初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1368041

博多華味鳥 水たきセット H-A1(芦屋町)
博多華味鳥 水たきセット H-A1(芦屋町)

博多華味鳥 水たきセット H-A1(芦屋町)

福岡県芦屋町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

水たき料亭「博多華味鳥」の吟味されたスープと素材をご家庭でお楽しみ頂けます。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2022/12/22から順次発送 ※2022/12/22以降は、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

九州産銘柄鶏「華味鳥」は、太陽の光と自然の風が入る平飼いの開放鶏舎で、海藻やハーブ、ぶどうの絞り粕や木酢液などと共に、腸内環境を整える飼料を与え健康的に育てられた鶏です。その肉質は鶏特有の臭みが抑えられ、はっきりとした旨みと歯ごたえがあります。博多・中洲に本店を構え、大阪・東京にも店舗展開する「水たき料亭 博多華味鳥」の吟味されたスープと素材をご家庭でお楽しみいただけます。水たき料亭オリジナルのぽん酢と一緒にご賞味ください。

【美味しいレシピ】
1.スープを火にかけ煮立ち始めたら、あらかじめ解凍しておいた鶏肉、華つくねを入れていきます。沸騰したら丁寧にアクを取り除き、まずはスープをご賞味ください。
2.取り鉢にぽん酢とお好みの薬味(あさつき・柚胡椒など)を入れ、鶏肉、つくね、野菜をお召しあがりください。
(キャベツを入れるのが博多流。)
3.最後に残ったスープで、雑炊や麺をお楽しみください。(たまごやあさつきを散らすと美味しくいただけます。)

【水たきによく合う具材】
キャベツ・白葱・春菊・椎茸・えのき・しめじ・人参・春雨・豆腐などお好みでどうぞ。

■お礼品の内容について
・博多華味鳥 水たきスープ[600g×2本]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から450日
・華味鳥 切り身[300g×1パック]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から360日
・華味鳥 ぶつ切り[300g×1パック]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から360日
・華味鳥 華つくね[200g×1パック]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から240日
・博多華味鳥 博多ぽん酢[220ml×1本]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から180日
・博多華味鳥 柚胡椒[30g×1本]
  加工地:福岡県
  賞味期限:製造日から360日


■注意事項/その他
開封時の中身の飛び散りや、袋のふちや切り口で手を切らないようにご注意下さい。
開封後は一度にお召し上がりください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 トリゼンフーズ株式会社(芦屋町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01~
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県芦屋町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

水炊き

さとふるでは水炊きのお礼品を多数掲載しています。鶏の水炊きは、日本の鍋料理のひとつで、福岡県や関西地方が本場として知られています。いずれも、もも肉や手羽などの鶏肉と野菜などのお好みの食材を使用しますが、九州地方では水から鶏肉を炊き上げ、関西地方では沸騰させた昆布だしに具材を入れます。どちらも鶏肉と鶏の旨みたっぷりの野菜を、お好みでポン酢や柚子胡椒などと併せて食べると、深い味わいをお楽しみいただけます。締めにご飯やうどんを入れて最後まで堪能できます。寒い季節の食卓メニュー、ご家族やご友人との団らんメニューとして、本場の味や名店の味などの鶏肉の水炊きをお楽しみください。 さとふるでは水炊きのお礼品を多数掲載しています。鶏の水炊きは、日本の鍋料理のひとつで、福岡県や関西地方が本場として知られています。いずれも、もも肉や手羽などの鶏肉と野菜などのお好みの食材を使用し... 続きを読む

鶏肉

さとふるでは鶏肉のお礼品を多数掲載しています。鶏肉は、焼き鳥やチキンステーキなどの焼きもの、揚げものでは唐揚げやチキンカツ、炒めものではにんにく醤油とバターが香るガリバタチキンなどさまざまな料理になります。鍋料理では鶏ひき肉をつみれにするといろいろな鍋にあう具材になります。鶏肉をゆでて細く切ったものと、細切りの野菜をごまだれで和えるバンバンジーや、下味をつけた鶏肉をラップで包み、ビニールの保存袋に入れてゆでて作る鶏ハムもおすすめです。鶏肉を使った様々な料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税で鶏肉のお礼品がたくさん届いた時は、キッチンペーパーなどで水分をよく取って、1~2日以内に食べる分はラップに包んでから密閉容器に入れて、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存します。すぐに食べない分は一回ごとに分けてラップで包み、ビニールの保存袋などに入れて冷凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは鶏肉のお礼品を多数掲載しています。鶏肉は、焼き鳥やチキンステーキなどの焼きもの、揚げものでは唐揚げやチキンカツ、炒めものではにんにく醤油とバターが香るガリバタチキンなどさまざまな料理... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県芦屋町のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 芦屋町

福岡県芦屋町は県北部の遠賀郡にある町で、一級河川遠賀川の河口を中心に広がっています。

福岡県のなかでも自然が多く、玄界灘に面しているため海を中心に自然を堪能する事ができます。遠賀川をはさんだ東側には千畳敷や奇岩の連なる海岸線、西側は白い砂浜が広がる海岸線など、変化に富んだ海を楽しむことができます。

また、古い歴史をもつ神社仏閣や文化財が非常に多くあり、古くは日本書紀にも登場するなど歴史文化にも富んだ町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 7.町におまかせ
  2. 1.自然環境の保全及び生活環境の充実
  3. 2.産業及び観光の充実
  4. 3.医療又は福祉の充実
  5. 4.教育又は文化の振興
  6. 5.あしや花火大会事業
  7. 6.茶の湯の名器、芦屋釜復興事業

お礼品のご紹介

  1. 福岡県芦屋町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ