お礼品ID:1370969
島本ジビエ「猪肉」約1.5kg / イノシシ肉スライス 大阪府の特産品
脂が甘く、赤身の旨味が濃い!シンプルに塩胡椒でどうぞ!
寄付金額41,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
島本ジビエの大きな特徴は狩猟した直後に丁寧な下処理が施されているため臭みが全くありません。
猪肉は脂が甘く、赤身は味がしっかりしています。
したがって最初から強火で調理すると必ず固くなってしまいます。
また猪肉は味が濃く、風味は「THE・お肉!」というイメージで、BBQで購入される方が多いです。
味が濃い猪肉のおすすめの調味料は、シンプルに「塩コショウのみ」です!
●猪肉を、自宅でより美味しく味わうためのアレンジ料理をご紹介!
猪肉は下処理されスライスの状態でお届けします。
もも肉、バラ、ロースが入っており、普段のお肉料理と同じように使うことができます◎
また、お肉の部位別にメニューも変化をつけられます◎
猪肉は、生姜焼きなどの炒め物・焼き肉・鍋料理など、様々な調理法で美味しく召し上がっていただけますよ♪
【調理例:猪肉のチーズ焼き】
見た目はグラタンっぽいですが、ホワイトソースは一切使わない「猪肉のチーズ焼き」です!
(ちなみにイタリアでは、たっぷりのチーズで焼く料理をグラタンといいます。)
作り方は簡単!猪肉とお好みの野菜、ネギ、玉ねぎ、茄子、トマト、小松菜などの葉物系、ジャガイモのスライスなどを一緒に炒めた後、たっぷりのチーズで焼きます。写真のように、スキレットを使用するとおしゃれですよ◎
※調理の際のポイント※
・猪肉を炒める際は、強火ではなく、中弱火ぐらいでじっくり火を入れるのがコツです。
【調理例:猪肉を使った鍋料理】
猪肉を使った洋風お鍋です。トマトジュースとプチトマトを加えるのがポイント!トマトジュースを少し入れる事でよりマイルド、且つおいしくなります。野菜はネギやしめじなど、お好みの野菜でOK!
※調理の際のポイント※
・お鍋の味付けは、塩コショウに、オリーブオイル+にんにくのみじん切りで香りを出してからお肉、野菜を投入してください。先ほども書きましたが、マイルドな風味にしたい場合はトマトジュースを加えてみて下さいね!
●イタリアン×ジビエ料理の美味しさを、一人でも多くの方に。
宮井はイタリア料理のシェフとして28年間、料理を提供してまいりました。
イタリアでの修業先はトスカーナ地域のルッカで、ジビエを含めた肉料理で有名な町です。
もともと狩猟免許を所持し冬の狩猟期に鴨や山鳩、雉などを提供しておりましたが島本町へ移転後、害獣駆除を依頼され現在に至ります。島本町には当時2名の駆除隊員しかおらず現在は3名で行っております。
ジビエに特化した理由は2つあります。まずは自分自身がジビエの美味しさを知ってるから。
そのおいしさを多くの方に伝えたいからです。
もうひとつは有害駆除として亡くなる猪・鹿の存在を実感し、島本町にこんなに素晴らしい食の素材があることを知っていただきたいという思いです。
■生産者の声
リストランテコンテは2007年5月に高槻市で開店し2019年5月に島本町水無瀬に移転いたしました。
有害駆除として罠にかかってしまった猪・鹿の死を無駄にしたくない、この一心で狩猟をしています。動物たちはさまざまな場所で生存していますが、島本町の猪と鹿は素晴らしい食材として生まれ変わり提供され、愛されるものになってほしいという思いです。この素晴らしい食材は島本町の豊かな自然環境あってこそです。
すべてに感謝の気持ちをもって日々、有害駆除に取り組み美味しいジビエを提供してまいります。ぜひご賞味ください。
■お礼品の内容について
・島本ジビエ「猪肉」[約1.5kg]
原産地:島本町/製造地:島本町/加工地:島本町
賞味期限:製造日から1年(冷凍)
■原材料・成分
猪肉(島本町産)
■注意事項/その他
到着後は必ず冷凍庫で保存してください。
お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
大阪府島本町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
大阪府島本町のご紹介
島本町は、大阪府の北東部北摂地域、京都府との府境に位置し、東は淀川を隔てて枚方市と八幡市と接し、南および西は高槻市と、北は京都府京都市、長岡京市、大山崎町に隣接しています。風光明媚で豊かな自然を残しながらも、大阪市と京都市のほぼ中間点に位置して交通の利便性が高いという立地条件から、良好な居住環境を形成しています。
島本町の魅力は何といっても「水」です。大阪府内で唯一、環境省認定の「名水百選」に選ばれた「離宮の水(りきゅうのみず)」があり、「水」がおいしいまちとして知られています。また、ジャパニーズウイスキー発祥の地でもあり、日本初のモルトウイスキー蒸溜所であるサントリー山崎蒸溜所は、製造工程の見学や試飲を行うことができ、年間を通じて多くの人が訪れています。
魅力あふれる島本町に、ぜひたくさんのご支援をお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 庁舎整備に関する事業【臨時】
- 自然環境の保全・活用に関する事業
- 福祉・健康に関する事業
- 教育・文化・芸術に関する事業
- にぎわいづくり・産業振興に関する事業
- 消防・防災・防犯に関する事業
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
島本町は昭和60年に大阪府内で唯一、環境庁(現・環境省)認定の「名水百選」に選ばれた「離宮の水(りきゅうのみず)」があり、「水」がおいしいまちとして知られています。また、日本初のモルトウイスキー蒸溜所であるサントリー山崎蒸溜所があり、「ジャパニーズウイスキーのふるさと」とも言われています。そんな「水」を使った返礼品をはじめ、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。