甘ざけ6パックセット【1214】

甘ざけ6パックセット【1214】

北海道北竜町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

北竜町で生産された米を使用した「食べて」味わえる甘酒です。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

北竜町で生産された米を使用し、米の食感を残し「食べて」味わえる、麹菌が含まれた甘酒です。

<オリゼスノー>上質な自然の甘味とうま味を感じていただける美味しさであります。北竜町の特別栽培米ななつぼしが作り出す発酵食品です。
<紳士のオリゼ>オリゼスノーをベースに黒豆を自家発芽させ、栄養価を高めてからブレンドし、こうじ発酵させた甘さけです。黒米の作り出す、自然な色合いと食感が人気な発酵スイーツです。
<淑女のオリゼ>発芽赤米のプチプチ感が楽しい食感です。淑女に相応しい、柔らかなピンク色がドレッシングにもしても引き立ちます。

■お礼品の内容について
・甘さけ(オリゼスノー・紳士のオリゼ・淑女のオリゼ)[各160g×2パック]
  原産地:北海道北竜町/製造地:北海道札幌市/加工地:北海道札幌市
  賞味期限:製造日から1年


■注意事項/その他
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社北竜振興公社(物販)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヶ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道北竜町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

甘酒

さとふるでは甘酒のお礼品を多数掲載しています。手間と時間をかけて丁寧に作られた甘酒からノンアルコールの甘酒まで豊富なラインナップをご用意しております。体に優しい発酵食品としても知られ、一年を通して楽しむことができます。ぜひ、ご家族のみなさまで美味しい甘酒をお試しください。 さとふるでは甘酒のお礼品を多数掲載しています。手間と時間をかけて丁寧に作られた甘酒からノンアルコールの甘酒まで豊富なラインナップをご用意しております。体に優しい発酵食品としても知られ、一年を通し... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道北竜町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 北竜町

北竜町へようこそ

北竜町は北海道のやや中央にあり、空知管内の北部に位置している人口約1,700人(令和5年4月1日時点)の小さな町です。

ひまわりを中心としたまちづくりを進めており、日本最大級を誇る「ひまわりの里」には23.1haの丘に約200万本のひまわりが咲き、一面黄色に染まります。7月下旬から8月上旬のひまわりまつりの期間中には年間約20万人以上の観光客が訪れています。

北竜町のお米は、化学合成農薬を50%以上カットして栽培している「低農薬米」です。生産情報公表農産物JASを取得し、誰がどの圃場で栽培し、どんな農薬を使用しているのかなどインターネットで確かめることができる安心で安全なお米です。

このような活動が評価され、北竜町の「ひまわりライス」を生産している「北竜ひまわりライス生産組合」は、第46回日本農業賞の集団組織の部で見事大賞を受賞しました。

北竜町の道の駅である「サンフラワーパーク北竜温泉」では北竜町の各種特産品やひまわりのグッズの販売のほか、レストランや温泉・宿泊施設などがあり年間を通じて多くの方にご利用を頂いています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 観光・産業の振興
  2. 教育・子育ての充実
  3. 医療・福祉の充実
  4. その他目的達成のため町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道北竜町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ