初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1366497

郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本
郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本
郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本
郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本

郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本

山梨県中央市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

郷土の味 テンヨ めんつゆ一番だし 500ml

4.0
1

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

国産昆布とかつお節から一番初めに取った「一番だし」をふんだんに使用した、香り高くまろやかなつゆです。「一番だし」は華やかな香りと濃厚なうま味が特徴で、つけつゆ、かけつゆどちらにもお好みに合わせてお使いいただけます。3倍濃縮でどんなお料理にも使いやすく、ほどよい甘さに仕上げております。麺類の他にも煮物や肉じゃが、親子丼等のお料理に使えば、砂糖やみりんで味の調整をしなくてもバランスの良い味が作れます。めんつゆ一番だしは山梨県のテンヨ武田で作ったご当地調味料!日本で「一番」高い山「富士山」のイラストは贈り物にも喜んでいただけます。

■生産者の声
明治5年、武田信玄の父、信虎の子孫が自然豊かな故郷山梨でしょうゆ醸造業を興したのが「テンヨ武田」の出発点でした。
「めんつゆ一番だし」はテンヨ武田自慢の醤油をベースに、かつお節のうま味と甘みを加えて仕上げた3倍濃縮のつゆです。冷たい麺のつけつゆにはしょうゆのキレのある旨味と程よい甘みが麺に絡んでするする進み、暖かい麺のかけつゆにはかつお節が華やかに香り心も温まる逸品に。
さらに麺以外の様々なお料理にお使いいただける使い勝手の良いつゆです。ぜひ「めんつゆ一番だし」を、大切な方への贈り物に、また皆様のご家庭でもお試しください。

■お礼品の内容について
・テンヨ めんつゆ一番だし[500ml×12本]
  製造地:山梨県
  賞味期限:製造日から12ヶ月


■原材料・成分
しょうゆ(国内製造)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、食塩、エキス(こんぶ、かつお節)、ふし(かつお、そうだがつお)、にぼし、こんぶ/アルコール、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む)

■注意事項/その他
※直射日光を避け、常温で保存してください。開栓後は冷蔵庫に保存してください。
※画像はイメージです。
※お届けは、テンヨ めんつゆ一番だし 500ml×12本のみです。その他のものはお礼品に含まれません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 武田食品(中央市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県中央市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

だし

さとふるではだしのお礼品を多数掲載しています。厳選された昆布や、香り高いかつお節から、手軽にお使いいただける粉末だしや液体だしまで、多種多様なだしをご用意しております。うま味を加え、素材の味を引き立てるだしは料理の土台となります。味噌汁や煮物でお使いいただくのはもちろん、大切な方への贈り物としても、ぜひご活用ください。 さとふるではだしのお礼品を多数掲載しています。厳選された昆布や、香り高いかつお節から、手軽にお使いいただける粉末だしや液体だしまで、多種多様なだしをご用意しております。うま味を加え、素材の味を引... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年01月28日

    さくらもちさん

    とどきました おししいです ありがとうございます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山梨県中央市のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 中央市

中央市は、平成18年2月20日に田富町、玉穂町、豊富村の二町一村が合併し、誕生いたしました。県都甲府市に隣接し、市名のとおり山梨県のほぼ中心に位置します。以来、恵まれた自然を活かしつつ都市機能の向上と生活環境の整備に取り組んでまいりました。

市は、リニア中央新幹線の建設ルート上にあり、駅近郊の市としてリニア駅周辺整備も踏まえ、本市の魅力をさらに高められるようなまちづくりを展開し、進めております。

ふるさと納税におきましては、本市の特産品であるフルーツトマト、スイートコーンなど自慢のお礼品をご用意させていただきましたので、是非ご堪能ください。寄附者の皆さまへ感謝を込めてお届けいたします。

誰もが住みたくなる、住んでよかったと思えるまち「実り豊かな生活文化都市」を将来像に掲げ、邁進してまいります。皆さまの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援のまちづくり
  2. 環境にやさしいまちづくり
  3. 誰もが安心して暮らせるまちづくり
  4. SDGsの推進に取り組むまちづくり
  5. 特に使途の指定はなし

お礼品のご紹介

  1. 山梨県中央市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ