お礼品ID:1405432
【冷凍便】水まんじゅう(4種の味・計24個)
ひんやりとなめらかなやさしい口あたりの水まんじゅうです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
冷たい和菓子♪ひんやりつるん♪ こしあん・抹茶・桃・紅茶 ♪ 冷凍便でお届けします!
山口県東南部の半島の町、平生町にある、地元で人気の小さな和菓子屋さんで、一つひとつ手づくりで作られています。
透き通ったつるんとした食感の生地に、さらっと口溶けるなめらかなこしあんが包まれています。
ひんやりとなめらかなやさしい口あたりの水まんじゅうです。
味は定番の”こしあん”、風味豊かな”抹茶”、果汁感溢れる”もも”、香り高い”紅茶”の4種類。
解凍してつるんとした食感はもちろん、半解凍でシャリっとした食感を楽しんでも!
夏だけの日本の甘味をぜひ一度ご賞味ください。
ぜひ一度、お試しください♪
■お礼品の内容について
・水まんじゅう[計24個(4個入り6パック:こしあん2、抹茶2、もも1、紅茶1)、クーラーバック付]
加工地:山口県平生町
賞味期限:製造日から90日(解凍後はお早目にお召し上がりください)
■原材料・成分
こしあん:葛粉、寒天、砂糖、小豆、乳化剤、増粘多糖類
抹茶:葛粉、寒天、砂糖、手亡、増粘多糖類、抹茶
もも:葛粉、寒天、増粘多糖類、桃、水飴、砂糖、乳化剤、手亡
紅茶:葛粉、寒天、砂糖、手亡、乳化剤、紅茶、増粘多糖類
山口県東南部の半島の町、平生町にある、地元で人気の小さな和菓子屋さんで、一つひとつ手づくりで作られています。
透き通ったつるんとした食感の生地に、さらっと口溶けるなめらかなこしあんが包まれています。
ひんやりとなめらかなやさしい口あたりの水まんじゅうです。
味は定番の”こしあん”、風味豊かな”抹茶”、果汁感溢れる”もも”、香り高い”紅茶”の4種類。
解凍してつるんとした食感はもちろん、半解凍でシャリっとした食感を楽しんでも!
夏だけの日本の甘味をぜひ一度ご賞味ください。
ぜひ一度、お試しください♪
■お礼品の内容について
・水まんじゅう[計24個(4個入り6パック:こしあん2、抹茶2、もも1、紅茶1)、クーラーバック付]
加工地:山口県平生町
賞味期限:製造日から90日(解凍後はお早目にお召し上がりください)
■原材料・成分
こしあん:葛粉、寒天、砂糖、小豆、乳化剤、増粘多糖類
抹茶:葛粉、寒天、砂糖、手亡、増粘多糖類、抹茶
もも:葛粉、寒天、増粘多糖類、桃、水飴、砂糖、乳化剤、手亡
紅茶:葛粉、寒天、砂糖、手亡、乳化剤、紅茶、増粘多糖類
お礼品詳細
配送種別 | 冷凍便 |
---|---|
提供元 | 菓舗よこみち |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-05-15〜2023-08-31 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山口県平生町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
饅頭
お礼品レビュー
0.0
山口県平生町のご紹介
平生町は、山口県の東南部、室津半島の西側に位置し、年間を通じて温暖で過ごしやすい気候に恵まれ、自然豊かで海の幸や山の幸が豊富な美しい町です。最高峰の大星山山頂からは瀬戸内海の多島美が眺められるとともに、高さ最高100メートルの大きな風力発電の風車もあり、訪れる人の多くはその景色に心を奪われます。
また、古くは縄文時代から人々が生活を営んでおり、町内各地にある遺跡や神社仏閣では、先人たちの息づかいが聞こえてくるようです。
平成30年度に新たな取り組みとして、町の位置する室津半島の地形がイタリア半島に似ていることから、「イタリアーノひらお」を宣言しました。穏やかな自然と歴史ロマンが薫る町に新しい風が吹き始めています。
皆様の応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 町長に一任
お礼品のご紹介
山口県平生町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。