お礼品ID:1380202
古代建築の柱の精神を継承したアルミ総切削の花器【OOPARTS-002】 S057
古代建築の柱をモチーフにした、光を受けて繊細に輝く花を美しく見せる花器
寄付金額60,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
「OOPARTS-002(オーパーツゼロゼロニ)」は、アルミを塊から削り出すことで、アルミの持つ金属の美しさを表現し、光を受けて美しく繊細に輝き、活けた花や植物を美しく見せるオブジェのような花器です。シンプルながら高級感のある佇まいで、様々なシーンに合わせて使うことができます。
古代建築に用いられている柱頭や柱身は、植物の形を彫刻することで天に向かって伸び続ける植物の力強さを表現しています。また、柱の表面にはフルーティングと呼ばれる溝が彫り込まれており、その光と影によって柱の立体感を増幅し、リズムある優美さと共に垂直性を強調しています。
「OOPARTS-002(オーパーツゼロゼロニ)」はその精神を継承し、フルーティングのような切削痕を持つようにアルミを削り出すことで、古代の柱では彫刻されていた植物の代わりに実際に飾られる花々の姿を際立たせます。
製品名にあるOOPARTS(オーパーツ)はout-of-place artifacts(場違いな工芸品)の頭文字を繋げた語です。主に出土品などが、考古学上その成立や製造法などが不明であったり、当時の文明の加工技術や知見では製造が困難若しくは不可能に見える場合に使われます。
我々はそのOOPARTS(オーパーツ)という言葉を「場所や時代を超えて素材と技術が出合ったもの」と捉えてシリーズの名前としました。
「金属の塊から削り出された、石器のような開梱ナイフ」である「OOPARTS-001」に続く、2番目の製品になります。
裏側には「OOPARTS-002」という名とともに、シリアルナンバーが刻印されており、ひとつひとつが自分だけの唯一無二の製品となります。
■生産者の声
当社は1969年の創業以来、愛知県西尾市で地場産業である自動車産業に深く携わってきました。試作品という重要な仕事をさせていただき、開発の一端を担わせていただいていることは非常に貴重で、やりがいのある仕事ですが、「主体性のあるモノづくりをしたい」、「自分たちで考えたモノを自分たちでつくり出したい」という想いをずっと持っていました。
2020年、コロナ禍で仕事が減る中、「下を向いていても仕方がない」とマインドチェンジし、取り組んだ一般消費者向け製品の開発。縁あって首都圏在住のデザイナーチームAATISMOとコラボレーションし、第一弾製品としてOOPARTS-001「金属の塊から削り出された、石器のような開梱ナイフ」を生み出すことができました。
地域の下請け中小企業として、一般消費者向けの製品を開発し、販売まで漕ぎつけることできましたが、この取り組みを単発で終わらせることなく100%下請けからの脱却を図るため、引き続きAATISMOと活動を進めることでこの度、第2弾製品としてOOPARTS-002を生み出しました。
今後もこの取り組みをシリーズ化し、コンセプト製品を生み出していきます。
■お礼品の内容について
・OOPARTS-002(花器)[1個]
製造地:愛知県西尾市
■原材料・成分
アルミ合金(アルマイト処理)
本体サイズ:直径48mm、高さ150mm、307g
■注意事項/その他
・お手入れの際は、表面のアルマイト処理を劣化させないために水拭きか、中性洗剤を使用してください。
・本品はアルマイト処理を行い、通常使用における耐久性を高めていますが、床への落下や硬い素材で打つ、こするなどすることで傷がつく場合があります。
・切り花延命剤、薬剤のご使用はアルマイトの皮膜が劣化し、変色などの恐れがありますのでお避け下さい。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「アルミ総切削の花器」です。その他のものはお礼品に含まれません。
到着時に破損等がありましたら、お早めにさとふるサポートセンターまでご連絡ください。
----------------------------------------------
【配送に関する注意事項】
西尾市では独自にお礼品の配送管理を行っているため、
さとふるのマイページ上に配送状況が反映されず、
ご迷惑をお掛けしております。
そのため、お礼品が配送完了した後も「受付済み」のままとなり、
「配送完了」となりませんので、誠に恐れ入りますが、
予めご理解いただきますようお願いいたします。
それに伴い、お礼品の発送通知メールを自動で配信することはできません。
発送通知メールをご希望される方は、お手数ですが、
寄附日から3日以内に、(furusato@katch.ne.jp)宛てに、
「寄附者氏名」「寄附年月日」「寄附受付番号」「メールアドレス」をお知らせください。
----------------------------------------------
西尾市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、切削加工
古代建築に用いられている柱頭や柱身は、植物の形を彫刻することで天に向かって伸び続ける植物の力強さを表現しています。また、柱の表面にはフルーティングと呼ばれる溝が彫り込まれており、その光と影によって柱の立体感を増幅し、リズムある優美さと共に垂直性を強調しています。
「OOPARTS-002(オーパーツゼロゼロニ)」はその精神を継承し、フルーティングのような切削痕を持つようにアルミを削り出すことで、古代の柱では彫刻されていた植物の代わりに実際に飾られる花々の姿を際立たせます。
製品名にあるOOPARTS(オーパーツ)はout-of-place artifacts(場違いな工芸品)の頭文字を繋げた語です。主に出土品などが、考古学上その成立や製造法などが不明であったり、当時の文明の加工技術や知見では製造が困難若しくは不可能に見える場合に使われます。
我々はそのOOPARTS(オーパーツ)という言葉を「場所や時代を超えて素材と技術が出合ったもの」と捉えてシリーズの名前としました。
「金属の塊から削り出された、石器のような開梱ナイフ」である「OOPARTS-001」に続く、2番目の製品になります。
裏側には「OOPARTS-002」という名とともに、シリアルナンバーが刻印されており、ひとつひとつが自分だけの唯一無二の製品となります。
■生産者の声
当社は1969年の創業以来、愛知県西尾市で地場産業である自動車産業に深く携わってきました。試作品という重要な仕事をさせていただき、開発の一端を担わせていただいていることは非常に貴重で、やりがいのある仕事ですが、「主体性のあるモノづくりをしたい」、「自分たちで考えたモノを自分たちでつくり出したい」という想いをずっと持っていました。
2020年、コロナ禍で仕事が減る中、「下を向いていても仕方がない」とマインドチェンジし、取り組んだ一般消費者向け製品の開発。縁あって首都圏在住のデザイナーチームAATISMOとコラボレーションし、第一弾製品としてOOPARTS-001「金属の塊から削り出された、石器のような開梱ナイフ」を生み出すことができました。
地域の下請け中小企業として、一般消費者向けの製品を開発し、販売まで漕ぎつけることできましたが、この取り組みを単発で終わらせることなく100%下請けからの脱却を図るため、引き続きAATISMOと活動を進めることでこの度、第2弾製品としてOOPARTS-002を生み出しました。
今後もこの取り組みをシリーズ化し、コンセプト製品を生み出していきます。
■お礼品の内容について
・OOPARTS-002(花器)[1個]
製造地:愛知県西尾市
■原材料・成分
アルミ合金(アルマイト処理)
本体サイズ:直径48mm、高さ150mm、307g
■注意事項/その他
・お手入れの際は、表面のアルマイト処理を劣化させないために水拭きか、中性洗剤を使用してください。
・本品はアルマイト処理を行い、通常使用における耐久性を高めていますが、床への落下や硬い素材で打つ、こするなどすることで傷がつく場合があります。
・切り花延命剤、薬剤のご使用はアルマイトの皮膜が劣化し、変色などの恐れがありますのでお避け下さい。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「アルミ総切削の花器」です。その他のものはお礼品に含まれません。
到着時に破損等がありましたら、お早めにさとふるサポートセンターまでご連絡ください。
----------------------------------------------
【配送に関する注意事項】
西尾市では独自にお礼品の配送管理を行っているため、
さとふるのマイページ上に配送状況が反映されず、
ご迷惑をお掛けしております。
そのため、お礼品が配送完了した後も「受付済み」のままとなり、
「配送完了」となりませんので、誠に恐れ入りますが、
予めご理解いただきますようお願いいたします。
それに伴い、お礼品の発送通知メールを自動で配信することはできません。
発送通知メールをご希望される方は、お手数ですが、
寄附日から3日以内に、(furusato@katch.ne.jp)宛てに、
「寄附者氏名」「寄附年月日」「寄附受付番号」「メールアドレス」をお知らせください。
----------------------------------------------
西尾市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、切削加工
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社セイワ(西尾市観光協会) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後1か月以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛知県西尾市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
愛知県西尾市のご紹介
愛知県西尾市は、愛知県西三河南部地域の中核都市として発展し、「もっとワクワクするまち 西尾」を将来都市像として定め、魅力ある自然や文化の保全・活用・継承に努めています。
全国有数の生産量を誇り特許庁の地域ブランドに認定される自慢の特産品「一色産うなぎ」、「西尾の抹茶」、「三河一色えびせんべい」など、価値ある返礼品を取り揃えております。
是非、この機会に西尾市を応援していただき、西尾の魅力をお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.地域鉄道を守りたい(公共交通対策事業)
- 2.福祉に関する事業
- 3.防災に関する事業
- 4.観光に関する事業
- 5.子育て・教育に関する事業
- 6.環境(自然環境・カーボンニュートラル等)に関する事業
- 7.西尾城跡整備に関する事業
- 8.スポーツ振興に関する事業
- 9.西尾市民病院に関する事業
- 10.歴史文化の振興に関する事業
- 11.佐久島振興に関する事業
- 12.市長の推進する事業
お礼品のご紹介
西尾市は、特許庁の地域団体商標(地域ブランド)に認定された「一色産うなぎ」「西尾の抹茶」はもちろん、地域の特性を活かした海産物や農産物などの食品をはじめ、工芸品や宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えています。寄付をして、対象の加盟店でその場ですぐに使えるPayPay商品券のご用意もしております。