お礼品ID:1411816
エソ100%「萩かまぼこ」&さしみ竹輪「萩漁火」の【山口海物語】詰合せ
卵・小麦 不使用!山口県水産加工ブランド「山口海物語」認定品の詰合せです。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
山口県推奨品「山口海物語」認定製品の詰合せです。
「山口海物語」は、三方を海に囲まれた山口県の水産加工品の優秀さを全国にPRして今後の販路拡大を図るため、原料や衛生、添加物などの基準を定めたブランドです。
西日本や練り物業界の中では、練り物にするならエソでしょ!と言い切れるほどの人気魚「エソ」。
「エソ」は、サイズの大小や、漁場や、季節によって、肉質に違いがあります。
その中でも特に高級と言われるエソを吟味し、国産鮮魚「エソ」100%で「萩かまぼこ」を作っています。
保存料・リン酸塩・卵・小麦・澱粉 不使用です。
天日塩を使用しています。
昔ながらの石臼で、丁寧に作っています。
板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。
山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定品です。
平成24年3月 第61回全国水産加工たべもの展において、萩かまぼこが「水産庁長官賞」を受賞。
「萩漁火」は、国産鮮魚エソを主原料に作っています。
卵・小麦 不使用です。
昔ながらの石臼で、丁寧に作っています。
山口県の水産加工ブランド「山口海物語プレミアム」認定品です。
平成27年6月 第67回全国蒲鉾品評会において、萩漁火が「農林水産大臣賞」を受賞。
【美味しい食べ方】
そのままで美味しくいただけます。
刺身の様に山葵醤油でお召しあがり下さい。
■生産者の声
日々違う肉質の魚肉を石臼で丁寧に練り上げて、微妙な火加減と、まんべんなく焼き上げます。
板が反り返るほどじっくりと焼き、適度な弾力と独特の風味を備えたのが焼き抜き蒲鉾の特徴です。
天気、湿度、温度によって出来上がりに差が若干生じます。
差をできるだけ少なく安定した製品をお届けする為、数値化するだけでなく、経験と勘で見極めながら製造しています。
ご家庭用にもご贈答用にも喜んで頂けます。
■お礼品の内容について
・萩かまぼこ[170g×3本]
原産地:国産/製造地:山口県萩市/加工地:山口県萩市
賞味期限:発送日時点で賞味期限まで残り8日以上の品をお届けします。
・萩漁火[55g×3袋]
原産地:国産/製造地:山口県萩市/加工地:山口県萩市
賞味期限:発送日時点で賞味期限まで残り8日以上の品をお届けします。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※海が時化て原材料の魚の手配が出来ない場合、お届けまでにお時間を要しますので予めご了承下さい。
※到着後は、冷蔵保存(1℃~10℃以下)のうえ、賞味期限に限らずお早めにお召し上がり下さい。
※製品中の黒い斑点は、魚(飛魚)の皮で、異物ではありません。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
萩かまぼこ
製造工程:1.原材料(エソ)下処理⇒2.水洗い⇒3.水さらし⇒4.脱水⇒5.ミンチ⇒6.魚肉生身計量⇒7.擂潰(石臼を使用)⇒8.副材料計量⇒9.味付け・加水⇒10.形成・加熱⇒11.冷却⇒12.包装⇒13.検査(目視)⇒14.製品出荷
原材料:魚肉(国産エソ)、食塩、砂糖/調味料(アミノ酸等)
萩漁火
製造工程:1.原材料(エソ等)下処理⇒2.水洗い⇒3.水さらし⇒4.脱水⇒5.ミンチ⇒6.魚肉生身計量⇒7.擂潰(石臼を使用)⇒8.副材料計量⇒9.味付け・加水⇒10.形成・加熱⇒11.冷却⇒12.包装⇒13.検査(目視)⇒14.製品出荷
原材料:魚肉(国産、アルゼンチン産)、食塩、澱粉、砂糖/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、甘味料(ステビア)
「山口海物語」は、三方を海に囲まれた山口県の水産加工品の優秀さを全国にPRして今後の販路拡大を図るため、原料や衛生、添加物などの基準を定めたブランドです。
西日本や練り物業界の中では、練り物にするならエソでしょ!と言い切れるほどの人気魚「エソ」。
「エソ」は、サイズの大小や、漁場や、季節によって、肉質に違いがあります。
その中でも特に高級と言われるエソを吟味し、国産鮮魚「エソ」100%で「萩かまぼこ」を作っています。
保存料・リン酸塩・卵・小麦・澱粉 不使用です。
天日塩を使用しています。
昔ながらの石臼で、丁寧に作っています。
板の下から遠火で板が反り返る程じっくり焼き上げる、山口県名産の焼き抜き蒲鉾です。
山口県の水産加工ブランド「山口海物語」認定品です。
平成24年3月 第61回全国水産加工たべもの展において、萩かまぼこが「水産庁長官賞」を受賞。
「萩漁火」は、国産鮮魚エソを主原料に作っています。
卵・小麦 不使用です。
昔ながらの石臼で、丁寧に作っています。
山口県の水産加工ブランド「山口海物語プレミアム」認定品です。
平成27年6月 第67回全国蒲鉾品評会において、萩漁火が「農林水産大臣賞」を受賞。
【美味しい食べ方】
そのままで美味しくいただけます。
刺身の様に山葵醤油でお召しあがり下さい。
■生産者の声
日々違う肉質の魚肉を石臼で丁寧に練り上げて、微妙な火加減と、まんべんなく焼き上げます。
板が反り返るほどじっくりと焼き、適度な弾力と独特の風味を備えたのが焼き抜き蒲鉾の特徴です。
天気、湿度、温度によって出来上がりに差が若干生じます。
差をできるだけ少なく安定した製品をお届けする為、数値化するだけでなく、経験と勘で見極めながら製造しています。
ご家庭用にもご贈答用にも喜んで頂けます。
■お礼品の内容について
・萩かまぼこ[170g×3本]
原産地:国産/製造地:山口県萩市/加工地:山口県萩市
賞味期限:発送日時点で賞味期限まで残り8日以上の品をお届けします。
・萩漁火[55g×3袋]
原産地:国産/製造地:山口県萩市/加工地:山口県萩市
賞味期限:発送日時点で賞味期限まで残り8日以上の品をお届けします。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※海が時化て原材料の魚の手配が出来ない場合、お届けまでにお時間を要しますので予めご了承下さい。
※到着後は、冷蔵保存(1℃~10℃以下)のうえ、賞味期限に限らずお早めにお召し上がり下さい。
※製品中の黒い斑点は、魚(飛魚)の皮で、異物ではありません。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
萩かまぼこ
製造工程:1.原材料(エソ)下処理⇒2.水洗い⇒3.水さらし⇒4.脱水⇒5.ミンチ⇒6.魚肉生身計量⇒7.擂潰(石臼を使用)⇒8.副材料計量⇒9.味付け・加水⇒10.形成・加熱⇒11.冷却⇒12.包装⇒13.検査(目視)⇒14.製品出荷
原材料:魚肉(国産エソ)、食塩、砂糖/調味料(アミノ酸等)
萩漁火
製造工程:1.原材料(エソ等)下処理⇒2.水洗い⇒3.水さらし⇒4.脱水⇒5.ミンチ⇒6.魚肉生身計量⇒7.擂潰(石臼を使用)⇒8.副材料計量⇒9.味付け・加水⇒10.形成・加熱⇒11.冷却⇒12.包装⇒13.検査(目視)⇒14.製品出荷
原材料:魚肉(国産、アルゼンチン産)、食塩、澱粉、砂糖/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、甘味料(ステビア)
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 有限会社三好蒲鉾 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ~2025-05-20 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
山口県からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
山口県のご紹介
本州の最西端に位置する山口県は、三方を海に開かれ、中国山地の西端に位置する緑の山々は、その懐に我が国最大のカルスト台地と鍾乳洞を持つ「秋吉台(あきよしだい)国定公園」などの景勝地を抱き、四季折々に変化に富んだ表情を見せてくれます。
また、県内各地には、「錦帯橋」や「瑠璃光寺五重塔」といった世界に誇れる歴史的建造物、50か所以上ある温泉など、様々な観光資源を有しています。
このように、山口県は、素晴らしい観光資源や農林水産資源、そして豊かな食や自然、輝く歴史や文化など、多くの魅力に溢れています。
「つながる。やまぐち応援寄附金」を通じて、山口県の魅力をより多くの方々に知っていただき、活力を生み出す取り組みにつなげていきたいと考えておりますので、皆さまの応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業振興による雇用の創出
- 次代を担う人材の育成と新たな人の流れの創出・拡大
- 結婚、妊娠・出産、子育ての希望を叶える環境の整備
- 時代に対応した持続可能な地域社会の形成
- 次代を担う人材の育成と新たな人の流れの創出・拡大 【県立学校指定寄附】 ※お礼品なし
- 次代を担う人材の育成と新たな人の流れの創出・拡大 【パラアスリート応援】 ※お礼品なし
- 次代を担う人材の育成と新たな人の流れの創出・拡大 【県内大学等指定寄附】 ※お礼品なし
お礼品のご紹介
豊かな食や自然、輝く歴史や文化など、山口県の魅力を感じられるお礼の品を取り揃えております。特に県産品は、県が各種事業で認定したものや、表彰を受けたもので、例えば、山口県の豊かな自然に育まれた農林水産物を活かして、6次産業化や農商工連携の取組により開発された質の高い商品(山口グッと産品)など、県産品の魅力を皆様にお届けいたします。山口県を味わい、訪れ、感じ、存分にご堪能ください。