初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1329699

いきなり団子 15個入り
いきなり団子 15個入り
いきなり団子 15個入り

いきなり団子 15個入り

熊本県合志市

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

熊本県産のさつま芋と甘さ控えめで上品な餡をモチモチしたオリジナル配合の生地で包んだいきなり団子

4.9
7

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

熊本県の代表的な郷土菓子である「いきなり団子」。小豆にこだわった黒粒餡。紫芋配合の紫芋餡。天草地方の甘さを控えた上品な味の塩餡。こだわりの5種類の餡子とモチモチ食感の生地が絶妙な味わい!!
熊本県の契約農家さんが大切に育てたさつま芋と甘さ控えめで上品な餡をモチモチしたオリジナル配合の生地で包みました。熱々ホクホクで美味しい程よい甘みです。
熊本県では、子供の頃から食べている郷土菓子「いきなり団子」。ばーちゃんが作ってくれた懐かしい味の「いきなり団子」を、ひと手間加えて新しいものを作りだそうと、情熱いっぱいのスタッフが日々研究をしながら作っています。
「いきなり団子」は、冬の寒い時期に、アツアツ、ホクホクを食べるのがよく知られておりますが、「いきなり団子」の名前の由来である、「いきなり」の来客でも、「すぐに出せる」ということから、いつでも温めてすぐ出せるので、1年中が旬です。

■生産者の声
熊本県のさつま芋の名産地である大津。研究熱心な契約農家さんが作られたさつま芋は、ホクホクしていて甘みがあります。
熊本の伝統銘菓である「いきなり団子」の歴史を守りつつ、新しい味にチャレンジをしていきたい。黒ゴマの配合の生地や、塩餡などオリジナル製品を作り出し、たくさんの人に熊本の郷土菓子「いきなり団子」を楽しんでもらいたい。「いきなり団子」を、全国の色々な方に知ってもらい、たくさんの方に食べてもらいたい。
ふるさと納税で、地域に貢献し、一人でも多くの方に熊本に来ていただけるような、あたたかい「いきなり団子」を作って行きたいと従業員一同思っております。

■お礼品の内容について
・いきなり団子(定番×黒粒餡、黒糖×黒こし餡、紫芋×紫芋餡、黒ゴマ×白粒餡、よもぎ×塩餡)[15個(5種×各3個)]
  原産地:熊本県/製造地:熊本県合志市
  賞味期限:製造日から冷凍90日(解凍後は冷蔵保存で3日)


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社 葉山
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

熊本県合志市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月15日

    まりもさん

    皮や餡の種類が色々と楽しめる。 とにかく美味しい…! 息子は大喜びです。 最高のおやつです。

  • 評価:
    2024年06月01日

    団子好きさん

    和菓子が好きなので買ってみたら、非常に美味しい。ベーシックな味だけではなく、色々な種類があったのも楽しめた。また購入します。

  • 評価:
    2023年10月24日

    キューピーママさん

    バラエティーに富んだいきなり団子がいただけます❣️ お芋もぶ厚く、1個でしっかりした満足感があります。 たまに、お芋の食感がシャリというのがあってマイナス⭐️1つ。

  • 評価:
    2023年01月17日

    とろけるチーズさん

    12月半ばに申し込んでから10日程度で届きました。 少し塩を振って食べると甘さがより引き立つように思います。1個でも腹持ちがかなり良いです。大切にいただきます!

  • 評価:
    2022年12月31日

    大野さん

    2セット頼んでしまいました

  • 評価:
    2022年12月31日

    大野さん

    味があって楽しみながら食べる事が出来ました

  • 評価:
    2022年12月08日

    KTさん

    家族みんなで芋のおやつが好きなので申し込みました。 こちらはいろいろな味のいきなり団子の詰め合わせで楽しみでした。塩餡、白餡や、皮も紫だったり胡麻だったりでどれも美味しかったです。 また申し込みたいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県合志市のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 合志市

合志市は、県都熊本市の北東部に位置し、総面積は53.19平方キロメートル(東西約12km、南北約8km)です。人口は62446人(平成31年4月末現在)と増加傾向にあります。

北部地域は阿蘇の火山灰が降り積んだ黒ボクと呼ばれる火山灰性腐植土に覆われた広大な農地が広がり、県内有数の穀倉地帯となっています。阿蘇・くまもと空港からの時間的な利便性や九州縦貫自動車道からの交通アクセスもよく、また、熊本市の中心部から合志市のほぼ中心まで乗り入れた私鉄「熊本電気鉄道」や国道・県道の道路網も整備されたことから、昭和40年代以降の高度経済成長期から市街化が一挙に進み、熊本都市圏の中で生活圏を同じくする通学通勤に便利なまちとして人口増加の一途をたどりました。

住みやすいまちの基盤となる上水道の整備や公共下水道事業への着手など住環境の整備に務める一方、企業等が立地する産業都市としての面をあわせ持つ自然豊かな地域として発展してきました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治の健康によるまちづくり
  2. 福祉の健康によるまちづくり
  3. 教育の健康によるまちづくり
  4. 生活環境の健康によるまちづくり
  5. 都市基盤の健康によるまちづくり
  6. 産業の健康によるまちづくり
  7. 使途の限定はしない

お礼品のご紹介

  1. 熊本県合志市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ