お礼品ID:1348109
【煎じやすい!!】岩手県雫石町産 粉末乾燥霊芝 約50g (1袋約13g×4袋入り)
菌床作りから乾燥まで、雫石町で育てた霊芝です!!
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
霊芝は古くから、漢方としても親しまれてきました。
そんな霊芝を乾燥させ、煎じやすい粉末状にしてお送りします。
お手元に来た瞬間、すぐに煎じる事が出来ます。
Mashroom Bed Houseでは自家製菌床ブロックを使用し、霊芝を栽培しています。
菌床ブロックには岩手県産のおが屑を使用し、培養から収穫、乾燥処理もMashroom Bed Houseで行っています。
■お礼品の内容について
・乾燥霊芝[約50g (1袋約13g×4袋入り)]
原産地:岩手県雫石町
消費期限:製造日から常温で半年間
■原材料・成分
乾燥霊芝約50g
(1袋約13g×4袋入り)
■注意事項/その他
画像には霊芝が写っておりますが、実際に届くのは粉末乾燥霊芝4袋です。
そんな霊芝を乾燥させ、煎じやすい粉末状にしてお送りします。
お手元に来た瞬間、すぐに煎じる事が出来ます。
Mashroom Bed Houseでは自家製菌床ブロックを使用し、霊芝を栽培しています。
菌床ブロックには岩手県産のおが屑を使用し、培養から収穫、乾燥処理もMashroom Bed Houseで行っています。
■お礼品の内容について
・乾燥霊芝[約50g (1袋約13g×4袋入り)]
原産地:岩手県雫石町
消費期限:製造日から常温で半年間
■原材料・成分
乾燥霊芝約50g
(1袋約13g×4袋入り)
■注意事項/その他
画像には霊芝が写っておりますが、実際に届くのは粉末乾燥霊芝4袋です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県雫石町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他きのこ
きのこ
お礼品レビュー
0.0
岩手県雫石町のご紹介
雫石町は、岩手県の県都、盛岡市に隣接し、岩手山や秋田駒ケ岳などの美しい峰々に囲まれています。泉質も効能も全く違ういで湯が9カ所あり、小岩井農場をはじめ、スキー場やゴルフ場も点在し、四季を通じて雄大な自然の中で遊ぶことができます。
かつては宮澤賢治もたびたび雫石を訪れ、作品にも登場した風景は、イーハトーブの風景地の一つとして国指定名勝にもなっています。
ふるさと納税の使い道情報
- 子ども・子育てに関する事業
- 健康・医療に関する事業
- 産業振興に関する事業
- エネルギー・環境保全に関する事業
- スポーツ・文化・芸術に関する事業
- 使途を指定しない
お礼品のご紹介
雫石町のふるさと納税返礼品は、自然豊かな地域資源を活かした農産物や温泉付き宿泊券、品質にこだわった工芸品等をお礼品のラインナップとして多数取り揃えております。雫石町の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。