お礼品ID:1392455
博多和牛 手作り餃子 20個×4パック(直方市)
博多和牛がぎっしり詰まった手作りの餃子です。
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-04より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
【博多和牛】は、福岡県内の博多和牛生産者として登録された農家が大切に育てた和牛です。主に九州の子牛を産地から購入して、概ね20ヶ月間もの期間丁寧に育てられています。
福岡県内産の稲わらを主食とした良質な飼料で育てられたやわらかくてジューシーな美味しさが評判のお肉です。
その博多和牛を贅沢に使用した、手作り餃子を4パック、80個入りでお届けいたします。
20個ずつのパックとなっておりますので、少しずつ食べる事も、一気にまとめて食べることもでき大変便利です。
餃子の皮が薄く、肉の味の邪魔をしていません。
野菜の甘味もあるのですが、なんといっても肉が主役の餃子です。
冷凍でお届けしますので、凍ったままフライパンで焼いてお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・博多和牛 手作り餃子[20個×4パック 計80個]
加工地:福岡県
賞味期限:製造日から冷凍で180日間
■原材料・成分
皮(小麦粉、大豆粉、乳化油脂、食塩)、牛肉(福岡県産)、キャベツ、たまねぎ、おろしにんにく、おろし生姜、オイスターソース、ゼラチン、醤油、ごま油、食塩、砂糖、胡椒/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素
■注意事項/その他
長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
福岡県内産の稲わらを主食とした良質な飼料で育てられたやわらかくてジューシーな美味しさが評判のお肉です。
その博多和牛を贅沢に使用した、手作り餃子を4パック、80個入りでお届けいたします。
20個ずつのパックとなっておりますので、少しずつ食べる事も、一気にまとめて食べることもでき大変便利です。
餃子の皮が薄く、肉の味の邪魔をしていません。
野菜の甘味もあるのですが、なんといっても肉が主役の餃子です。
冷凍でお届けしますので、凍ったままフライパンで焼いてお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・博多和牛 手作り餃子[20個×4パック 計80個]
加工地:福岡県
賞味期限:製造日から冷凍で180日間
■原材料・成分
皮(小麦粉、大豆粉、乳化油脂、食塩)、牛肉(福岡県産)、キャベツ、たまねぎ、おろしにんにく、おろし生姜、オイスターソース、ゼラチン、醤油、ごま油、食塩、砂糖、胡椒/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素
■注意事項/その他
長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県直方市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
福岡県直方市のご紹介
直方市は、父なる福智山と母なる遠賀川に代表される豊かな自然に恵まれたまちで、元大関魁皇の出身地として有名です。江戸時代は直方藩の城下町として、明治以降は石炭業や鉄工業が栄えるなど、歴史深いまちでもあります。自然と歴史が織り成す直方をぜひ応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- こども未来プロジェクト
- 笑顔咲くにぎわい満開プロジェクト
- 歴史・文化を活かした新たな価値創造プロジェクト
- 健康・福祉の充実プロジェクト
- 産業・経済活性化プロジェクト
- 豊かな自然との共生プロジェクト
- 市長におまかせまちづくり
お礼品のご紹介
福岡県直方市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。