お礼品ID:1391488
国産うなぎ関東風蒲焼・白焼き食べ比べセット2尾 計約260g 職人手焼き 冷凍真空パックでお届け!
国産うなぎ関東風蒲焼・白焼き食べ比べセットです
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
1尾ずつ焼き加減を見ながら焼き上げた職人による手焼きの蒲焼きと白焼きのセットです。
良質なうなぎを各地から仕入れ、地下水をかけ流し体内の汚れを取り除いています。
秘伝のタレをつけて3度焼いた関東風蒲焼きと、うなぎの旨味をそのまま味わうことができる白焼きはどちらも美味です。
関東風蒲焼きは、白焼きにしたうなぎを一度蒸して脂を落としてから焼き上げているため、ふっくらした食感を楽しめます。
白焼きは、タレをつけずにそのまま素焼きにしたもので、うなぎ本来の味を楽しめます。
それぞれ、焼きたてを真空パックにし、冷凍してお届けします。
蒲焼きは解凍後に、オーブンやグリル、ガスバーナーなどで少し炙っていただくと、より美味しくお召し上がりいただけます。
白焼きは解凍後に、少し炙っていただき、わさび醤油や塩などふっていただくと美味しくお召し上がりいただけます。
■お礼品の内容について
・国産うなぎ関東風蒲焼[約130g×1パック]
原産地:日本/加工地:山梨県中央市
賞味期限:加工後から一か月
・国産うなぎ白焼き[約130g×1パック]
原産地:日本/加工地:山梨県中央市
賞味期限:加工後から一か月
■原材料・成分
うなぎ、醤油(大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、日本酒
山梨県中央市で行なっている製造加工工程:原材料の仕入れ・選別・裂き・串打ち・白焼き・蒸し・焼き・タレ製造まで全て対応
良質なうなぎを各地から仕入れ、地下水をかけ流し体内の汚れを取り除いています。
秘伝のタレをつけて3度焼いた関東風蒲焼きと、うなぎの旨味をそのまま味わうことができる白焼きはどちらも美味です。
関東風蒲焼きは、白焼きにしたうなぎを一度蒸して脂を落としてから焼き上げているため、ふっくらした食感を楽しめます。
白焼きは、タレをつけずにそのまま素焼きにしたもので、うなぎ本来の味を楽しめます。
それぞれ、焼きたてを真空パックにし、冷凍してお届けします。
蒲焼きは解凍後に、オーブンやグリル、ガスバーナーなどで少し炙っていただくと、より美味しくお召し上がりいただけます。
白焼きは解凍後に、少し炙っていただき、わさび醤油や塩などふっていただくと美味しくお召し上がりいただけます。
■お礼品の内容について
・国産うなぎ関東風蒲焼[約130g×1パック]
原産地:日本/加工地:山梨県中央市
賞味期限:加工後から一か月
・国産うなぎ白焼き[約130g×1パック]
原産地:日本/加工地:山梨県中央市
賞味期限:加工後から一か月
■原材料・成分
うなぎ、醤油(大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、日本酒
山梨県中央市で行なっている製造加工工程:原材料の仕入れ・選別・裂き・串打ち・白焼き・蒸し・焼き・タレ製造まで全て対応
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県中央市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うなぎ
お礼品レビュー
0.0
山梨県中央市のご紹介
中央市は、平成18年2月20日に田富町、玉穂町、豊富村の二町一村が合併し、誕生いたしました。県都甲府市に隣接し、市名のとおり山梨県のほぼ中心に位置します。以来、恵まれた自然を活かしつつ都市機能の向上と生活環境の整備に取り組んでまいりました。
市は、リニア中央新幹線の建設ルート上にあり、駅近郊の市としてリニア駅周辺整備も踏まえ、本市の魅力をさらに高められるようなまちづくりを展開し、進めております。
ふるさと納税におきましては、本市の特産品であるフルーツトマト、スイートコーンなど自慢のお礼品をご用意させていただきましたので、是非ご堪能ください。寄附者の皆さまへ感謝を込めてお届けいたします。
誰もが住みたくなる、住んでよかったと思えるまち「実り豊かな生活文化都市」を将来像に掲げ、邁進してまいります。皆さまの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援のまちづくり
- 環境にやさしいまちづくり
- 誰もが安心して暮らせるまちづくり
- SDGsの推進に取り組むまちづくり
- 特に使途の指定はなし
お礼品のご紹介
山梨県中央市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。