初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1344742

コットン手織りストール(ブラック)
コットン手織りストール(ブラック)
コットン手織りストール(ブラック)

コットン手織りストール(ブラック)

栃木県足利市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

インド西北部ドネガリ村で手織りされた生地でつくった、滑らかな肌触りの大判コットンストール

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

一枚羽織るだけで、軽やかで上品な印象を与える大判コットンストール。
上質なサリーの産地、インド西北部のドネガリ村で手織りされた、ふんわり空気を含んだ生地です。
100番双糸の細くしなやかな糸を、時間をかけて丁寧に手織りし、コットンならではの素朴さと上品さを感じられる個性のある素材です。  

重さは約120g。どこにでも持ち運べ、春夏秋のロングシーズン使っていただけます。
大判サイズのストールは、さっと巻くだけで、ほどよいボリューム感が出て、存在感のあるスタイリングになります。

縫製、染色は栃木県足利市にあるFACTORYの工場で行い、お色は黒色に仕上げました。
黒色はあわせる色を選ばず、透け感も楽しんでいただけます。

外出の多い女性へのプレゼントや母の日のギフトなどにもおすすめです。

■生産者の声
FACT IS OUR STORY
私たちが手がけるものは 良いと信じているものではなく 良いと判断したもの。

かすかな手がかりを頼りに現地に分け入り、暮らしを感じ、そのものに触れる。
そうしてたどり着いた良質な素材を日本に持ち帰り立体的なパターンに作り上げ
自社の工房で織り・縫い・そして染める。
素材の調達にはじまり、ひとつひとつの過程に目を配り仕立てあげるのが
FACTORYのものづくりです。

■お礼品の内容について
・コットン手織りストール(ブラック)[1枚]
  原産地:インド西北部のドネガリ村/製造地:栃木県足利市


■原材料・成分
素材:綿100%
サイズ:幅 約116cm、長さ 約200~220cm
(平置きで採寸しております)

■注意事項/その他
※手織り素材のため、小さな織りキズ、異素材が混ざっている場合がございます。
※寸法については、平置きで採寸しており、多少の誤差がある場合がございます。
※製品画像は照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合がございます。
 また、パソコン・スマートフォンなど、ご利用のモニタ環境により、製品と画像のカラーが異なる場合もございます。予めご了承ください。
※お洗濯は、洗濯機で洗っていただけます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ファクトリー有限会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

栃木県足利市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

栃木県足利市のご紹介

  1. 全国
  2. 栃木県
  3. 足利市

足利市(あしかがし)は、栃木県南部に位置し、東京から北へ80キロメートルほどの位置にある、歴史と文化の香り高いまちです。北部を足尾山地の緑に囲まれ、南部には関東平野が広がり、中央部には渡良瀬川の美しい流れがあります。

産業では、古くから織物のまちとして知られ、現在も新たな視点で織物産業の活性化を図ろうとする事業者が多くいます。また、アルミや自動車部品、プラスチック工業などを中心に、総合的な商工業都市となっています。

年間を通じた日照量の多さと肥沃な土壌のおかげで、市内全域で生産される農産物も自慢のひとつで、栃木県産いちごの発祥の地でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市政全般(足利市におまかせください)
  2. 子どもの輝く未来のため
  3. 活力ある産業振興と観光誘客
  4. 健康・福祉施策の充実
  5. 文化・芸術・スポーツの振興
  6. 快適で魅力ある住環境の整備
  7. 災害対策と安全安心なまちづくり
  8. 名刀山姥切国広を守り、未来へ受け継いでいくため

お礼品のご紹介

  1. 足利の自然に育まれた農畜産物、熟練の職人たちが作る工芸品、家具などのご家庭で味わい、お使いいただける返礼品はもちろん、市内施設の利用券など足利市へお越しいただき現地の良さを体験いただける返礼品などバラエティ豊かにご用意しております。是非一度ご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ